goo blog サービス終了のお知らせ 

関東在住 M 暇人日記

主に食べ物 その他日常の記録

朝ごはん

2016-11-12 05:02:32 | 朝ごはん

朝ごはん

最近

しばらくお休みしていた

アボカドが

復帰気味


お気に入りの食べ方は


アボカドwith味噌汁


アボカドを

食べる直前に

その都度

味噌汁にONしていただくと

えもいわれぬ

うっとりするような

美味しい味わいになります




もちろん

熟してねっとりしたアボカドが

大前提であります


この組み合わせ

またしばらく続きそうな予感

朝ごはん

2016-11-05 09:20:00 | 朝ごはん

朝ごはん

キャベツ








え?



お思いでしょうが


キャベツです

正確には

キャベツ焼き



キャベツ焼いただけて



侮ることなかれ


お焦げができるぐらい

しっかり焼きつけると

キャベツの甘味が増し

お焦げの香ばしさと相まって


キャベツよ

お主もなかなかやりよるな




思わせる一品


塩だけでも美味しいのですが

醤油をたらすと

遠くに焼きもろこしを感じます

これ不思議

キャベツともろこしって仲間なんだろうか?



にしても

キャベツに限ったことではないけど

火を通した時の

野菜のかさの減りかたよ

びっくりするわ


びっくりするほどてんこ盛りの野菜でも

びっくりするぐらいぺったんこになるので

出だしでびっくりするほどの野菜を用意しなければならず

これまたびっくりするほどお高い野菜を

買いに行かねばならぬのです




あー早く野菜安くなっとくれー

朝ごはん

2016-10-19 07:10:00 | 朝ごはん

朝ごはん

トマト

サラダチキン

ハム

チーズ

変な形の目玉焼き

なんでこんな形に…


ああー

あとこれに

キャベツかレタスみたいな

青物あれば

彩りキレイだったな




そういえば

キャベツって

通年出回ってますが

極寒の真冬の時期のものが

1番甘くて好きなんだよなー


てか

真冬のキャベツが甘いって感覚は

世間的にどうなのでしょう


常識なのか

的外れなのか


真相はわかりかねますが


寒いと身を守るために

糖をためこむシステムなんかなとか

勝手に妄想したりして










勘違いだったらどうしよう

めっちゃ恥ずかしいやん///







勘違い

などではなく

今年も甘ーい冬キャベツに

出会えるといいなぁ

朝ごはん

2016-09-14 10:20:33 | 朝ごはん


ベーコン
サーモン
なす
玉ねぎ
しめじ



トマトソース炒め




当初の予定だと

なすとベーコンのみを

このお方



あえるだけの

予定が


ふと

気になった余り物を

あれこれ投入してたら

なんともボリューミーな

朝ごはんとなりました






パルメザンで

薄化粧

もうね

もう





言葉にならない

この想い






あまりの美味しさに

食後もしばし

余韻にひたる…





これ

最大の勝因は

安くかったんで欲張って買って

結局食べきれなかったサーモンの刺身だな

冷凍保存しといてよかったー



こうしてまた

お気に入りメニューが

増えたのでした






増えたのはいいけど

しばらくやらないと忘れちゃうからな


どっかにメモっとかないと