goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【第51回大学選手権】 2nd最終節

2014年12月25日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 4つの椅子のうち3つが残っているのは珍しいですね
 会場的には、決戦2試合の江戸川が美味しいです
 関西会場は申し訳ないけど消化試合的ですが
 シーズン最後の試合なので、良い試合を期待しましょう

セカンドステージ第3戦 12月27日(土) 
秩父宮
 11:40KO 早稲田大学 vs 東海大学
 14:00KO 帝京大学 vs 法政大学 

江戸川陸上
 12:00KO 明治大学 vs 筑波大学
 14:00KO 流通経済大学 vs 慶應義塾大学

瑞穂
 12:00KO 天理大学 vs 朝日大学
 14:00KO 同志社大学 vs 立命館大学 

キンチョウ
 12:00京都産業大学 vs 中央大学
 14:00関西学院大学 vs 大東文化大学

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【第51回大学選手権】 2nd2回戦結果

2014年12月22日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 大学選手権2ndステージも2回戦終了
 今年も関東対抗戦が強いみたいですね

■全国大学選手権2ndステージ(第2節)
 ・明治大 41 - 29 大東文化大
 ・京都産業大 21 - 52 慶應義塾大
 ・東海大 52 - 18 立命館大
 ・早稲田大 18 - 17 同志社大
  同志社惜しい。あと一歩
 ・流通経済大 19 - 5 中央大

 ・帝京大 83 - 12 朝日大
 ・法政大 28 - 64 天理大
  関西唯一の白星です。

 ・関西学院大 12 - 60 筑波大

 3回戦を待たずにプールAは帝京が勝ち抜け
 プールBは、流経と慶応
 プールCは、明治と筑波
 プールDは、早稲田と東海の勝者が
 1/2(今年は秩父宮、芝が心配かも)に進みます。 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【第51回大学選手権】 1回戦

2014年12月10日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 今週末から大学選手権
 12/14(日)のカードは以下の8試合

 秩父宮
   筑波 対 大東大

    興味深い対決ですが、大東がやや有利かな
  
   慶応 対 中央
    伝統のタイガージャージが圧倒するか

 西京極
  東海 対 同志社
    頑張れ紺グレ。でも力は東海かな

  関西学院 対 明治
   関西王者の実力を見せたいが、明治も強い

 花園
  早稲田 対 立命
   試合巧者の早稲田が有利。立命はFWが踏ん張れるか

  流経 対 京産
   重量級のぶつかり合いか?(京産はイメージ)
   でも流経強そうです

 レベスタ
  法政 対 朝日
   1stから上がってきた朝日にとって法政は高い壁ですね

  帝京 対 天理
    天理が無敵の帝京にどこまで食い下がれるか?
    (立川が4年の時、あわやまでいった決勝が懐かしい) 

 天気は良さそうです(寒いけど)
 全国各地、ラグビーで盛り上がりましょう

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【第51回大学選手権】 組合せ決定

2014年12月08日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 今日の早稲田と明治の試合の結果によりすべての順位が決まり
 大学選手権のプール分けが決まりました

 プールA 帝京、法政、天理、朝日

 プールB 流経、京産、慶応、中央

 プールC 関西学院、明治、大東、筑波
 
 プールD 早稲田、東海、同志社、立命 

 それぞれ総当たり3回戦を行い
  1回戦 12月14日(日)
  2回戦 12月21日(日)
  3回戦 12月27日(土)

 各1位が1月2日に
準決勝で顔を合わせます。
 国立が解体中なので今年は秩父宮です。

 決勝は1月10日(土)こちらは味の素スタジアム
 
 注目プールはCでしょうか。どこが勝ち残るか判らないです
 大東が結構面白いチームだという意見も聞いてますので

 いつも関西チームが1位争いからすぐ脱落しちゃうので
 関西学院、京産には頑張って欲しいですね
 あと、帝京を破るチームが出てくるでしょうか?

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学】 リーグ戦途中経過

2014年11月03日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 前半の大一番
 帝京:早稲田、明治:慶応が終ったので前半戦を振り替えります
 (全く観ていないので勝敗とスコアだけです)

 対抗戦
 帝京は今年も盤石のようですね。早稲田が子供扱い
 明治がどこまで戦えるか 

 関東リーグ戦
 流経が東海大に粘り勝ち、でも法政に苦杯を喫してます
 大東大が全勝のようですね

 関西リーグ戦
 同志社、京産大、関西学院が全勝、立命が1敗
 天理が2敗と苦しい展開ですね

 関西協会のHPがリニューアルしていてビックリしました
 関東協会もリニューアルしないかなあ(いつも重いので)

 昨日、秩父宮に行かず府中でお馬さん観てました^^
 フェノーメノのバカヤローと吠えてましたとさ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 ファイナル「帝京 対 早稲田」感想 

2014年01月13日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 いきなりの早稲田のオープニングトライではじまった
 第50回大学選手権決勝は、好ゲームとなりました
 (予想外といっては早稲田ファンに失礼ですが)
 学生さんはあまり名前を知らないのでポジションで

