ナチュラルグリーン

  ども フォレストで~す
  いろいろ思うことを なるべく毎日書いております  どうぞヨロシク♪

金沢グルメ

2019-11-26 12:00:09 | 旅行

10月に金沢行ってきました

金沢グルメ、楽しんできました

 

初日のランチ

コチラはKさんの

そして、ゴーゴーカレー

辛かったよ

 

箔一の金箔ソフト ハロウィーンバージョン(10月だから)

 キラキラ キレイ~ 

美味しかったし 

 

名物のハントンライス

ボユームあり

 

すずめの豆餅

日持ちしないので即、消費 お土産にしたかったな

 



八村塁くんで有名になった白えびビーバーを

手に入れたくて、スーパーコンビニお土産店

いろいろ廻った結果・・・

ふつうのやつ

コチラは賞味期限が長いから、お土産にも

 

奮発して、お寿司も行きました(回らないとこ)

甘エビ、大きいよね

 

一番お気に入りはコチラ

アナゴくん

 

お寿司は「乙女寿司」っていう有名なお店でした

すごく美味しかったし、素敵なお店でした

酢飯の塩梅が私の好みで、久兵衛より好きかも

 

ランチだったからKもあまり飲まず、私ときたら

5年に一度レベルのは大風邪ひいてたので禁酒中

 

飲みながらつまんでたら、きっと倍の価格ね

今回は2人で14,000円ちょいのランチでした

 

金沢ってお魚 美味しいわ~

居酒屋の 白エビ唐揚げと炙りホタテ 美味

楽しかった金沢。また、違う季節に行きたいな

 

 

グルメ以外も後ほどアップしま~す 

 


ガラシャ

2019-11-25 17:40:03 | 本・映画

ガラシャ   宮木あや子




戦国時代の美しい姫様
明智玉子(細川ガラシャ)と
彼女をとりまく人々のお話

知ってるつもりのガラシャ夫人
でしたが、純粋で気高くて
ミステリアスで魅力的でした

夢中で読んでたら、電車
乗り過ごしてしまった名作です


おさつノワール

2019-11-18 08:38:21 | 日記


週末ブランチ


すっごく久しぶりにコメダ珈琲に行きました

カフェオレにCモーニング
そして、おさつノワール


ダイスカットの安納芋が 美味しかったデス

Kさんは「ブレンドなのに薄め?」
とか、言ってましたが



コーヒーチケット、やっと使い果たした


また、忘れた頃に行くとしましょう