こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

9月2回目のロイヤル教室

2016年09月23日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第4金曜、大阪ロイヤルホテル教室でした。
爽やかさが嬉しい朝でした。


T田さんの「鈴と束ね熨斗」
7種類の織物を組み合わせ、おめでたい一品が完成!!


絹甫の描いた羽を、懐かしく嬉しそうに眺められるN尾さん。


T川さんのハコベリュックからは、秋の色紙が次々と顔を出し・・・


Mさんのバラも綺麗に完成!!


M木さんは、お仕上げ中のテッセンとシャツをカラーコーディネイト!!


E木さんのハコベルには、前回のアメリカ芙蓉が、ちゃ~んと納まってました。


9月2回目の教室は、来年の干支をお披露目する日です。
各教室によって、ご希望の種類がバラバラなのも、また楽しみですmeromero
私が愛してやまないハシビロコウ、予想外にいい展開ですbe


布教活動も功を奏してきたようで、Y本さんはわざわざ新聞の切り抜きを!!meromero
嬉しいですね~
皆さま、今日もありがとうございました。

少し爽やか 神戸教室

2016年09月21日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第4水曜、今回も台風をウマ~くかわして、ミント神戸17階にあるKCC三宮教室にお越しいただきました。
今日から、来年の干支(酉)のお披露目です~~
詳しくはまた、改めて・・・


S谷さんの果物シリーズ「レモンたち」が可愛く完成!!


ハコベル入れ替え用の新作「アメリカ芙蓉」


I 井さんは、金色の台紙を選ばれ、こんな感じに!


Ⅰ 井さんとM本さん、今日も偶然にネコ同士のハコベルでお越しでした。


そのお二人は今、10号の大きな鶏に向けてまっしぐら!!


最近、心身共に安定している絹甫は、この細かい毛描きを頑張っております。
脳梗塞以前のことを思うと、不自由な体で何分の一の量と速さではあっても、
「できる」という自信と喜びが、どれだけ大きな生き甲斐になっていることでしょう。
干支の煩雑期に向けて、ビシバシこき使ってまいりま~す!be
今日も皆さま、ありがとうございました。


表装美術展

2016年09月18日 | 今日の感動

兵庫県民会館で開催された、第45回表装美術展に伺いました。
お世話になっている表具師、M上さんが、I 藤さんの「四季の花」をお出しくださるとのことで、会場に入ると・・・!
ありました!!meromero


押絵以外の作品と一緒に展示されてるのを見ることは、ほとんど無い気がします。
貴重な体験をさせてくださったM上さんに、感謝感謝ですmeromero2
お隣には、斬新なデザインで表装されたお屏風たちが!!
皆さん日常のお仕事の合間に、1年かけてこの日のために制作されているそうです。


こちらがここ数年来、思い通りの表装をして下さるM上さんです。
最初の頃、私の選ぶ色使いにちょっと???な感じでしたが・・・
だんだん慣れてこられ、「え~のん、できましたな~!」と、ご自身の出品作に選んで下さるまでにmeromero2


お隣の、とてもモダンな屏風を作られたM川さんもご一緒に。
分野は違っても、私にとって一番身近でもあり大好きなのが、表具の世界です。
緻密な計算の中で、偶然に出会う新しさに感動するって、どんな仕事も同じですね!






来年は何か、!?!?な世界をコラボしたいですね~!と、夢と鼻が膨らんでますbe


9月の芦屋教室

2016年09月17日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第3土曜日、芦屋市民センターでの芦屋教室でした。
今日はセルフタイマーだったので、皆さんチョット固まりかげん・・・meromero2


たまたま帰神中の幼なじみ、J子さんが教室に来てくれました!!
東京教室をしていた頃、毎月ランチで会っていたのに、何年ぶりかの再会meromero


お友達のS田さんが、押絵を初体験。
見事な出来上がりで、とても楽しんでいただけましたkirakira2


先月に続き、T中さんのお孫さんY菜ちゃんが、今日もスゴ腕を発揮!
ご本人も周りも、これからが楽しみですmeromero2


S藤さんのお地蔵さまが完成!!
蓮の周りに、お地蔵さまの梵字を散りばめました。


去年脳梗塞になられたものの、すっかり復帰されたK保さん、
「今日は暑いから出るな!」とのダンナ様を振り切って出てこられたとか・・・be
くれぐれも、お気をつけくださいね!


D居さんは、帯につける押絵を次々頑張っておられます。
今日は束ね熨斗が、途中まで綺麗に仕上がりました。
今日も蒸し暑い中、皆さまお越しいただきありがとうございました。