西日本工業大学同窓会「美夜古会」

美夜古会のブログです。
西工大・同窓会の様々な最新情報はここでチェックです。

母校の地元(苅田町)の秋祭り

2013年10月03日 09時08分50秒 | 事務局長の”ひとりごと”


母校・西工大「おばせキャンパス」の地元苅田町の秋祭りが、9月22日の「鉦卸し」から10月6日の「神幸祭」まで執り行われます。
この時期が来れば何故かしらワクワクしてきます。(苅田町生まれですから)
メーンイベントの「神幸祭」は、苅田町役場前広場に14基の「苅田山笠」が集結し、その帰路の途中に山笠同士がぶつかり合う「ケンカ山笠」としても有名です。

(夜の町を彩る「提灯山笠」)

(勇壮な「ケンカ山笠」)

(510年の歴史:大正13年の山笠)

秋祭り時期で各地色々なイベントがありますが、是非見物に来てください。
特に、在学生諸君には苅田町の伝統文化に触れて頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい後輩、来たれ!!

2013年02月06日 16時20分42秒 | 事務局長の”ひとりごと”

今月9日~10日にかけて、母校の第Ⅰ期一般入試と第Ⅲ期推薦入試が執り行われます。
すでに推薦入試等で、入学が予定されている学生と合わせて新しい後輩が誕生するのを待っています。

サクラサク


入学を待つキャンパス(おばせと小倉)




少子化で私大は厳しい入試状況ですが、教師・職員の努力、諸先輩・後輩方の会社での活躍等で母校は健闘しています。
同窓会も、一人でも多く母校に入学して頂くために、会員のお子様・親戚等への入学への取り組みをお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の恵方は南南東!

2013年02月02日 13時54分01秒 | 事務局長の”ひとりごと”
           節分のアイテム「豆」と「恵方巻」



2月3日は「節分」、そこでチョッとウンチクを垂れます。

「節分」とは、各季節(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを言い、「季節を分ける」ことを意味しています。もともとは、宮中での年中行事で、悪霊払い行事として平安時代から行われていました。

最近は、豆まきより太巻き寿司を恵方(歳徳神の在する方位)に向かって丸かぶりする「恵方巻」が増えているようです。

ちなみに、今年の恵方は「南南東」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月です

2013年02月01日 10時25分27秒 | 事務局長の”ひとりごと”
今日から、如月です。

自宅の庭先には、今が盛りの「蝋梅(ロウバイ)」の花が満開です。
2月は年度末・年度初めの行事の準備期間、じっくりと行きますのでご協力をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選、おめでとうございます

2012年10月30日 09時12分51秒 | 事務局長の”ひとりごと”
去る10月28日に投開票された鹿児島県薩摩川内市議会選挙に立候補していました「下園 政喜」氏(昭和47年建築学科入学)が26名中15位で見事当選しました。
おめでとうございます。

10月6日の鹿児島支部総会で司会を務める「下園」氏


鹿児島支部では、議員関係者は瀬戸内町長の「房」氏と合わせて2人目です。
議員活動とあわせて今後も同窓会活動(鹿児島支部副支部長)をよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日23日は、「電信電話記念日」です

2012年10月23日 07時33分29秒 | 事務局長の”ひとりごと”
今日10月23日は、その昔東京~横浜間の電話工事が始まった日で「電信電話記念日」となりました。
その後、電話の進化はすさまじく、今では携帯電話の普及率が98%となり一人に一台の時代になりました。その影響で街中の「公衆電話」を探すのに苦労します。
今の携帯電話は「スマートフォン」が主流で、これを使っての「Facebook」が普及(言い方が古い)しています。同窓会も2ケ月前から「Facebook」を始めましたが、なかなかうまく利用できていません。



今、この「Facebook」「ツイッター」等のSNSを使っての友人・知人との交信に24時間対応するいわゆる「SNS依存症」の若者が増え、深夜まで交信しこの影響で、学校に行かない・会社を辞める・育児をしない等の人が増えていると聞きました。

節度ある使用・利用で自分の生活に影響を及ぼさないようにしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から大阪です

2012年05月19日 07時59分45秒 | 事務局長の”ひとりごと”
今日(19日)18時から大阪支部総会が、梅田の「がんこ」で開催されます。
昨年は、父の葬儀で急遽欠席となり2年ぶりの総会出席です。

昨年の総会写真


特に今年は、転職で(千葉県からと大分県から)引っ越した「K」さんと「N」氏が、初めて大阪支部総会に出席するということで会えるのを楽しみにしています。二人は首都圏支部と大分県支部の役員をされていた会員です。大阪支部の皆さんに紹介するのも私の役目と思っています。
12時の新幹線で大阪に出発です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュしました

2012年04月10日 11時11分18秒 | 事務局長の”ひとりごと”
8日の日曜日、母校野球部の応援の後、妻と一緒に門司港レトロ地区に行きました。
門司港ホテルや跳ね橋を見ながらの食事は美味しく、卒業式・入学式の取り組みや資料作りからチョット解放されリフレッシュしました。

跳ね橋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花見」に行ってきました

2012年04月02日 09時32分35秒 | 事務局長の”ひとりごと”
昨日(1日)、熊本城の「花見」に中学校の同窓生26名で行ってきました。



満開でした!



