こんにちは。
座敷わらしです。
ちびわらしが院長とプラモデルを作ったときのことです。
今回挑戦するのはコレ。
往年の名作、機動戦士ガンダムに登場する、ジオン公国軍のモビルスーツ、グフです。
1/144スケールなので、ノービスモデラ―のちびにはちょうど良い難易度です。
これは爪切りです。
プラモ作りの際の、必須アイテムその1です。
ランナーからパーツを外した後、パーツに残ったバリ(トゲ)を切り取るのに使用します。
その後は、必須アイテムその2、紙やすりで、切り取った部分をツルツルにします。
院長は、小学生の頃、プラモ作りが大好きでした。
もらったお小遣いをプラモデルに注ぎ込みまくっていました。
御母堂にバレるのを恐れた当時の院長は、こっそり買ったプラモデルを、青空の下、秘密裏に組み立て、団地のメーターボックスの中にせっせと隠していたそうです。
屋外でもプラカラーで完全塗装していたとか、いないとか…。
…話しが逸れましたね。
このガンダムシリーズのプラモデルは、院長が、このちびわらしと同じ年の頃から存在しています。
歴史を感じますね。
ちび…飽きてきたのか、少々ダレてきましたね。
…大した力も入れずに押さえて、手伝っているフリをしていますね。
…かなりだらけてきました。
けど一応やる気は保たれているようです。
これは、グフの手を組み立てているちびの手です。
ガンダムのモビルスーツなど、二足歩行型ロボットのプラモデルの作り順は、基本みんな同じです。
頭部、躯幹、上肢、下肢を、それぞれ組み立て、最後に全部くっつける…という流れです。
なので終盤は、力も要らず、おちびでもできる作業となります。
完成。
ヒートロッドがカッコイイですね。
付属の説明書があれば作れるので、皆さんも作ってみてください。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
乳頭肥大の程度は中等度です。
( ↑ 術後6か月。 正面。 )
面積、高さ共に縮小しました。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後6か月。 左斜面。 )
術後3日後より全身シャワー可となります。
それまでは、腰から下だけシャワーで我慢してください。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後6か月。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。)
( ↑ 術後6か月。 左側面。 )
1から2週間で抜糸です。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後6か月。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後6か月。 右胸部。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後6か月。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 右乳頭。 )
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
USJに行った時のことです。
夏季限定イベントに参加させてもらえるとのことで、喜び勇んでやってきました。
最初に訪れたのはココ。
「おさるのジョージ」のアトラクションです。
みなさん「おさるのジョージ」はご存じですか?
子ザルが好奇心からあれこれいたずらをし、実態としてそこそこ深刻な被害が出ているにも関わらず、なぜか毎回事態が良いように運び、最終的には人々に称賛されまくる、というアニメです。
メインキャラクターの、おさるのジョージと、飼い主の黄色い帽子のおじさんです。
今回は何やら科学実験めいたことをするようですが、 ガラスに投影されたジョージと人間の演じる黄色い帽子のおじさんが、見事に一つに合わさっています。
ちびはおさるのジョージが大好きです。
素晴らしい食いつき様です。
ニンゲンの子ら共々、まんまと踊らされていますね。
続いてやってきたのはステージの前。
ここでようやく背中に背負ったミニオンズを使用します。
かわいいスタッフのお姉さん登場です。
始まりました。
ミニオンズの用途は… 分かりますね?
