津軽半島の風景

2011-02-08 | 青森への旅・温泉巡り









2009年8月、龍飛崎から国道339・280号線沿いに津軽半島の東側を走ってみました。
ちょうど天気も良くなり気温もぐんぐんと上昇して暑くなってきたんです。
きれいな津軽海峡の海を横目に見ながら、高野岬にやってきました。
ここは芝生の広いキャンプ場もあって、眼下に海も見えるいいところなんですよ。
けれどまだ14時前ということで、ここでのキャンプは諦めました。
そして向かったのは、平舘不老ふ死温泉でした。
こじんまりとした一軒宿のようですが、フロントで400円を払い浴室へ行くと、透明の特徴の無い湯船があるだけでした。
立ち寄り湯のお客さんが多く、ただ体を洗っている人ばかりが眼に付いて湯にゆっくり浸かっている人は少なかったですね。
このときどこでキャンプをするのか決めていなかったので、再び十三湖を目指すことにしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