小川原湖 冬の水鳥たち

2010-12-25 | 青森への旅・温泉巡り

















2009年1月、青森・東北町にある汽水湖の小川原湖へやってきました。
ここは冬になると白鳥が渡来するところで有名ですが、白鳥たちは沖へ行ってしまいこちらに来る気配が無いんですよ。
仕方ないので、えさをカモメやカモたちにあげてしまいました。
食い意地の張ったカモメは餌を投げるとすぐに飛びついてきます。
さらにカラスも参戦してきて、餌の取り合いはすさまじかったですね。
この時は珍しく暖かい日和だったので、鳥たちを見ているだけで汗をかきそうでしたヨ。
最近は夏でも見かける白鳥は、ここより餌のもらえるよい場所に移ってしまったのかもしれませんネ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい~☆ (竹月桜)
2011-01-03 10:40:47
冬の光がいっぱいの写真ですね(≧∇≦)

そして、この年末年始は宮古へ行ってらっしゃるとのこと…!
寒い中、お気をつけて♪

そして、昨日になるのかなσ(^^;)

お誕生日おめでとうございま~す!!

また一年、佳い時間をお過ごしください(*^o^*)
遅れましたが (みやがた)
2011-01-03 22:05:33
竹月桜さん

新年あけましておめでとうございます。

今は新潟に居ますが、岩手の旅も楽しかったですよ。

帰ったら報告しますね。
今年もよろしくお願いいたします。

コメントを投稿