本日、朝から書類打ち込み及び、作成、検討、届け、もういや~!!
なので、夜峠に行き、ドライブして参りました.
ヒント
BEST SHOT
でした。
※実は、依然と変わってるところがあります。
探してみてください。
では答えです!!
①シャークアンテナ
②テーランプ交換
③なんちゃってマフラー4本出し
④フロントバンパー35周年記念エアロバンパー交換。
こちらが本物モデルです。
そして、この色しかありません。
こちらノーマル
パンパー脱着
問題発生、ヘッドライトウォッシャーのパイプを折ってしまい
DRに注文中1850円だそうです。
そして、問題Ⅱ発生、バンパーロアーカバーがノーマルと会わない
現在、部品をDRに探してもらっている状態。
金額が怖いですね(笑)
後ろがノーマル
手前が35周年エアロバンパー
知り合いの板金屋さんに塗装していただきました。
かなりマニアックな仕様です。
自分でやりましたが、アンダーグリルを取るのに2時間は掛かりました。
いや~~~~!
車止めはノーマルでも厳しいのに更に厳しいです!!
我ながら阿保ですね~~~!
写真では難しいですが。
番外編でこちら
LED2色FOGランプです。
まだ、バンパーがノーマルです。(笑)
でした!!
この仕様にしてから、ちょいと一人旅を決行しておりました。(笑)
※バンパーを除いて!
沢山のコメントありがとうございました。