今日は長女の小学校が開校記念日のため休み。
久しぶりに七北田公園に連れて行って一緒に遊ぶ…予定だったのですが、
目が覚めたら誰もいませんでした。
妻が長女と三女を連れて既に出かけた後。(ToT)
慌てて準備をしてクルマで七北田公園へ。

たっぷり遊べたようです。
光、もうその自転車ちっちゃいね。
3人をクルマに乗せて、若林区へ移動。
久しぶりに牛たんを食べたくなったので、仙台東インター近くの「伊達の牛たん」へ。

相変わらず結構人が入っています。
繁盛してますな。

座敷にて。
空はこの店は初めて。

牛たん焼き定食1.5人前です。
麦ご飯、牛たん、お新香、テールスープに、とろろを追加オーダー。
う、うますぎる。
でも「極上芯たん定食」にすればよかったかな。
こっちは厚みがあってそれなのに柔らかくて、何より噛んだらあふれ出す旨みが凄いです。
あぁ、牛たんって素晴らしい。
仙台に住んでてよかった。

長女と三女には、牛たんキーマカレー甘口。
美味しそうだったけど、娘たちの口にはあまり合わなかったみたい。
次女は幼稚園があったので、残念ながら(ていうか故意?)公園にも行けず牛たんも食えず。

帰ってからしばらくして、妻がケーキを焼きました。
くるみバナナケーキ。
甘すぎず、なかなか美味しいおやつでした。
久しぶりに七北田公園に連れて行って一緒に遊ぶ…予定だったのですが、
目が覚めたら誰もいませんでした。
妻が長女と三女を連れて既に出かけた後。(ToT)
慌てて準備をしてクルマで七北田公園へ。

たっぷり遊べたようです。
光、もうその自転車ちっちゃいね。
3人をクルマに乗せて、若林区へ移動。
久しぶりに牛たんを食べたくなったので、仙台東インター近くの「伊達の牛たん」へ。

相変わらず結構人が入っています。
繁盛してますな。

座敷にて。
空はこの店は初めて。

牛たん焼き定食1.5人前です。
麦ご飯、牛たん、お新香、テールスープに、とろろを追加オーダー。
う、うますぎる。
でも「極上芯たん定食」にすればよかったかな。
こっちは厚みがあってそれなのに柔らかくて、何より噛んだらあふれ出す旨みが凄いです。
あぁ、牛たんって素晴らしい。
仙台に住んでてよかった。

長女と三女には、牛たんキーマカレー甘口。
美味しそうだったけど、娘たちの口にはあまり合わなかったみたい。
次女は幼稚園があったので、残念ながら(ていうか故意?)公園にも行けず牛たんも食えず。

帰ってからしばらくして、妻がケーキを焼きました。
くるみバナナケーキ。
甘すぎず、なかなか美味しいおやつでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます