goo blog サービス終了のお知らせ 

p-crafter Chara Glass(キャラガラス)

キャラガラスの世界へようこそ!
作品、ソフトクリーム、旅。。
キャラ達が産まれる瞬間見れるかも~

はればれ~!

2013-09-18 22:24:40 | 松本市ブログ
今日も朝からお日様さんさん
朝までぐっすりー
山の神様ありがとうございます!



手前の黄色のお花はキクイモです。
根っこに生姜のようなものができて、食べるとシャキシャキなのです。
糖尿病の薬にもなります



シールの周りを剥がしてます~
体験用のシールでっす。
まだまだあるなぁ
明日までに仕上げなくちゃ
寒くて起きていられなーい





はれ。

2013-09-17 21:24:52 | book
今日は朝から太陽!
そして、青空
全てが澄みきってる。
気温は6度。
寒いー



九州帰って来てから、なんだか眠れない~
そんな時は、山と遊ぶのがいいかもー

サカサカと山を登り、沢の音を聞いて
木の幹に触れて
風のニオイを感じて
変なキノコと出会って
登ったり下ったり~

少しの間でしたが、遊んでもらいましたー
戻れた感じ
ありがとー

一日中、景色が透明だった



今夜は、眠れるかな


準備。

2013-09-16 20:54:46 | イベント
今朝、台風が通過したとは思えないほど、今夜は静かです。
とても冷えてきたので、湯たんぽ入れて寝ます

浜名湖アートクラフトも間近なので準備を集中してやろう~
来月の体験の準備もやってしまいましょー
グラス、色を入れ終わったぁ
50個焼きまーす


ヘチオク。

2013-09-15 21:13:12 | book


鹿児島県の出水でいただいた、
『ヘチオク』
というものです。
ヘチマとオクラを掛け合わせたんだって。
名前がおもしろいよね
まだ食べてないですー

もうすぐ浜名湖アートクラフトなので準備
でも、ねむーい

台風が近づいているようだけど、木曽は晴れ間が
被害がないことを祈ります


好かんとよ~

2013-09-14 18:25:24 | イベント
そういえば、九州へ行って、教えてもらった言葉。
『好かんとよ~』

今日木曽へ戻るので、
展示中のギャラリーストークさんへ行ってきました。
会期中、一度も伺えないと思っていたけど良かったぁ





お庭もグリーンがステキでっす





そして、念願のカキ氷ー

シロップは手作り
氷はフワフワでっす!

足のムクミもひどいし、眠気もあるので元気をつけるために、しょうがにしました。
ピリッと辛く、ジンジャーエールみたい。
氷を食べると寒くなるけど、温かくなりました



そして、米屋さんの作品~
ブルーが綺麗だなぁ。
マグカップは、口当たりがとてもいいので飲みやすいんですよ。
我が家も愛用しております。



バスで長野県へ~
下車~
寒いー
秋だなぁ



湯島~

2013-09-14 13:59:16 | 
昨夜、18時に湯島につきました~

浜名湖通過~
来週の土・日曜は浜松でイベント、ここに来るんだなぁ。
あ、やばい。
準備せねば
清水あたりが眠気のピーク。
静岡県て、ながぁあい

首都高の渋滞にもはまり、
無事到着ぅ!

洗車ぁ
お疲れ様でした、綺麗になってね

マニュアルには慣れたけど、
焦ると左側に方向指示器があるのにワイパー動かしちゃったりして

走行距離。
3000キロ。





帰りにみんなで一杯、少しでかなーり酔ったぁ

出水で、冬瓜をいただきましたー
おばあちゃんが育ててます。
おっきーい!



他にカボスやダイダイなどを抱え、汗いっぱいかいて駅へ向かったよ。
いつもならへこたれないけど、寝不足な上に酔っているので
この重さに途方にくれ
途中のコンビニで段ボールをもらい、梱包して送ってしまいました。
そんなこんなで
松本行きバスに乗り遅れてしまったーそりゃそうだ、そんなこともあるある

眠気が急に襲ってきたので
ちょっと休憩。
足元を見ると、
足のムクミが半端じゃない
足首あたりは、女王蜂みたい
足首が白い幼虫になったー
突っついたら、なんか出てきそー