たかさんの通っている施設の送迎車・・・。
どこも同じだと思いますが
必ずシートベルトをしなくてはいけません・・・。
ところが
たかさん、これをつけるのに非常に時間がかかることがあります。
実習の頃はちゃんとしていたのに
通い始めて調子が悪くなったころから手間がかかっていました
(運転手さんの悩みの種ぽっかったです)
゜+。:.゜ドゥモ┏●●┓゛スミマセン゜.:。+゜
ところが今週から
「シートベルトをつけましょう!」
というイラストが乗り降りする扉に張られました
すると
ばっちり!さっさとつけています。。。
ちょっとしたことなのですが
とっても助かります・・・・。
大きな施設でいろんな人がいるのですが
自閉症!という人も多い割には
こういう支援にはちょっと疎い感じがあったのですが
今年はちょこちょこさりげないサポートが目に付き始めました・・・。
何かあったのかな?と心で思っています
でも、行動が楽になるのは運転手さんもたかさんも回りの人も気分が楽。
いい感じです
バテバテの寛平くん。。。このあと
ケンカして
目をやられているようです・・・
のぞいてくださりありがとうございます