ピンクの花。 2013-05-09 00:45:42 | 旅 昨夜咲いた白い花。 夜中、12時にしぼんで 朝起きると、ピンク色になってるのだー すごいー ロマンチックー 古い言葉ー なんかね、好きなんだぁ。 多くの人に種をあげて、感動を拡げていきたいなー たくさんたくさん、原っぱに咲いて、 月明かりの中で、見ていられたら。 いいなあ。 星が、たくさん出ていて。 なまぬるーい風が吹いて。 想像したら 眠くなってきたー おやすみなさい~
白い花。 2013-05-07 21:04:29 | 作品 好きな花。 いつか、このお花で花畑を作るんだぁ。 とても不思議な花。 木曽は寒くて冬を越えられないから、大磯に持って来て越冬。 夏に咲く花なのに、もう咲いた。 夜、6時ころから咲いて、夜中の12時にしぼんでしまう。 そして、明日の朝には、とても不思議なことがー 明日、またBlog をUPしまーす 今日は、雨じゃないからガラスを彫ることができたよー 青空工房~ でも、暑くて夏バテしてしまった、ぐったりー(;^_^A 頭痛~ みんなも気をつけてねー*\(^o^)/*
5月18日 デザインフェスタ 2013-05-06 00:21:56 | イベント 大磯工房さんと星座のマグカップをコラボレーションさせてもらっていますー 5月18日にデザインフェスタ出展ということで 12星座の追加依頼があり、本日、マグカップを受け取りに! 大磯工房さんとは4年くらい前にデザフェスで出会い、普通に会えましたが 今は大磯工房さんは、とても人気の作家さんとなり忙しくてなかなか会えなくなってしまいました~ テレビにも作品がでたしー そんな素晴らしい作家さんの作品のお手伝いが出来るなんて 感謝~~ 早めに製作しなくっちゃ! 風をきるように、走る5月~
今年の夏も! 2013-05-04 17:26:10 | イベント 今年の夏も、こだまの森で体験を開催しまーす! 8月10日から16日まで~ 朝10時から15時までとなっています。 是非是非遊びにきてくださいね。 木曽村は、空気と水がとても綺麗なので、 お蕎麦(二枚が一人前!) とうもろこし(村の特産であります) 白菜(どっちの料理ショーでの本日の一品で紹介されたのですー) 漬物 野菜達 がとーってもおいしんでっす! こだまの森は、テントやバンガローがありキャンプもできる場所です。 車で一時間以内には温泉も入れるし~ もうすでに、8月10日は満室 ここから上高地へも近いので、登山のお客様もいます~ クマもでます よーし! がんばるぞお! って何を?!
箱根クラフト市と箱根彫刻の森美術館 2013-05-03 22:26:09 | イベント 箱根クラフト市が、箱根彫刻の森美術館の中で行われましたー 鉄の作家さんのブースにチロっと置かせてもらい、今日はお店番ー 箱根はひっさしぶりー! 彫刻の森美術館は初めて! 天気もいいし、子ども達もいっぱい。 新緑がまばゆーい! なんて、いい所~ お店番なのに、遊んでしまったー(;^_^A 美術館とピカソと新緑を写真で*\(^o^)/* こんなにステキな場所でブースに置かせてもらい、ありがとうございました! そして、たくさんのお客様、作家さん達に感謝ですー(^-^) 帰りは、混雑を避けて芦ノ湖を廻ってドライブ気分~ 観光してしまったぁ しかも、大好きな軽トラで(⌒▽⌒)
箱根クラフト市 2013-05-02 17:54:19 | イベント http://www.hakone-oam.or.jp/museum/annai_koutsu.html 今日と明日、箱根クラフト市が彫刻の森美術館で開催中ー 鉄の作家さんの横に少し、置かせてもらってます。 明日は一日いる予定です~ どんな出逢いがあるかなぁ(o^^o) 寒いかなぁ
もう来たの? 2013-05-01 22:12:42 | 旅 埃と戦う仕事から 埃をかぶる仕事へー おや? 見上げると、ツバメの巣。 かーさんツバメがご飯を持ってくると、ぴよぴよと鳴き声が聞こえるよー もう、そんな季節なのねー(o^^o)