西日本工業大学同窓会「美夜古会」

美夜古会のブログです。
西工大・同窓会の様々な最新情報はここでチェックです。

広島支部および大分県支部も総会&懇親会を開催!

2018年05月30日 09時48分38秒 | 各支部の行事
5月26日は、4支部が同時に「総会&懇親会」を開催しました。

今回は、広島支部と大分県支部の報告です。

(広島支部)


26日(土)18時から広島市「やぶれかぶれ舟入本店」で開催され、20名(支部会員18・来賓2名:本部と山口県支部)の出席で開催され、



平成29年度の活動報告・決算そして平成30年度の活動案・予算案等例年の議事が提案・承認され、役員改選では新支部長に「前重 昌敬」氏(昭和52年土木入学)が選出されました。



引き続き、懇親会が開催され久しぶりに会った仲間と親睦を深めました。







(大分県支部)


26日(土)18時から別府市「さかなや道場 別府駅東口店」で開催され、8名(支部会員4・来賓4:本部・京築支部・北九州支部・筑豊支部)の出席で開催されました。
少し寂しい出席者数でしたが、2年後の本部総会開催(別府市)に向けてよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県支部も総会&懇親会を開催しました

2018年05月29日 00時35分03秒 | 本部事務局より
5月26日は4支部が同時に「総会&懇親会」を開催しています。
島根県支部も同日18時から出雲市「三代目網元 魚鮮水産」で開催、支部会員7名・来賓3名の出席でした。

来賓として母校から出席頂いた「丸山」事務局長のあいさつ


支部会員


本部「岡」副会長のあいさつ


山口県支部代表の「藤田」氏のあいさつ


当初、松江市内で開催予定を出雲市内に変更した関係で例年より参加人数が減りましたが、滞りなく総会は終了しました。





その後同場所で懇親会を行い、母校の近況やお互いの近況をお酒を酌み交わしながら話し合い懇親を深めました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛支部総会&懇親会が開催されました。

2018年05月28日 09時18分38秒 | 各支部の行事
5月最後の土曜日の26日18時30分から、愛媛支部が第12回総会&懇親会を松山市「レストラン北斗」で開催しました。



総会には、支部会員10名(家族3名)、来賓2名(本部「進」・高知県支部「大西」)の総勢15名が出席し、平成29年度活動報告・決算・平成30年度活動案・予算案そして役員改選が提案され、全て承認されました。

司会は「武田」幹事


議事提案は「米澤」支部長


来賓挨拶は、今回初めてお隣の「高知県支部」から大西支部長が。



役員改選では、新しく「田口直行」氏(44年電気入学)が支部長に選出されました。


懇親会では、お互いの近況報告や大学時代の事などの話で花が咲き、18時30分から21時までの時間が短く感じられた総会&懇親会でした。
そして、今回初めて近隣支部交流として高知県支部からの出席が有りましたが、来年の高知県支部総会に愛媛支部からも出席する事が決まったようです。

最期に、11年間支部長を務められた「米澤」氏 ご苦労様でした。今後も副支部長として中予地区担当のお世話よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州支部と高知県支部が同日に「総会&懇親会」を開催しました

2018年05月21日 12時16分38秒 | 各支部の行事
先週の19日(土)18時から、北九州支部と高知県支部の総会&懇親会が行われました。

(北九州支部)

 
 18時から小倉北区「小倉飯店」で支部会員25名・来賓5名、30名の出席で開催されました。

「江本」支部長のあいさつ




「中山」会長の来賓挨拶


今年度から新支部長に就任した「大西」支部長のあいさつ


京築・山口県・大分県・筑豊各支部長の(来賓の方々)あいさつ








懇親会風景









(高知県支部)


18時より高知市「土佐ノ國二十四万石」で支部会員16名・来賓2名(大学と本部)の18名で開催されました。



大学より「丸山」事務局長の来賓あいさつ


本部「岡」副会長のあいさつ


総会風景


懇親会風景










共に議題が承認された総会終了後、同会場において懇親会も開催され和気あいあいの内に懇親会も終わりました。

今週の26日には4支部(広島・大分県・愛媛・島根県)の総会&懇親会が同日に開催されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回三者交流ゴルフ大会が開催されました

2018年05月16日 09時37分21秒 | 本部事務局より
去る5月12日(土)に第6回三者交流ゴルフ大会が、福岡県京都郡みやこ町の「勝山御所CC」で30名の参加で開催されました。

昨年度の母校開学50周年記念大会から三者(大学・後援会・同窓会)に加え関係企業の方々の参加も頂き四者で開催しました。

(参加者)

1. 九電工チーム
2. 若築建設チーム
3. 大学Aチーム
4. 大学Bチーム
5. 後援会チーム
6. 同窓会:京築チーム
7. 同窓会:北九州チーム
8. 同窓会:福岡チーム
9. 同窓会:山口・大分合同チーム

