goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーコの子育てワンダー♪

1男2女のママです。
アメリカSDでの子育て奮闘記!

9month

2012-04-19 13:44:03 | 日記
How are you today

I'm excellent

朝起きてまず最初にやること



今朝は姉にお礼skype

今日もお手製bread
次女の食欲は次第に
ただ咳がやっぱりまだまだだなぁ



小さな夢実現
青汁の原材料、ケール、オレンジ、キウイで



子ども達にも飲ませてみたら、長女は遠慮して渋い顔
次女は一言「不味い


パパ同様、試行錯誤しながら青汁黄金比率確立しないと

私はこのままでもちろん
無論、変える気もさらさらない

自分の青汁は完成したけど、子ども用青汁研究しなきゃね

青汁試飲後、苦戦中の小児科に電話
何回も聞いても3つの選択肢のプッシュボタン押すのに苦戦
取りあえず、自動案内のままじゃ意味がない・・・。
なんとなく聞き取れたプッシュボタンを押すと、やっとつながった
でも間違ってたみたいで薬局につながってしまった
事情を説明すると、病院受付に回してくれた
でも・・・
その後、永遠と自動病院案内が続き、またまた不安に
もしかして、昨日はここで諦めて切ってしまったんだ
今日はもう少し粘ってみよう
永遠と続く案内が終了し、その後、rhythmicalな音楽へと変わった
期待できるかも
と思ってからなかなか先に進まない
やっぱりだめなのかな
って思ったらようやく病院受付の人が出た
出たらもうこっちのもん
事情を説明し、アポイント
今日の今日はやっぱり無理で明日のアポになったけど、病院予約もできたことだし取りあえず一安心

今日は病院予約の件でいっぱいいっぱいになってしまい、家事もおろそかいなっていたので、その後、急いで家事をやってたら
すぐにお昼前

長男は今日で9ヶ月
長男と一緒くらいのお友達はもうつかまり立ちをしてると聞き、ちょい焦る
色々ずり這いで動けるようになったけど
いくら3人目だからとはいえ、やっぱり一抹の不安はある
明日、長男の定期健診アポ入れたし、先生に聞いてみようかな
でも一番は本人が心地よさそうにしてることなのかもね

あらら



ここまで来てごらん



今日のランチ
昨日の夕飯のミートローフをリメイク
バジルを入れて、味を調え、ボロネーゼパスタに



完成です



今日の夕飯のおでんも作っちゃった



お昼を済ませ、少し一休み後、子ども達と公園へ
スーパーでジャンクなお菓子を買い、たまには気分転換に公園でおやつtime



あ~あ
予想してたけど・・・。
買わなきゃよかった



その後、たくさんたくさん楽しむ子ども達



どこだ



りすちゃんに沢山囲まれながらの贅沢なplay time



あらら



全部○にしてみるね



夕方になったし、帰ろうか~

途中、靴と靴下も脱いでて大自然を裸足で謳歌した子ども達
家に帰ってまずはshower time

その後、わが家みな大好きおでん夕飯

 

もう9ヶ月だから自分で飲めるように



まだ離乳食だけど、早く皆とおでんたべる日が訪れますように



明日は午後から長男の9ヶ月健診と次女のasthma診察
またまた英語brush upしなければ

Have a beautiful evening

Thank you for reading

Bye