西日本工業大学同窓会「美夜古会」

美夜古会のブログです。
西工大・同窓会の様々な最新情報はここでチェックです。

毎年恒例の「一期生の集い」

2018年10月23日 13時39分15秒 | OBだより
去る10月20日(土)18時30分から北九州市小倉北区「八雲亭」で、「一期生の集い」が開催されました。毎年10月中旬に行われる「一期生の集い」ですが、今年は皆さん『古希』!
機械工学科10名・電気工学科6名の総勢16名が集い、元気に楽しい時間を過ごしました。







遠くは神奈川県や広島からの参加、そして、今回も初参加が2名(電気工学科)あり、これまで延べ20名は優に超えています。











来年も健康で必ず会おうと誓い合った夜でした。

☆準備を頂いた「楠本」氏と「空」氏の連携プレイに感謝です。

(文章&写真は「垣添」氏)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓道部OB 奮闘中!

2015年10月06日 09時55分05秒 | OBだより
本日は、弓道部OBの活躍をお知らせします。

9月27日~30日にかけて和歌山県田辺市で開催された「第70回国民体育大会」で弓道部OBの「矢野 翼」氏(平成19年土木工学科入学)が、弓道競技成年男子の部で宮崎県チーム(3人団体)の御前で出場し、決勝戦まで進出しました。

決勝では、長野県チームに敗れはしましたが、見事、準優勝を果たしました。

おめでとうございます。

(文&写真提供:弓道部顧問「平尾」氏より)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1期生の集い」が開催されました!

2013年10月07日 10時00分40秒 | OBだより
10月5日(土)18時から、北九州市小倉北区「八雲亭」で「一期生の集い」が開催されました。

参加された「垣添 一義」氏(42年機械工学科入学)からの投稿記事を紹介します。

「今回の第4回目の『一期生の集い』は、幹事の皆様のご努力で機械工学科19名・電気工学科10名の過去最高の29名の仲間が集合し、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

今回は、幹事さんの連絡の過程で次々と情報が繋がって、新たに10名の方々の参加で過去の3回の会合には出席したが今回は所要で欠席の方が8名でその方々を加えると37名の一期生が集合する可能性のある会の規模になりました。
今回幹事の杉本・空・坂本氏(以上機械工学科)、上野氏(電気工学科)に感謝いたします。
ご苦労様でした。



















最後にブログを読まれた2期生・3期生以降の後輩の皆様に

お仕事お忙しいでしょうが、クラス会のイメージで集まり、仕事の繋がりで意外な事が発見できたりする事もあると思います。是非、現役の方々こそ横の繋がりを強めて西工大の同窓生の連携の輪を拡げて下さい!
(幹事は持ち回りで次の幹事を決めて散会するのがコツです)

* この「一期生の集い」の一週間前の9月28日(土)18時から土木工学科1期生(昭和43年入学)の集いが小倉北区「妙見山荘」で開催され、幹事を務めた「藤澤」氏はじめ16名の会員と「福田教授」(旧土木工学科)が出席し、親睦を深めています。

今後もこのような会が開催され、母校での学生生活を懐かしみ、お互いの近況を健康を確認し合い、母校の発展と同窓生との親睦を深めていただければと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「我等一期生」の集い

2012年10月15日 10時59分24秒 | OBだより
去る10月13日(土)18時30分から小倉北区「八雲亭」で母校西工大一期生(機械工学科と電気工学科)の集いが開催されました。
以下、垣添さん(機械一期生)からの報告です。
「第3回の一期生会を小倉で開催し、総勢21名(機械16名・電気5名)の出席で、母校西日本工業大学の発展を祈り苦労した一期生が集まりました。3回目の集いでは、新たなるメンバーが集まり昔話に花が咲き、あと数年後で全員がリタイヤする時期になりますので、来年は多くの同期生が居る四国で第4回目の集いを開く案も提案され、苦労した一期生の仲間の話(勉強・部活・下宿・飲み会・孫)に時の経つのも忘れ小倉の夜を過ごしました。
二期生・三期生のみなさんも集まって昔話に花を咲かせる集いを開いてみてください。」

一期生の皆さんです。












今回の幹事は、機械工学科:空 正治 氏・町田 正一郎 氏・嶋津 勝己 氏・満尾 貞登 氏 、電気工学科:山内 経則 氏 でした。
本当にご苦労様でした。今後も母校と同窓会の発展にご協力をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「路地裏オトナ塾」で講演

2012年09月22日 08時37分13秒 | OBだより
西日本新聞が主催し母校西日本工業大学が協力して行われている、「北九州 路地裏オトナ塾」の第15回講演が、8月18日(土)14時から小倉北区の母校地域連携センター401講義室で行われました。
講師として「シャボン玉石けん」の専務取締役の高橋道夫氏(昭和49年電気工学科入学:北九州支部所属)が招かれ、1910年創業、若松の老舗「シャボン玉石けん」が、無添加石けんにこだわり、挑み続けてきた道を存分に講演し、太陽光パネルの洗浄剤や林野火災の消火剤など、世界を相手にした新たな環境ビジネスの話をされました。

高橋専務の講演の内容(抜粋)
「シャボン玉石けんは、保湿成分のグリセリンを含ませることが出来る「ケン化法」で一週間かけて作っています。50トン入る釜を熱しながら、油脂成分とアルカリ成分の材料を少しずつ混ぜて反応させます。この間、職人は手で触ったり、舌で舐めたりして出来具合を確認し、火加減や材料の配合を見極めます。10年間作り続けて一人前。製法は単純でも奥が深いのです。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました「福岡モーターショー」

2012年01月31日 09時21分05秒 | OBだより

1月27日~30日にかけて開催された「福岡モーターショー2012」に行ってきました。
会場の「国際会議場」の入口すぐのところに母校西工大のブース(ラジコンカー等の展示)があって面食らいました。



第二会場の「国際センター」には地元苅田町の出展(特産品の紹介、販売)があり、京築支部会員の「入口 郷」君がいたので写真に撮りました。



マリンメッセ福岡を主会場に次世代車など223台が展示された「福岡モーターショー2012」には、14万5200人が訪れ4日間の九州の「クルマの祭典」は最終日まで熱気に包まれた。(投稿者:本部幹事「中島清次」さん)





機械1期生の「垣添」先輩も29日の日曜日に「福岡モーターショー」に言ってきましたとメールと画像が送られてきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島で

2010年09月09日 09時32分36秒 | OBだより

北九州支部の「古庄」事務局長が仕事の関係で9月4日~7日まで奄美大島に出張し、その時に奄美(鹿児島支部)の美夜古会メンバーの「恵藤常昭」氏(45A)・「林英三郎」氏(53C)・「佐川洋一」氏(52A)・「永井照規」氏(47E)の4人とお逢いし、懇親を深めたそうです。
また、帰路当日(7日)には、「大友満輝」氏(52C)にもお逢いしたそうです。
仕事の関係とはいえ、出張先で会員にお会いできるのは心強いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土木技術士の勉強会開催!

2009年12月17日 08時54分30秒 | OBだより
                  講師の「本名」氏「後藤」氏「山原」氏(左から)

山口県在住の「岡」さん(昭和47年土木入学)よりの報告ですが、12月12日(土)に土木OBの技術士勉強会を周南市徳山高専で開催し、講師には広島県在住の「本名」氏(昭和53年土木入学)と「後藤」氏(昭和57年土木入学)と「山原」氏(昭和60年土木入学)の3名を招き、5名の出席で技術士試験の内容を中心に体験談も混ぜながらミーティング形式での勉強会で、充実した時間を過ごしたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする