こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

再会!

2011年02月04日 | やや個性派ねこ

東京教室の帰り、銀座通りから有楽町駅へ急いでいると、
目があったとたん走ってくる子が!!animal2
「あんた・・・東京のプッチョ~?!」
覚えておいででしょうか?
以前、近くの駐車場で神戸のプッチョにそっくりな子を見つけ、写真に撮った子です。


その時の写真
体型と人なつっこさから、絶対ノラではないと思ってました。
案の定、いつも通る上海料理店の子だったみたい。
美味しいものばっかり食べてるんでしょうね~マルマルコロコロmeromero2
あんたに言われたくないって?
ごめんごめん・・・be


ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ
upupupupup



今月の東京

2011年02月03日 | 今日の感動

第1木曜、東京教室でした。
今日の富士山は、車内放送があるほどの綺麗さfujikirakira2
でもでも・・・・
無念と後悔が残る瞬間でしたhorori
いつものように、カメラと携帯カメラを両方スタンバイして待っていると・・・
長いトンネルを出た途端、
お~~~~見事~~kirakira2
ここからの気持ちの慣れが大失敗の元。
僅か何秒かしか余裕が無いにも拘わらず、携帯からも撮ってすぐ送信しようなんて欲が出たばっかりに、一番お気に入りのスポットでは撮れず、携帯の方もちゃんとは撮れず・・・
何とかこれが、精いっぱいの1枚zzz
正に、二兎を追うものは・・・でしたzzz
来月からはまた、初心に戻って緊張感を取り戻さないと、大好きな富士山にとても失礼をしてしまったようです・・・


銀座おとな塾の教室の中は、すでに春の香りが~~item2
教材だけでなく、私の本「こんなに楽しい押絵遊び(マコー社刊)」から型を起し、
試行錯誤しながら作ってきて下さる生徒さんもmeromero2
ちりめん細工ブームの中に在って、素材の良さから生まれる味わいの違いを、どうやって伝えたら良いのか・・・
私の抱えている問題を、我がことのように心配して下さる優しい生徒さん達。
これこそが、押絵の作品と同じくらい、私の宝ものですkirakira2kirakira2


教室の後、今日は寄り道の楽しみが~~
品川のキャノンギャラリーで開催中の、吉村和敏写真展「マジックアワー」へ直行run
マジックアワーとは・・・
夕陽が沈んだ直後から、一番星が出るまでのわずかな時間。
これがマジックアワーと呼ばれる、映画の世界で最も美しい瞬間とされるとき。
世界中のマジックアワーを集めた吉村氏の展覧会を、友が教えてくれました。
彼女は宝塚から品川まで、展覧会と講演を聞くために飛んで行ったほどmeromero
行ってみて、感動でしたkirakira2kirakira2
会場の中いっぱいに広がるピンクとブルーの織り成す魔法の世界。
こんな瞬間に出会えたら、ご飯もいらない!(パンだけでbe
2月12日まで開催中ですから、東京方面の方、まだ間に合いますよ!

外に出たら、もうこんな時間。
マジックアワーの真似っこしてみましたmeromero


ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ
upupupupup



モザイク画像

2011年02月02日 | こんなの見っけ

タイトル見て、何が出るのかな~?って楽しみにされた方・・・
残念でしたっ、カ~~~ン!be
昨日の朝は、父の定例採血検査の日。
駐車場で待つ15分ほどの間、何か面白いモノはないかとウロウロcamera
こんな可愛い模様を付けたオシャレ壁発見!


ちょっと斜めにも撮ったりして~~
ウン、なかなかイイんちゃう?!
朝早くからアッシー君してる孝行娘(自分で言っとかんと!wink)にゃ
こんなご褒美があるわさ~~と喜んでたら、
「行くぞ!」と父の声。
行くぞ!って・・・
普通のおじいさんだったら、「待たせて悪いな・・・」とかでしょ?
聡甫がいつも言います。
「あんな強気の85歳、見たことないわ~」
♪同感、同感、同感~~ヒャ~ッパシ~ッ(古い方だけ懐かしがってくださいmeromero


ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ
upupupupup



輪島塗に魅せられて

2011年02月01日 | 今日の感動

輪島塗の大御所、大徹一門による「漆の道展」に伺いました。
神戸そごうの美術画廊に並べられた芸術作品の数々。
一歩踏み込むとそこには、「Japan」で表される漆塗りの粋を集めた夢の空間が広がっていました。


大徹さんと、もう20年近いお付き合いで、漆と押絵のコラボによる展覧会をさせて頂いたこともあります。
高野山金剛峰寺の大広間には、曼荼羅とお隣同士で作品が並んでいたり・・・
この相性の良さで、何か新しい世界が広げられれば!と、お話が弾みました。


今回、一番楽しみにしていた作品の一つがこのウォールミラー。
(写っておられるのは大徹さん^0^)
私は鏡が大好きで、押絵を付けたりもするのですが、どうしても側面から裏の様子が見えてしまうんですよね・・・
ところがこの鏡、黒い模様の裏からきれいなグリーンが見えるので?????
なんと!鏡に直接載せられる漆(緑色)を開発され、その上に何回も何回も塗り重ねることで表面は漆の黒い色が見え、底の方から緑色が浮き上がるという、素晴らしい鏡が完成したというわけです。
赤いグラデーションの中に黒い漆模様という、とってもモダンな鏡ですが、実はこの模様、100年前に開発され、その後途絶えた技術を再現された印度更紗彫。
伝統をきちんと守り、絶やさない努力を続けていると、巡り巡って時代の最先端に出てくるのかも知れませんね。


このお鯛がまたすごい!!
目の下70cmの大物で、銅の部分が蓋になった盛器。
うろこの中の一すじ一すじが金で描かれ、最高傑作!
フランスの見本市にも7年連続で出店され、漆の道を求めて留学してこられる方が次々。
逆に日本人の方には考えられない現象とか・・・
ちょっと憂えますね~


塗製品というと、高級で扱いが難しいと思われがちですが、実際はとても強いんです。
その中でもこのお椀。
食洗機で洗えるお椀として石川県から認定され、今や全国にその販路が広がる人気商品。
黒と朱赤の中に、白いご飯粒・・・きれいですよ~


入口ショーケースの中に、聡甫の作品を飾って頂いてました。
以前展覧会で大徹さんが気に入られ、持ち帰られた後、扇面の蒔絵がいっぱい描かれた2枚折黒塗り屏風に仕上げて下さったものです。
今では、聡甫がどんなにひっくり返っても手に入りそうには・・・トホホホホ・・・・


ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします!!

人気ブログランキングへ
upupupupup