
VJが2人以上いるときはやっぱり切り替え用の機材がほしい、だけどVJミキサーは画質が悪いし値段も高い、かさばるし重い。
でも、簡易でも良いから何か無いかなと考えていたところ、エレコム等から出てるPC切り替え機が使えることに気づいた。(上の写真はエレコムのKVM-HDHDU2)
こいつは良い、なぜなら
- 入手容易だし、家電店でたったの数千円で買える。(ビデオミキサーより遥かに安い!)
- 最近のPC切替機は電子式なので、切り替えてもあまり画像が乱れない。
- 一瞬映像が途切れるが、そんなこと誰も気にしてない。
- PC切替機はHDMI信号をそのまま出力するので無劣化。(ここはVJミキサーより優秀)
- そもそもVJソフト自身に、かなり高度なミキサー機能が付いてるので、ほとんどの場合、切り替え機さえあれば十分。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます