goo blog サービス終了のお知らせ 

mocoのはんことのんびり日記

消しゴムはんこ『moco*hanko』の活動記録とつれづれ日記です♪

バスのお名前はんこ。

2012-04-11 20:19:39 | オーダーはんこ

こんにちは!

今週からインドア派な子供たちの体力づくりと、

わたしの運動不足解消を兼ねて

朝マラソンを始めたのですが。。。

今日は早速雨降りで走れませんでした~。

息子を起こすときに、

『今日は雨だから走れないよ~。』

と声をかけると、

『そっか。。。よかった。。。。。。あっっ!言っちゃった!!』

ついつい本音が出てしまったようです(笑)

 

オーダーはんこです。

 

 

バスのお名前はんこ。

ほのぼのとするお顔つきのバスで、車体にお名前が入ってます。

お子さま、喜んでくれたかなぁ^^

お役に立てますように。

オーダーありがとうございました!

 

はんこのオーダー承ります。

似顔絵はんこやウェディングはんこのオーダーも受け付けています
詳しくはコチラをご覧くださいませ
↓↓↓
オーダーについて。
はんこのサイズと料金について

 

 

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520


屋号はんことURLはんこ。

2012-04-04 19:31:12 | オーダーはんこ

こんにちは!

今日は子供たちと自転車に乗ってお買い物に行ってきました。

買おうとしていたものが売ってなくて、かわりに

子供たちの春物のお洋服、

娘が欲しがっていた斜めがけバッグ、

息子が新年度から使う新しいペンケース、

買いました。

予定外のものをたっぷり買ってしまって、なんとなく罪悪感で

『ママ、必要ないものは一つも買ってないよね??

全部必要だったもんね??』

と、子供たちに確認しながら、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせました

なんだか、最近、お金を使いすぎている気が。。。

気を付けないといけないな。

 

 

 

それではオーダーはんこのご紹介です。

 

 

今度ハンドメイド作家さんデビューをされる方から、

屋号はんことURLはんこのオーダーをいただきました。

ちっちゃい文字はあまり得意ではありませんので、

ほんと、手作り感たっぷりなはんこです。

こんなはんこですが、お役に立てますように。

オーダーありがとうございました。

 

 

===========================

 

先日ハイパーヨーヨーフェスティバルに行った時、

久々に餃子スタジアムに行ってきたのですが、

とても混雑していて、あまり食べられず不完全燃焼だったので、

今日の夜ごはんはたっぷり餃子を作って食べました~。

30個くらい焼いたけど、子供と3人でぺろりとたいらげてしまった!

パパの分がなくなっちゃいました

余分に包んで冷凍しておいてよかった~^^

 

『やっぱり餃子は宇都宮とママのがいいな!』

と、息子が嬉しいことを言ってくれました♪

娘は餃子を包むお手伝いをしてくれました♪

餃子大好き~。

 

 

 

 

●『てしごと市vol.6』●

4月7日(土)11時~15時半

場所:入間市産業文化センター第2集会室A棟2階

埼玉県入間市向陽台1-1-7

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520

カクイチショールーム所沢店

 


指輪がキラリ。

2012-04-03 11:21:10 | オーダーはんこ

こんにちは!

風がゴーゴー唸ってます。

今日は台風みたいなお天気になるそうですね。

子供たち、習い事はお休みさせようかな~。

 

さて、オーダーはんこです。

 

 

ちょっと久々にウェディングはんこのオーダーをいただきました。

二人のあいだに指輪がキラリ♪

かわいらしく出来ました^^

 

 

それから姪っ子ちゃんのお名前はんこも。

喜んでもらえるといいなぁ^^

 

オーダーありがとうございました。

 

 

 

●『てしごと市vol.6』●

4月7日(土)11時~15時半

場所:入間市産業文化センター第2集会室A棟2階

埼玉県入間市向陽台1-1-7

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520

カクイチショールーム所沢店

 


お名前はんこと春休みと始めたこと。

2012-03-29 19:24:42 | オーダーはんこ

こんにちは!

ここのところポカポカと暖かくなってきて、いよいよ春ですね^^

寒いのがとても苦手なので、厳しい冬でした~。

 

さてさて、まずはご紹介し忘れていたはんこ。

 

 

いつもオーダーしてくださるお客様から、

お世話になった先生へのプレゼント♪ということで、

オーダーいただきました。

喜んでいただけたかな^^

 

わたしも以前、幼稚園の先生方にはんこをプレゼントしました!

職業柄、ほんとにたくさん使っていただけたと思います。

 

このはんこもたくさんお役に立てますように。

オーダーありがとうございました。

 

========================

 

おとといから、子供たちが春休みに突入しました!

春休み一日目は春のプチ大掃除をしました~。

今年度使った教科書やノートをまとめたり、

プリントやテスト、作品などなど、いろいろとお片付けしてスッキリ。

気持ちよく新年度を迎えられそうです。

給食袋とかの布もの、だいぶくたびれてきているので、

春休み中に新しいものをつくりたいなぁ。

 

わたしは先日ひとつイベント終了したということで、

はんこ関連のお片づけ。

収集がつかなくなってきてます~。

片付け上手になりたいです。

 

オーダーはんこもモリモリ作成中です。

がんばってます!

 

===========================

 

始めたこと。

いろいろ始めているのですが、そのうちの一つ。

漢方生活始めました!

体調が優れなかったりするので、体質改善!ということで。

や~~~、もう!まずい!(笑)

そしてにおいも~、クサイ!(笑)

飲み続けていたら慣れるのでしょうか??

調べたら

『ゆったりした気分で飲むと良い』

みたいに書いてあったのですが、

いまのところ、そんな気分ではとてもとても飲めないでいます^^

 


卒園記念のはんこ。

2012-03-16 21:02:56 | オーダーはんこ

こんにちは!

すっかりゆっくりペースなブログですが、

見てくださっている方、本当にどうもありがとうございます。

それではまずは、オーダーいただいたはんこのご紹介から。

 

 

 

お世話になった幼稚園の先生方へのプレゼントはんこ。

謝恩会係のお母さまからオーダーいただきました。

 

他のお母さんたちにも見ていただけるように

ブログに載せてくださいとのことでしたので、

あえて、先生方のお名前を隠してません^^

いかがでしょうか♪

 

ご卒園おめでとうございます!

先生方にも喜んでいただけますように^^

 

 

==========================

 

いや~、ここのところ、体調が絶不調です。

病院も行こう行こうと思っているのですが、

ついつい先延ばしになってしまって。。。

でも来週こそ、行ってこよう!おもいきって。

偏頭痛もひどくって、ほぼ毎日クスリクスリ。。。の毎日です。

飲み過ぎも良くないなぁと我慢すると、吐き気もひどくなってしまう。

困ったものですね~。