 12分に帝京のLoがトライを奪うと23分PRのトライで逆転
 前半は 帝京 12:10 早稲田 と僅差の試合運び
 でも帝京のFWの圧力はいつも以上に凄そうです
 
 後半になると15分までに帝京がPG挟んで3トライ奪う猛攻で
 24点差をつけます。このまま勝負ありかと思いましたが
 早稲田の底力がこれからでした
 10分間に3トライうばって残り12分で5点差になりましたが
 帝京もさすが、1トライ加えて12点のセーフティリードへ
 試合終了直前に早稲田がトライを奪うもそこまで
 帝京 見事5連覇達成 
 帝京 41:34 早稲田

 しかも先発のうち4人しか4年生がいない布陣なので
 来年以降も牙城は堅そうです。
 ちなみに、スポーツ紙によるとFBの竹田選手は大学選手権
 決勝4年連続出場で勝利という初めての選手だそうです
 トヨタでの活躍を期待してます^^


 打倒TLを目指す帝京は、ワイルドカードを勝ち上がってくる
 チームとどの程度の試合できるか楽しみですね
 (大学生に弱いトヨタだと嫌だろうなあ) 
 
 準優勝の早稲田もワイルドカード勝ち上がり組みとの対戦です
 筑波、慶応の相手は,プレーオフ進出チームなのでちょっと
 厳しい気がします

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 セカンド3回戦結果

2013年12月23日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 秩父宮ラグビー場
  12:00 流通経済大学 11:36 筑波大学
        対抗戦4位の筑波がリーグ戦1位を撃破

  14:15 帝京大学 76:19 大東文化大学
        やはり王者帝京強いです

 熊谷ラグビー場

  12:00 慶応義塾大学 10:7 東海大学
        意外とロースコア。タックルが決まったのか?
        決定力がなかったのか?

  14:00 早稲田大学 57:7 中央大学

        ほぼ予想通りの差でした。

 瑞穂ラグビー場

  12:00 関西学院大学 50:0 朝日大学
        朝日はスコアできず

  14:00 同志社大学 60:17 日本大学

        関西2位の意地が出ました

 近鉄花園ラグビー場

  12:00 京都産業大学 31:24 大阪体育大
         今年は最後まで京産が元気でした


  14:00 立命館大学 12:10 明治大学

          勝てば国立の明治にプレッシャーがあったのか
        立命は関西王者の意地を見せました


 この結果、ファイナル次の組合わせになりました
  早稲田 × 筑波
  帝京 × 慶応
  
 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 セカンド3回戦予想

2013年12月20日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 大学選手権セカンドステージも最終節
 国立に進める大学が決まります

 秩父宮ラグビー場
  12:00 流通経済大学 25:30 筑波大学
         タレントの差で筑波裕利か?FWなら流経ですね

  14:15 帝京大学 40:15 大東文化大学
         帝京盤石

 熊谷ラグビー場

  12:00 慶応義塾大学 30:35 東海大学
        爆発力で東海か。慶応のタックルがどこまで決まるか

  14:00 早稲田大学 50:10 中央大学

        早稲田が2枚くらい上でしょう

 瑞穂ラグビー場

  12:00 関西学院大学 40:10 朝日大学
        朝日がトライ奪えるか?

  14:00 同志社大学 30:15 日本大学

        紺グレの勝利を見たい

 近鉄花園ラグビー場

  12:00 京都産業大学 30:20 大阪体育大
         関西ダービー。京産が強そう


  14:00 立命館大学 28:30 明治大学

          注目の1戦。関西の意地を見たいです

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 セカンド2回戦結果

2013年12月15日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 前半見たら立命は勝てるかと思いましたが・・残念
 関西勢全滅でした。
 注目の明治×慶応は僅差で明治に軍配。
 最後の国立に向けて一歩近づきました
 死のプールの決着は次回ですね

 秩父宮ラグビー場
   日本大学  0:66 筑波大学
   慶応義塾 19:20 明治大学
 

 瑞穂ラグビー場
   
早稲田大学 48:18 京都産業大学
   立命館大学 35:42 東海大学

 近鉄花園ラグビー場
   流通経済大学 34:26 同志社大学
   帝京大学 78:6 関西学院大学

 レベルファイブスタジアム
   大東文化大学 87:14 朝日大学
   中央大学 17:10 大阪体育大学

 この結果国立にいけるのは以下の通り(ザッとですが)
 Aプールは、帝京と大東の勝者
 Bプールは、流経と筑波の勝者
 Cプールは・・・難しいです。明治が勝てば文句なしですが
 Dプールは、早稲田がかなり有利
 ベスト4は、対抗戦だけになる可能性が大きいかも


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 セカンド2回戦予想

2013年12月13日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 2回戦も予想します。ここで大体決まるかも
  関西勢は厳しそうです

 秩父宮ラグビー場
  12:00 日本大学 15:30 筑波大学
  14:15 慶応義塾 20:30 明治大学
 

 瑞穂ラグビー場
  12:00 早稲田大学 40:20 京都産業大学
  14:00 立命館大学 30:28 東海大学

 近鉄花園ラグビー場
  12:00 流通経済大学 40:25 同志社大学
  14:00 帝京大学 50:10関西学院大学

 レベルファイブスタジアム
  12:00 大東文化大学 50:10 朝日大学
  14:00 中央大学 30:20 大阪体育大学

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