記事本

今の感じです。

初めて見た。浮橋。

2015-08-25 | 日記

江西省の、とある街です。 川幅が100mくらいです。

川辺では昔のお姉さまたちが健康体操しています。

その先に見慣れないものがあります。

入口です。

浮橋です。 初めて浮橋というものを見ました。

釣りなんかもしています。

何度も行きたいとはおもいませんが。

風情があります。


数少ない観光地(可園)

2015-08-11 | 東莞

当地の、数少ない観光地。可園です。

150年ほど前、清の時代に作られた私邸です。

こんな場所や、

こんな場所もあります。

でも、入場料金が8元。なんか、昔よりかなり値上がりしたような気がします。

以前にはなかった建物があります。

中に入ると、博物館になっていました。なるほど。それで入場料が値上がりしたということですか。

確かに清の時代とはいえ、華南地区も辮髪だったのでしょうか?

結構、観光客も来ていて人気があります。

展示も結構頑張っています。

また、数年後に来たら、新しい発見があるかもしれません。


高級ホテルの成れの果て 東莞山荘

2015-08-01 | 東莞

ここは、以前、当地では高級なホテルの入口でした。

記憶によると当地にはその当時は4つ星までしかなかったのですが、このホテルは4つ星でした。VIPのお客様をお迎えするときは必ずこのホテルで宿泊でした。

入口から中に入ります。かつては駐車場だった場所です。

門は閉まって、階段には雑草が。。。   見るも無残です。

このホテルの前にあるバス停ですが。

まだ、このホテルの名称がバス停の名前になっています。。

盛衰の足跡。なんか悲しい。