瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【ジャパン】 2011WCメンバー発表

2011年08月22日 | ジャパン


<-- 2011ワールドカップ NZ大会まで 18日-->


 試合の振り返りの前に、2011年WCメンバーが決まりましたのでご報告です

 PR1.平島久照(神戸製鋼)
 PR1.川俣直樹(パナソニック)
 HO.青木佑輔(サントリー)
 HO.堀江翔太(パナソニック)
 HO.湯原祐希(東芝)
 PR3.畠山健介(サントリー)
 PR3.藤田 望(ホンダ)
 LO.大野 均(東芝)
 LO.北川俊澄(トヨタ)
 LO.トンプソン ルーク(近鉄)
 LO.ジャスティン・アイブス(パナソニック)
 FL.◎菊谷 崇(トヨタ)
 FL.マイケル・リーチ(東芝)
 FL.バツベイ シオネ(パナソニック)

 NO8.ホラニ龍コリニアシ(パナソニック)
 NO8.谷口 到(神戸製鋼)
 SH.田中史朗(パナソニック)
 SH.吉田朋生(東芝)
 SH.日和佐 篤(サントリー)
 SO.ジェームス・アレジ(ノッティンガム)
 SO.マリー・ウィリアムス(豊田自動織機)
 CTB.今村雄太(神戸製鋼)
 CTB.ニコラス ライアン(サントリー)
 CTB.平 浩二(サントリー)
 CTB.アリシ・トゥプアイレイ(キヤノン)
 WTB.小野澤宏時(サントリー)
 WTB.遠藤幸佑(トヨタ)
 WTB.宇薄岳央(東芝)
 FB.ウェブ将武(コカ・コーラ)
 UB.上田泰平(ホンダ)

 サプライズなし、JKセレクションは最後まで軸がぶれなかったです
 選ばれた30人には、感動を呼ぶ試合をしてくれることを期待しましょう

 あと19日でフランス戦。秩父宮やYC&ACなどでパブリックビューイングもありますし
 スポーツバーなどでも観られるはず。遠路NZまで行かれる方もいますし
 もちろん自宅TV観戦方、多くの方がジャパンラグビーに声援を送りますよ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【セブンズ】上海アジアセブンズ

2011年08月22日 | トップリーグ


<-- 2011ワールドカップ NZ大会まで 18日-->


 アメリカ戦の試合感想は、WCメンバー発表と一緒に翌日に書きます(時間の関係で^^;)

 セブンズワールドシリーズも決まり、セブンズの強化は大きな課題。今年はアジアセブンズから指導
 日程は以下の通りです。トップリーグ、大学のシーズンと被る間も選手は出し続けて欲しいですね

■HSBCアジアセブンズシリーズ(日本参加予定大会)

8月27、28日 上海セブンズ
9月24、25日 ボルネオセブンズ
11月4~6日 シンガポールクリケットセブンズ(※HSBCアジアセブンズシリーズではありません)
11月12、13日 タイセブンズ(バンコク)

 メンバーは以下の通り
 

名前
Name
所属チーム
Club Team
出身校 年齢
Age
身長
cm
体重
kg
生年月日
D・O・B
山内貴之  トヨタ自動車ヴェルブリッツ 東海大学 25 180 85 1986/6/17
渡邊太生 東芝ブレイブルーパス 筑波大学 24 182 90 1987/6/23
シオネ・テアウパ※(1) 東洗クリーンファイターズ 大東文化大学 24 186 100 1987/6/27
ロテ・トゥキリ 北海道バーバリアンズ 白鴎大学 23 188 98 1987/11/12
笹倉康誉※(2) パナソニック ワイルドナイツ 関東学院大学 23 184 90 1988/8/4
ロトアヘア・ポヒヴァ※(3) 埼玉工業大学(4年) 正智深谷高校 23 192 113 1988/8/10
坂井克行※(2) 豊田自動織機シャトルズ 早稲田大学 22 172 88 1988/9/7
豊島翔平 東芝ブレイブルーパス 東海大学 22 173 76 1989/1/9
佳久 創 明治大学(3年) 愛知高校 20 185 85 1990/10 /18
藤原健太※(4) 日本体育大学(2年) 東洋大学附属牛久高校 19 175 80 1992/1/24
久内崇史※(5) 尾道高校(3年) 羽曳野市立誉田中学 18 184 80 1993/5/5

 ※(1) テアウパ選手は、チーム事情のため、23日~25日は所属へ戻り26日上海で合流予定
 ※(2) 笹倉選手、坂井選手は25日出発時から合流予定
 ※(3) ポヒヴァ選手は、21日までの参加
 ※(4) 藤原選手は21日夜に合流予定
 ※(5) 久内選手は22日合流予定

 ■追加メンバー(8月19日発表)

 ※19日より合流

 名前 所属チーム 出身校 身長 体重
 望月 諒 ヤクルト 東海大出身 184cm 90kg

 オリンピックに向けてアジア各国も強化されているようですが、ジャパンも負けずに頑張れ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