goo blog サービス終了のお知らせ 

たいまんず日記ぷらす1

読んで頂いた方にほっこりとした気分になってもらえるような場所になったらな~っと思います😊

ハムスター🐹のりたまの~ちょっとイイとこ見てみたい😍

2017-01-06 20:12:55 | ペット
先月も、病院で出された抗生剤を一週間飲んだのりたま💊
前回の飲み薬の話はこちら
今回も、前回と同じ薬なので、甘い味を覚えてたみたいで~😊


この通り~😄ええ飲みっぷり🎵飲み薬のノズルを近づけると、自分からガブッとかぶりついてくれます😊おりこうさん❤
お腹の張りが細菌による感染が原因なら、上手にお薬飲んでくれてるから、薬が効いて良くなると思います😊
のりたまのハゲ日記はこちら
あっ❗昨日の日記を読んで頂いて心配して下さってる方もおられるかもしれないので…のりたまの状態は、お薬も念のために出されてる程度なので、のりたまは食欲モリモリ、元気にしてるのでご安心下さいね😉
一週間程度お薬を飲ませて、再診に行ってきます💨💨

ハムスター🐹のりたまがハゲた😖

2017-01-05 22:27:30 | ペット
1月3日、次女が、のりたまのカゴの掃除中に、のりたまの首の後ろ辺りから血が滲んでるのを発見❗❗急いで、綿棒に消毒液を付けて、手当てしました。出血は大したことなくて、毛がぬけて地肌が見えていました。

多分、毛がはえてない所を毛があると思って、毛繕い(けづくろい)をして、引っ掻いてしまったんやと思いますが…毛がぬけた😲→毛がない😵→ハゲ😱うちの癒し系アイドルのりたまちゃんは、ご高齢のハムスター(略して老ハム)です。飼育本には、老ハムは毛並みが悪くなっていくと書いてありました。皮膚病が原因でハゲている場合が多いですが、老化によるハゲもあるようです。素人では判断できないので、のりたまのかかりつけエルフ動物病院へ行って来ました💨💨


⬆3回目の病院なので、通院用の小箱に入れると…賢いのりたまは、何かを察知しているのか?落ち着きがない…😓
診察の結果❗
病院の先生「ハゲは心配ないけど、それより、お腹が少し張ってるのが気になるな~。前回と同じ飲み薬を飲ませて様子をみましょう。」っと言われました。ハゲは皮膚病ではないと分かって安心しましたが、お腹の張りが気になります😖
今回は3回目の診察なので、先生もよく覚えていてくれて、目の調子なども診てくれて、「前に診た時より、また良くなってるやん❗」とか、またまた長女の爪切りリクエストにも、またまた快く対応してくれてました❤のりたまも、先生のニオイ覚えたのか?今回は噛みつかず…前回、噛んだんかーい😲(笑)おとなしくしていたので、先生も前回より念入りに爪を切って下さいました☺老化による様々な不調を心配する私達に、親身になって質問に答えて下さる先生に感謝です❤心強いです😊

よって、ハゲは老化が原因でした😢皮膚病でないと分かったし、私達が気づいてなかった異変を見つけてもらえたので、早めに連れて行って良かったと思います。のりたまは、おばあちゃんなので、老化による体調不良を起こしやすくなっていくと思います。ハゲて毛並みが悪くなっても、のりたまはのりたまです❤元気に長生き出きるように見守っていきます❗❗

高級おやつ(ハムスター🐹用)お蔵入り未遂事件

2016-12-28 23:01:01 | ペット
のりたまのクリスマス🎄プレゼント🎁に高級おやつをあげて、のりたまがお気に召さなかった話を日記に書きました😓↓
のりたま(ハムスター🐹)も一緒にクリスマス🎄 - たいまんず日記ぷらす1

そんなこんなで…せっかくの高級おやつがお蔵入りになってしまうのは、残念すぎるので…😥味も好みじゃないのかもしれないけど、のりたまが手で持って食べれないサイズにも問題があるのでは?っと思って…しかし、パッケージの写真では、のりたまと同じ種類のハムスターが手で持って食べていたのに😒実際は、のりたま自身が持て余すサイズ😒ジャロに電話したろか😡(笑)

高級おやつを細かく砕いて、エサ箱に入れてみました❗

まぁ~なんということでしょう✨ちっちゃなかわいい手で挟んで食べているではありませんか~😄
高級おやつお蔵入り未遂事件❗これにて一件落着😊

のりたま(ハムスター🐹)も一緒にクリスマス🎄

2016-12-26 21:54:10 | ペット
のりたまの病気の日記
元気になったのりたまの日記
12月に、のりたまが目の病気になって、もしかしたら治らないかもしれないと不安でしたが…病院の薬が効いて元気になってくれたので、のりたまと一緒にクリスマス🎄パーティーをしました🎵

いつもは、100円ぐらいのハムスター用パインのおやつを食べています😅食パンのみみが大好物ののりたまに、クリスマスだから特別300円もするハムハム食パンを買ってあげました😊

①興味を持って、ニオイをかいでいます🎵
②高級食パンを踏む台にする😲
③高級食パンから離れて行く…😥
④高級食パンからどんどん離れて行く…😢

クリスマスなので、のりたまの好物のニンジンもあげました❤高級食パンは無視状態だったのに、ニンジンは奪うかのような勢いで持ち去り、がっつくのりたま😅
のりたまを喜ばすために買った高級食パンは、期待ハズレの結果となってしまいましたが、元気なのりたまと一緒にクリスマスを過ごせたことに感謝❤感激✨です😆
来年のクリスマスは、寿命的に一緒に過ごすのは難しいかとしれないけど…来年も一緒にクリスマスパーティーしようね❤のりたま💕

1週間後の病院/元気になったのりたま🐹

2016-12-21 22:04:53 | ペット
今日は、我が家の癒し系アイドルのりたまちゃんの再診日でした❗

先週、病院へ行く途中、家族全員がのりたまのことが心配で、車内は暗い雰囲気が漂っていました😞でも、今日は、薬が効いて、すっかり元気になったので、良い診察結果が聞けるという期待で胸がふくらみワクワクでした🎵
先生が、治療用虫メガネで左目を見てすぐに、「だいぶ目ひっこんでるやん☺キレイに治ってるやん😊薬効いたんやな❗もう、薬飲まなくてええよ☺」っと、予想通りの良い結果を聞けて、安心したし、うれしくてたまらなくて、妄想で飛びはねました😃
詳しい診察結果:炎症して目の回りが赤くなって、目も飛び出てしまう状態が、薬が効いて、炎症も治って、目もかなり引っ込んだけど、炎症したせいで、白内障になってしまっているとの事でした。
のりたまの左目は、ほとんど見えていないそうです😢でも、眼球突出(目が飛び出てしまう病気)は、治らないことも多いので、のりたまは薬が効いたお陰で、目を閉じることができるぐらいまで、眼球突出が引っ込んでくれて良かったと思っています。睡眠中に片目を開けたまま眠ってるのを見て、ちゃんと眠れてるのかとか、辛いのかなとか、色々と心配でした😖両目を閉じてリラックスして眠れるようになったなら、片目があんまり見えてなくても、治らないより治った方が良かったと思ってます。

診察室を出ようとした時、先生が、「あ~ホンマに良かった~😌」っとニコニコ顔で看護婦さんに話してる姿をを見て、この先生に出会えて良かったと胸が熱くなりました。
ハムスターの眼球突出は、腫瘍、外傷、細菌など、原因は様々です。治らない場合もあるようですが、早めに対処すれば、治る可能性もあります。眼球が飛び出る症状を見るのが初めての場合、とてもびっくりして、ショックを受けると思います。でも、諦めず病院に連れて行ってあげて下さいね☺