goo blog サービス終了のお知らせ 

関東在住 M 暇人日記

主に食べ物 その他日常の記録

みなさまのお墨付き なめらかショコラート ピーナッツ

2016-03-15 21:36:54 | 西友


気になっていたピーナッツ購入

ノーマルといちごは

既に完売してもーてた



あと1種類抹茶もあったのですが

抹茶は興味ないのでスルーします

第一印象だと購入にいたらず

ノーマルといちごが美味しかったんで

ついでに

的なノリで買ってみたんですが

結果

まさかの



これが1番好み!

どのへんが好み

とかは

長くなるので割愛しますが(ものぐさ)


数量限定なんで売り切れたら終了っぽいんですが

売り場にもうわずかしか残ってなかったんでもうないかも



しくじったー

こんな美味しいなら買い占めときゃよかったー 泣



また来シーズンまでおあずけですな…

てか

来シーズンも販売してくださいね

みなさまのお墨付き なめらかショコラート いちご 西友

2016-03-06 20:25:05 | 西友


ノーマルが美味しかったので
いちごにもチャレンジ

後ナッツとキャラメル?だったかな?味がありましたが

ここはやはり季節物のいちごかなと

こちらもやはり数量限定

とちおとめパウダーて 笑

さがほのかパウダーでもよかったんじゃ

何か地味にツボです 笑

ノーマルより

少しカロリー低め

まぁほぼ変わりませんが

おぉ

値段の割になかなかおしゃれな包装

これを知らない人に

外装変えてプレゼントしても遜色ないレベル

むしろ良い物もらったと勘違いするかも(しないか)

あれ?ピンぼけしてる

中はピンクです


ノーマルだと某メルティーキッスと変わらないかも

と思ったのですが

こちらのいちごは

中のいちごチョコ部の滑らかさがあまり感じられませんでした


某メルティーキッスってより

某アポロに近いいちごチョコ感です


まぁこれはこれで美味しいんでありですが

某メルティーキッス感を求めて食べると

うーむ、ちと違う…と思われるかも(個人比)




さて

後は

キャラメルは好みじゃないので選択肢にはありませんが

ナッツ味を買おうか悩み中


てか

生チョコ仕立てでナッツ入りって

珍しくない…?(普通にあったらすみません)



みなさまのお墨付き なめらかショコラート 西友

2016-03-05 00:31:20 | 西友

おそらく

某メルティーキッスのまねっこかと

レジ横の棚にあるのを見た瞬間に迷わずゲット

レジ横の棚は罠なのです

わかっていても引っかかります

しかもこんなこと書いてあったら尚更

しかし数量限定て

期間限定でよくないか?

9個入りなんで

1個27カロリー

では

オープン

うん 想像通り

やっぱりまねっこ


見た目と食感は某メルティーキッスとかわりなく

味もやはり大差はないですが

本家のほうが美味しいかな



思いましたが

雰囲気とかイメージでそう感じるだけかもしれません





さて

3月に入り暖かくなってきたので

そろそろチョコ系のお菓子は冷蔵保存の季節かな

みなさまのお墨付き ポテトチップス サワークリームオニオン

2016-03-01 19:35:57 | 西友


本音を申しますと

梅味の厚切りポテチが食べたかったのです

しかし

スーパーやコンビニ探しても

そんな商品には出会えず

待てど暮らせど

そんな商品には出会えず


なんでー?

今めっちゃ梅推しの季節で

季節限定の梅商品多いのになんでー?



厚切りポテチにこだわった結果

サワークリームオニオンをチョイス



てか

今さら気づいたんですが



梅推しシーズンて

もう終盤ですか…?



こんなに食べたい厚切りポテチの梅味ですが

次出会った時にはもうそんな気分じゃなかったりもします


食べたい時に食べたいものを食べれる


これ地味にけっこう幸福度高めのことと思います

そしてまた罠(?)です

100グラムのカロリー表示ですが

内容量は140グラムです


なのでトータル800カロリーぐらいなのかな?






そんなにカロリー気になるなら食べるなと言いたいところですが

気にしながらも

おそるおそる食べる背徳感がまたよかったりして…(ただの変態)

みなさまのお墨付き クラッカー チーズ風味 西友

2016-02-22 00:31:44 | 西友


チーズ風味

が気になって購入

クラッカーって

何かのせたりつけたりして

ワインなんかのお供なイメージですが

個人的には単品で食べるおやつのポジション

小さめ薄めのクラッカーです

うん

確かに

チーズ風味

チーズ味と言うにはちと弱い

でもこれはこれで美味しいです



サイズも小さく薄いので

1枚で食べると食感がちと寂しい

なので2、3枚重ねて食べると

食べた感を得られるのでおすすめです