1月26(木)
発芽から3日たちました。さてどうなってる~❓️❓️
おーー✨✨伸びた~✨✨
昨日の最強寒波。青森の最高気温は
-8℃でした💦さて、最強寒波も過ぎたので、ネギどうなった?寒波で凍ってる?と恐る恐るハウスへ···
発芽から3日たちました。さてどうなってる~❓️❓️
🎶ジャーン🎶
おーー✨✨伸びた~✨✨
まだまだ寒い日が続きます💦
このまま成長してくれ~✨✨
1月24日(火)
⬆️去年の秋、冬に割って積み上げて乾燥させた薪棚です✨
軽トラックにワッセワッセ積み込みます
そして家のバルコニーに並べます
明日の大寒波に備えての準備終了です✨あまり寒くならないといいなぁ~✨そして右腕の筋肉痛明日くるかな?2日後か?
今日は明日の大寒波に備えて薪を薪棚から家の前に移動の作業です✨
⬆️去年の秋、冬に割って積み上げて乾燥させた薪棚です✨
田んぼの生育に邪魔になる木を切ります✨邪魔な木まだまだあります💦
軽トラックにワッセワッセ積み込みます
そして家のバルコニーに並べます
明日の大寒波に備えての準備終了です✨あまり寒くならないといいなぁ~✨そして右腕の筋肉痛明日くるかな?2日後か?
1月16日(月)
ポットシーダーにて播種(はしゅ)します。
こんな感じになります❗
③昨日作った床土の上にポットシーダーを穴に種が落ちるように重ねてセットします
そしたら⬆️この透明の部分を押します。ちょっと緊張します💦
穴のなかに種が落ちるんです✨そっと外すと
きれいに落ちてるーー✨✨ずれると最悪です😅ピンセットで一つの穴に3粒になるように手直しです💦
④種に土をかぶせて苗床にならべて終了です。
この時期の青森は寒いのでこれにトンネルをします。
ここまでで今日の作業は終了です✨お疲れ様でした✨
今日の作業は昨日作った床土にいよいよネギの種をまきます❗
今回使用する道具が⬇️これです❗
ポットシーダーにて播種(はしゅ)します。
今回種をまくのは⬇️これです。
①ポットシーダーに種を入れます。
②これを上下左右に動かすと穴のなかに種が入るようになってます。一つの穴に3粒、種が落ちるようになってます❗
こんな感じになります❗
そしたら
③昨日作った床土の上にポットシーダーを穴に種が落ちるように重ねてセットします
そしたら⬆️この透明の部分を押します。ちょっと緊張します💦
穴のなかに種が落ちるんです✨そっと外すと
きれいに落ちてるーー✨✨ずれると最悪です😅ピンセットで一つの穴に3粒になるように手直しです💦
④種に土をかぶせて苗床にならべて終了です。
この時期の青森は寒いのでこれにトンネルをします。
ここまでで今日の作業は終了です✨お疲れ様でした✨
一週間ぐらいで発芽してくれるかな?発芽したらまたお知らせしますね✨✨
1月15日(日)
⬆️が床土を作る道具ポットプレートです。
茶色い紙みたいなのがチェーンポット✨蜂の巣みたいに見えるのは私だけかしら
セッティングするとこんな感じになります。
③ネギの根が地面に貫通しないように薄い紙を敷いて苗箱をかぶせます。
④そしたらこれをひっくり返します✨
⑤そっとゆっくりポットプレートをはがします。そうすると···
苗床の完成です✨この穴の所に種をまいていきます。
35枚作って今日の作業は終了です✨
昨日まで積雪0だったのに····
今朝起きたらアナ雪の世界に💦💦
今朝起きたらアナ雪の世界に💦💦
寒いけど作業はします。
今日の作業はネギの種をまく前の床土を作る作業です✨
⬆️が床土を作る道具ポットプレートです。
①チェーンポットを広げてポットプレートにセットします。
茶色い紙みたいなのがチェーンポット✨蜂の巣みたいに見えるのは私だけかしら
セッティングするとこんな感じになります。
②⬆️のチェーンポットの中に土を ドッパリ入れます✨
ドッパリたっぷりこれでもかと入れます✨いれ終わるとこんな感じになります。
ドッパリたっぷりこれでもかと入れます✨いれ終わるとこんな感じになります。
③ネギの根が地面に貫通しないように薄い紙を敷いて苗箱をかぶせます。
④そしたらこれをひっくり返します✨
⑤そっとゆっくりポットプレートをはがします。そうすると···
苗床の完成です✨この穴の所に種をまいていきます。
35枚作って今日の作業は終了です✨
お疲れさまでした😆
エピソード2は種まきです✨次回もお楽しみに✨✨
エピソード2は種まきです✨次回もお楽しみに✨✨