合わせて4月1日には、熊本市が全国で20番目の政令指定都市になり、そのイベント等で大賑わいでした。



全員「還暦」(当たり前)になり、記念のレクレーションで「熊本城」見学、「城見櫓」で昼食、「熊本ワイナリー」でワインの飲み放題と好天の中一日中楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私事ですが、「還暦」を迎えました

2012年03月26日 14時06分02秒 | 事務局長の”ひとりごと”

私事で申し訳ありませんが、3月24日で60才(還暦)になりました。
大学を卒業する頃には還暦を想像できませんでしたが、いざ迎えてみると爺さんに一歩近づいた感があります。
昨日、妻と子供・孫たちから「還暦」を祝福され、孫たちから「じいちゃん、いつまでも元気で長生きしてネ」の言葉に思わず涙がポロリ、涙腺が弱くなったことに年齢を実感しました。
もうちょっと、同窓会のために頑張りたいと思います。
今後とも、ご支援・ご協力をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花は・・・

2012年03月23日 09時53分05秒 | 事務局長の”ひとりごと”

もうすぐ入学式(4月3日)。
毎年入学式の時には、母校おばせキャンパスの正門と情報科学センター横の桜が満開となり新入生を迎えていましたが、今年の桜は開花の時期が1週間程度遅れそうです。開学時から母校と共に育ってきた情報科学センター横のサクラです。45年前から着実に育って、今では苅田町内でも指折りのサクラになりました。
母校開学50年まで頑張って咲き続けてネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙祷!

2012年03月11日 16時18分28秒 | 事務局長の”ひとりごと”
3月11日は、東日本大震災が発生してから1年目になります。
テレビでは各地の追悼式が放映されています。
私も妻と一緒に、2時46分「黙祷」を行い犠牲になった方々のご冥福をお祈りしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいです

2012年03月04日 07時30分29秒 | 事務局長の”ひとりごと”
3月2日、沖縄県支部「天願」支部長の葬儀に行ってきました。
那覇市内で行われた葬儀の受付には、米元事務局長以下4~5名の支部会員が忙しそうに、そして手際よく進めていました。
私といえば、沖縄式の葬儀の段取り(進め方)に戸惑いながら、故「天願」氏のご冥福をお祈りしてきました。
通常のウチナーの葬儀は300名程度のお参りだそうですが、故「天願」氏の葬儀には700名を越える弔問客で、ここでも人柄が偲ばれます。
生花も祭壇・会場内に収まらず、入口周辺まで飾られていました。
弔電ならびに生花を頂いた、西日本工業大学「菊池」学長・「藤井」後援会長そして各支部の皆さん、ありがとうございました。

喪主「菊枝」さま(妻)のご挨拶

本日は、お忙しい中ご会葬頂き誠にありがとうございました。
主人は、54歳という若さで旅立ちました。本人にとっては残していく子供達、家族、仕事、事務所、さぞ心残りでしょう。常に前向きに進む彼は、公私ともに多くの方の心に足跡を残して行ったと思います。そこにいるだけで場を和ませる明るい性格で、何事にも対しても常に100%を目指し、目標達成のためには努力を惜しむことなく頑張っておりました。「なんくるないさー」が口癖で、辛いときには酒を相手に自分に語りかけ、問い、答えを導き次に進む。常に繰り返しの人生でした。時には、弱音を吐くことがありましたが、そんな時には、子供たち(4人)の存在が支えであったようです。
父親として厳しく、時には優しく愛情を注いでくれた最高の父親でもありました。
私にとりましては、夫として人生のパートナーでもあり、共に仕事をしてきた同志でした。人生80年とすれば、その時間に値するであろう時を共に歩んで来たと考えます。
彼の思い残したことや、遣り残したことを少しでも叶えるべく、家族共々人生を歩んでまいりたいと存じます。
皆様からの温かいご厚情に感謝し、ご挨拶申しあげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは沖縄!

2012年03月04日 07時10分37秒 | 事務局長の”ひとりごと”
3月2日、早朝便で那覇に着いた私は、故「天願」氏の葬儀の前にゆいレール(モノレール)で首里城に行ってきました。
行く途中の道で「不発弾処理」の看板。



これも「沖縄」です。



首里城の「北殿」は現在修復中でした。



「正殿」にお参りして葬儀に向かいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり雪です

2012年03月01日 16時29分35秒 | 事務局長の”ひとりごと”
28日深夜から29日未明にかけて霙が雪となり積雪しました。
この時季によくある「なごり雪」です。
高城山から平尾台あたりに29日の昼になっても残雪がありました。




今日から3月、春の息吹を感じて土の中から虫たちが顔を出すと言われる日「啓蟄」(けいちつ)は5日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする