goo blog サービス終了のお知らせ 

mocogreen

手作りゴルフヘッドカバー・子犬の洋服・
ビーズアクセサリーなど作成している
mocogreenです。

京のおばんざい(4月)

2009-04-08 23:06:05 | お料理
京のおばんざい4月~筍を色々にお料理する。

筍ご飯~筍・シラス・油揚げ・かまぼこ・コンニャク
筍の嵯峨煮~鰊・刻み昆布(とろろ昆布をとった後の芯の部分)と炊き合わせる。
筍胡麻和え~香ばしい白ごまと和える。
筍昆布~お昆布と炊き合す。(佃煮のように)
木の芽和え~木の芽と白味噌
お吸い物~若竹・若芽
筍のおさしみ風~筍柔らかいところ・つけだれ(お味噌・お酢・ブルドックとんかつソース)
漬け物~大根のウコン漬け
デザート~道明粉・桜の葉塩漬け・餡
(桜餅)


chiyoko


          

京のおばんざい(3月)

2009-03-11 22:51:15 | お料理
京のおばんざい(3月女の子の節句)
ばら寿司(関東ではちらし寿司)~すし飯(砂糖・お酢・塩)*干し椎茸・
じゃこ・油揚げ・紅ショウガ・錦糸たまご・絹さや
はまぐりのお吸い物~はまぐり・手まりふ・菜の花・三つ葉・
わけぎの辛子味噌~わけぎ・桜エビ・白みそ・ねりがらし・砂糖・酢・
つぶしじみ箸やすめ・干しガレイ

よもぎだんご~もち粉・よもぎ粉・きな粉・塩・砂糖・
桜茶~桜塩漬け・
ちらし寿司は容器ごとお土産に頂きました。

         chiyoko

観梅の点心

2009-02-18 00:36:34 | お料理
取肴~(11種)春菜胡麻和え・海老芋煮・たらの子流し・のどくろ味噌幽庵・
粟麩木の芽味噌田楽・出汁巻玉子・菜の花煎り胡麻和え・車海老煮・わかさぎ煮・
絹さや・のし梅酒粕はさみ揚げ・

       以上11種類

京のおばんざい(2月)

2009-02-12 00:32:44 | お料理
2月の初午にいただくお料理

畠菜を使った色々なおばんざい・お豆の箸やすめ二品・他

畠菜のからしあえ・畠菜の白和え・畠菜のお雑煮~(菜餅)白みそ仕立て)・稲荷寿司~京風・金時豆のやわらか甘煮・大豆と琵琶湖海老の甘辛和え・即席漬け~(大根、きゅうり、京にんじん)デザート~手作り甘酒


        chiyoko