それにしても、今日はめちゃくちゃ寒かったですねぇぇぇ。
昼の12時前に俵山のトンネルを通っていたとき、気温は2度でした。
で、夕方6時前に同じ場所を通っていたとき、気温はマイナス2度・・・。
久しぶりに氷点下を体感しました。
どおりで鼻水がスタスタ落ちるはずです。
でも、天気は良かったので、今日は畑の草取りを頑張ってきました。

この草達で、また腐葉土を作りたいと思います。
草の右側に去年の腐葉土が出来上がっているはずので、
その土を掘り起こして畑に撒いて、掘り起こした後の穴に草を埋めたいと思います。
今年は、土作りも気合を入れなければ。
野菜の生育がイマイチなので・・・。
今年の夏は、草取りもかなり楽になるはずですので、
自給自足に向けて本腰を入れていきたいと思います。
で、後々は米作りも・・・。
妄想は広がるばかりです・・・。

昼の12時前に俵山のトンネルを通っていたとき、気温は2度でした。
で、夕方6時前に同じ場所を通っていたとき、気温はマイナス2度・・・。

久しぶりに氷点下を体感しました。
どおりで鼻水がスタスタ落ちるはずです。

でも、天気は良かったので、今日は畑の草取りを頑張ってきました。

この草達で、また腐葉土を作りたいと思います。

草の右側に去年の腐葉土が出来上がっているはずので、
その土を掘り起こして畑に撒いて、掘り起こした後の穴に草を埋めたいと思います。
今年は、土作りも気合を入れなければ。
野菜の生育がイマイチなので・・・。

今年の夏は、草取りもかなり楽になるはずですので、
自給自足に向けて本腰を入れていきたいと思います。
で、後々は米作りも・・・。

妄想は広がるばかりです・・・。