の9チーム30名で豪華賞品をめざして晴天の中アウト・インに分かれてラウンドしました。

始球式は前回団体優勝チームの同窓会「山口県支部」チームから

始球式(イン)三好氏


始球式(アウト)藤田氏


ほとばしる汗を拭いながらのラウンドの成果は

団体優勝「大学Aチーム」



団体準優勝「同窓会:山口・大分合同チーム」


団体3位「同窓会:北九州チーム」


団体4位(若築建設賞)「同窓会:京築チーム」


団体5位「同窓会:福岡チーム」


団体6位(九電工賞)「後援会チーム」


団体7位(同窓会賞)「大学Bチーム」


団体8位「九電工チーム」


団体9位「若築建設チーム」


そして、個人賞は

優勝 垣添 氏(同窓会大分県支部)OUT49IN46HDCP31.2 NET63.8


準優勝 小畑 氏(大学 教員)OUT75IN69HDCP74.2 NET69.8


3位 岩男 氏(同窓会福岡支部)OUT51IN46HDCP26.4 NET70.6


ベストグロス賞 三好 氏(同窓会山口県支部)OUT39IN36


各ニアピン・ドラコン賞の方々


今回も晴天の中(なんと晴れ男の多い事)、和気あいあいの交流大会となりました。
次回は9月下旬から10月中旬に計画しますので、決定次第HP等で連絡いたしますので多くの方々の参加をお待ちします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑豊支部、総会&懇親会を開催!

2018年05月15日 09時25分53秒 | 各支部の行事
去る5月12日(土)、18時から「筑豊支部」の平成30年度総会&懇親会が飯塚市「久里屋」で開催されました。

総会には、支部会員7名と来賓5名(本部・京築支部・北九州支部・山口県支部・大分県支部)の合計12名の出席で、平成29年度活動報告・決算、平成30年度活動案・予算案、支部役員改選等の審議が行われ全て承認されました。






その後、同場所で懇親会が行われました。









今回は初めて飯塚市内で総会&懇親会を開催されましたが、会場周辺からの出席者が居くて出席者の顔ぶれが例年と変わってない様です。今年度の活動の中で支部会員の参加が増える事を願ってます。
支部役員の方々、ご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪支部が総会&懇親会を開催しました

2018年05月14日 09時25分18秒 | 各支部の行事
先週の12日(土)19時より平成30年度の大阪支部総会&懇親会が、吹田市「サニーストンホテル」で9名の出席で開催されました。





「平野」支部長の進行で総会が始まり、本部より「進」事務局長が出席し隔年の母校開学50周年事業や近況報告そして同窓会本部第43回(今年度)の案内等がされました。



議題として平成29年度活動報告・決算・平成30年度活動計画・予算案等の報告提案がされ、全て承認されました。

総会の最後には自己紹介がされ、引き続き同会場で懇親会が行われ、学生時代の話やそれぞれの近況報告等予定の21時30分まで和やかな雰囲気の中、懇親を深めました。









大阪府外からの出席もあり、今後は近隣県の会員にも呼びかけていく事も確認されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月以降の各支部総会の日程です

2018年05月02日 15時32分24秒 | 支部活動の紹介
各支部総会の日程ですが、4月には「福岡支部」「首都圏支部」「山口県支部」の総会&懇親会が開催されました。
5月以降の各支部&懇親会日程をお知らせします。
開催日時の約一か月前には案内状を会員の皆様のお手元にお届けしますので、宜しくお願い致します。

(写真は過年度)

1. 大阪支部 5月12日(土)19時~吹田市「サニーストンホテル」
  

2. 筑豊支部 5月12日(土)18時~新飯塚「久里屋」
  

3. 北九州支部 5月19日(土)18時~小倉飯店
  

4. 高知県支部 5月19日(土)18時~高知市「土佐ノ國二十四万石」
  
  
5. 広島支部 5月26日(土)18時~広島市「やぶれかぶれ舟入本店」
  

6. 愛媛支部 5月26日(土)18時30分~松山市「レストラン北斗駅前店」
  

7. 島根県支部 5月26日(土)18時~出雲市内
  

8. 大分県支部 5月26日(土)18時~別府市「さかなや道場 別府駅東口店」
    

9. 京築支部 6月2日(土)18時~苅田町「天龍」
  

10. 鹿児島支部 6月16日(土)18時~鹿児島市「しゃぶ禅」
  

11. 沖縄県支部 9月8日(土)18時~那覇市内
  


宮崎県支部は後日連絡いたします。             
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県支部が総会&懇親会を開催しました

2018年05月01日 12時42分55秒 | 本部事務局より
先月28日(土)18時から宇部市「豆しば」で、山口県支部が平成30年度総会&懇親会を開催しました。
総会には、支部会員20名・来賓6名(本部・広島支部・北九州支部・大分県支部・筑豊支部・島根県支部)の26名の出席で、例年の議題が提案・審議され







財政に関する意見と本部への要請(次年度の年間行事の情報提供)があり、それぞれに回答を受け了承されて総会が終了、その後同会場で懇親会が行われました。







本部より出席した「出口副会長」から

『若返りに成功している支部ではないかと強く感じた。懇親会の雰囲気も良く、若年層と高齢者層のバランスがとても良かった。大変、有意義な総会・懇親会でした』

と報告を受けました。

支部役員及び会員の皆様、ご苦労様でした。

(写真提供:「岡副会長」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする