熱帯魚工作箱

熱帯魚飼育関連の自作用品集

目的の記事が見当たらない時は『カテゴリー』からどうぞ

自作笹炭製エアーストーン

2007-11-18 00:43:27 | 竹炭製エアーストーン

以前作った竹炭ストーンでも十分細かい泡が出たのですが導管がもっと細ければもっと細かい泡が出るはず…と考えて思い浮かんだのが「笹」でした。
なぜ笹なのかというと 断面が「◎」(←笹の切り口だと思って下さい)でそのままシリコンホースに差し込んでも隙間ができないからです。竹の断面は円ではありません。
知り合いの土地に雑草として生えていたものの中から(全部刈って帰れと言われながらも)直径が5mmぐらいのものを選んでいただいて帰り前回と同じ方法で炭にしてみました。
出来あがった炭は当然ちくわ状に中が中空なのでシリコンシーラントを詰めて完成です。
竹の丸箸から作ったものと泡の出方を比べてみると…切り口を上手く平らに処理できたものはやはり細かい泡が出ました。
ただ炭がやわらかくて崩れやすく(焼き方がへたくそだっただけかも?)シリコンホースに差し込む時に力を入れすぎると割れてしまったりします。
細かい泡が出るものができるまでに失敗作がたくさんできるうえそこらじゅう炭の粉だらけになります。
上手く作ると小さい水槽用のCO2ストーンとしても使えそうです。
節の部分をうまく利用するとシリコンシーラントを詰めなくてもよいものが出来ますが当然節の数しか作れないのでたくさんは作れません。
水の中に入れると最初は大きな泡が出ますが炭が水になじんでくると細かい泡が安定して出るようになります。ただし使う前に水に漬けこんでおくと泡が出にくくなります。
生の竹や割りばしを削って作ったものに比べるとはるかに長持ちがして泡も安定して出ますが基本的には消耗品です。

前回の竹炭ストーンと比べるとエアーの圧力が必要なうえ泡の出る量も少ないので用途によって使い分けの必要があります。



左から
いぶきエアーストーン18φ丸
自作笹炭ストーン
自作竹炭ストーン
スドー バブルメイト  です。

泡の大きさは いちばん小さいのは自作笹炭ストーンでバブルメイト、竹炭ストーン、いぶきエアーストーンの順に大きくなります。但し自作のストーンは表面の削り方などで泡の大きさは大きく変化します。バブルメイトは泡のサイズが揃っていますがいぶきのエアーストーンはやや大きい泡も混ざって出ています。

上の写真ではちょっと分かりにくいのでストロボで撮影してみました。



次にCO2ストーンとしての使用を想定してエアーの量を微量に調整して撮ってみました。



泡の大きさの順は量を絞っても同じです。

これもストロボで撮ってみると…



笹炭製ストーンから出る泡の大きさが分かっていただけるでしょうか?
バブルメイトと竹炭製ストーンとの泡の大きさは僅差です。
いぶきのエアーストーンの泡の大きさが気になったので何個か試してみたのですがやはりこの大きさでした。

自作笹炭ストーンは出せる泡の絶対量が少ないのでプラケース用のエアーストーンよりは小型水槽用のCO2ストーン向きと言えます。


 製作される前に必ずこちらをお読み下さい。

☆古い記事への書き込みも大歓迎です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズゴケの育て方(浮舟式栽... | トップ | ペットボトルの蓋の加工(2) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それにしても (ossyan)
2007-11-24 18:04:19
細かい泡ですね。いぶきエアーストーンの泡でもかなり細かいと思っていましたが、それよりかなり細かいなんて・・・。

ところで、ちくわ状の中空の穴を埋めるのはどうやってるのでしょうか。注射器みたいので充填できそうですが、固まってしまうので針を毎回交換する必要がありそうですし、爪楊枝の先で塗る程度だと、圧でぽろっと取れそうですし。

あまりこれを生産するに当たり笹を伐採して、近所の子供たちの七夕に支障が出ないようにしてくださいね(笑)
返信する
雑草 (mizuwarabi)
2007-11-24 21:52:04
こんばんは ossyanさん
笹は知り合いの家に侵入してくる雑草なので大丈夫ですよ。
出る泡は細かいのですがCO2ストーンから比べるとやはりエアーストーンの泡のレベルです。

笹の穴は付属のノズルが細いバスコークで充填しました。
一応ノズルの穴は栓をしてテープでぐるぐる巻きにしてありますが次に使いたい時にはきっと固まっているでしょう。毎回のことですが。
返信する
みっつ質問させてください (Unknown)
2012-05-18 22:48:08
まだ構想段階ですが、自分の水雄にフィードバックするつもりで読ませていただいてます。いろいろ参考になります

①割り箸を同様なやり方で炭にするのをどこかで読んだのですが、竹割り箸の炭でも大丈夫でしょうか。
②海水水槽にはつかえますか
③この炭はソイルに使えるでしょうか
返信する
竹の割箸 (mizuwarabi)
2012-05-19 12:03:26
質問の件ですが
②と③については試したことがないので申し訳ありませんが回答できません。
海水水槽についてはエアーレーションですよね?
この炭ストーンは泡の出る量が少ないので細かい泡は出ますがエアーストーン向きではありません。

①については竹の割箸より丁寧に作られている丸箸のほうがきれいにできます。

この笹炭ストーンは2作目で最初は竹丸箸で作っています。
丸箸製の方が泡は多く出ますが笹炭製の方が泡は細かくなります。
返信する

コメントを投稿