そう。
水鉄砲です。
お姉さんが、情け容赦なく水を掛けてきます。
最初から雨がっぱを装備しているツワモノもいます。
慣れたもんですねー
終盤、水鉄砲ならぬ水大砲も出てきて、ずぶ濡れです。
ふう、楽しかった。
次行きましょう。
最後はここです。
元々はウォーターワールドのエリアですが、この時期催されていたのは…
ワンピースのショーでした。
ここでもしこたま水を浴び、
…今日のところは、このくらいにしといてやろう。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
FtMの方です。
( ↑ 術前。 正面。 )
以前に他院で乳腺摘出術を受けられています。
( ↑ 術後6か月。 正面。 )
今回乳頭を縮小すると同時に、乳腺摘出術後の傷跡もある程度取り除いています。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後6か月。 右斜面。 )
術後はご自宅にて、簡単な処置を1日2回して頂きます。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後6か月。 右側面。 )
( ↑ 術前。 右胸部。 )
。
( ↑ 術後6か月。 右胸部。 )
術後翌日と翌々日は、腰から下のみシャワー浴可。
術後3日後より全身シャワー可となります。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後6か月。 左斜面。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後6か月。 左側面。 )
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後6か月。 左胸部。 )
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後6か月。 左乳頭。 )
※以下、閲覧注意。
摘出した瘢痕組織です。
( ↑ 右側。 ↑ 左側。)
(※小さい茶色い部分が切除した皮膚。大きい白~ピンク色の塊が瘢痕組織。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。
起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
↑乳頭縮小の施術費用に関しては、記事最上段のウィンドウをクリック。
料金表を参照してください。
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
ここ最近、大した外出もしていませんので、
以前、精神修養のため熊野古道を歩いたときのことをお話しましょう。
スタート地点は、一見ただの道の駅です。
ここに車を置いて、歩いて出発します。
付いてこい、モノノケども。
ん?…本当にこの道であってんのか?
のんきに歩いてるけど、どこに向かっているか分かってる?
あった、あった。山道への入口です。
これが本当のスタート地点。
のっけからゴツゴツした石畳の坂道です。
結構な急勾配です。
小川があったりもします。
途中、夜泣き地蔵様にゴールまでの無事をお願いします。
手頃な棒切れを見つけました。
少し分かりにくいですが、分岐点です。
ここから山に登っていきます。
目指すは天狗倉山(てんぐらさん)の山頂です。
振り返って見ると、院長の靴は無謀以外の何物でもありませんね。
…あんたたちの靴もね。
やっと山頂?
…ではないです。
でも、いい眺めでしょ?
この先、こんなんですよ?
もうゲームの世界です。
ICOとかワンダの巨像みたい。
さっきの大岩のハシゴを登ったら、本当の山頂です。
コレ、岩の上ですよ?
さぁ、下りは楽に違いない。
さっきの分岐点に戻ってきました。
ちょっともう、こっちは脚が文字通り棒になっているのに…
こいつら何でか平気そうやな…
…さすがモノノケ。
人里っぽくなってきましたね。
下山とともにやっと(?)一匹力尽きました。
ニンゲン(成人男)のメンツをなんとか保った…か?
下山したら、そばに尾鷲神社があります。
尾鷲はヒノキと降雨量が多いことで有名ですが、尾鷲神社のご神木はクスノキでした。
院長はこの後3か月間、足底筋膜炎に苦しめられましたとさ。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
乳頭肥大の程度は中等度でした。
( ↑ 術後。 正面。 )
普通に縮小しています。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
術後はご自宅でそっと洗い、軟膏を塗ってテープを貼る処置をして頂きます。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
当院では、男性の乳頭肥大に対し、2種類の術式を準備しております。
症例ごとに、症状に合った術式での治療を提案させて頂きます。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
新型コロナウイルスの影響により、我々も外出を自粛しております。
今回は、(今より少し)若かりし頃のわらし達の、ある日の様子を随筆調でお送り致します。
(左から2人目の座敷わらしっぽいのがちび。)
ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず…
モノノケと言えど、いつまでも赤子の姿をしているワケではない、という意味です。
今よりポテっとしています。
これは、わらしが、わらし友達と共に旅に出た日のことです。
(左側の二つくくりがわらし。)
何が目的の旅だったかは、記憶に定かではありませんが、
何か精神修養か、体の鍛錬だったかが目的の旅だったかと思います。
いってらっしゃーい。
…さて、ちびは姉ほどストイックではないので、この後まったり買い物に出掛けます。
行先は、イケアでした。
もちろんお目当てはレストランです。
え? 家具は見るだけですよ?
ちょうど今と同じ、桜が咲きこぼれる頃でした。
春はあけぼの…。
…この時は昼ですけどね。
一年の間で、花が咲いているのは、たった数日…
花びらを拾いました。
イケアに行っただけでは飽き足らず、徒然なるままに別の家具屋さんにやってきました。
何を買いに行ったのか、今となってはさっぱり思い出せません。
実質冷やかしの、ただの散歩だったような気がします。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
40代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
乳頭肥大の程度は中等度です。
( ↑ 術後。 正面。 )
普通に縮小しています。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
術後はご自宅にて、軟膏を塗布しテープを貼る処置をして頂きます。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
翌日より下半身シャワー可、
術後3日後より、洗髪含め、全身シャワー浴可能です。
(3日目までは、洗面所で洗髪して頂きます。)
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
当院では、男性の乳頭肥大に対し、
2種類の術式を準備しております。
症例ごとに、症状に合った術式での治療を提案させて頂きます。
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
箕面温泉に旅行に行った時のことです。
昔、“みのーおんせん、スパぁーガーデンっ”…というCMがありましたね?
その箕面温泉スパーガーデンです。
現在は「大江戸温泉物語」に名称が変わっているようですね。
いい意味で高級感のない、ノスタルジックなホテルです。
チェックイン後、すぐに大浴場へと向かいました。
大浴場への入口ゲートを通ってから浴場に辿り着くまでに、お祭りの露店を模したお店がたくさんあります。
大浴場前のこの一帯は、広いホールを中心に明るい通路が迷路のように繋がり、あちこちで合流しています。
ご自由に使ってよいかぶり物が置いてあります。
用途は不明です。
射的コーナーです。
ここで撃ち落とせないと、院長のコケンに関わりますぞ。
座敷わらしは、このようにガンキャノン方式で構えます。
温泉に付き物の卓球場もあります。
広いです。
見よっ、高速スマッシュ。
動画でお見せできないのが残念ですわ。
他にも、マンガや昔のアーケードゲームの筐体が多数置かれています。
昔のゲーセンに置いてあった古いゲームばかりですが…すべてタダです。
(ちびわらしと母わらしが寝静まった後、こっそり院長とわらしで、人気〈ひとけ〉のないゲームエリアに舞い戻り、何度もコンティニューを繰り返した挙句、「天地を食らう2」をクリアーした…などということは口が裂けても言えません。)
この日、ホテル内の演芸場でビンゴ大会がありました。
なかなか穴が開かないなぁ…
ビンゴに至らず、不覚にも涙が出てしまったちびでした。
高級感はまるでありませんが、昭和な雰囲気が最高。
めちゃくちゃ楽しかったです。
絶対2回目アリのホテルですね。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
40代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
( ↑ 術後。 正面。 )
普通よりやや大きめの乳頭を、普通に小さくしました。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
翌日より下半身シャワー可、
術後3日後より、洗髪含め、全身シャワー浴可能です。
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
術後数日、ご自宅で軟膏を塗って、テープを貼る処置をして頂きます。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
当院では、男性の乳頭肥大に対し、
2種類の術式を準備しております。
症例ごとに、症状に合った術式での治療を提案させて頂きます。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
レゴランド2日目です。
レゴランドホテルの中には、プールがあります。
プールにはレゴブロックがプカプカ浮いていて、
組み立てると…なんと!
…浮き輪の代わりになります。ぱしゃぱしゃ。
プールを出て、街へ繰り出そう。
昨日に引き続いて、ランド内を散策した後、
本日のメインイベントはここ。
シーライフです。
ここが入口です。
シーライフは、レゴランドホテルの中にある水族館です。
魚にエサをあげたり、
海辺の生物に触れることができます。
トンネルの内側から魚が泳いでいる様が見えます。
龍宮城をイメージした水槽があったりして、全体的に幻想的な雰囲気です。
これは乙姫様と助けたカメ。
おっと、危ない。
皆さんも一度行ってみてくださいねー
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
FtMの方です。
( ↑ 術前。 正面。 )
( ↑ 術後。 正面。 )
乳腺は他院で摘出されています。
乳腺摘出後の傷跡は、非常に細くて目立ちません。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
FtMの方含め、乳腺を摘出された方全般に言えることですが、(乳頭縮小術後の)治りが遅いです。
これは、乳腺摘出のために乳輪下部を切開をするためで、致し方ないことなのですが、創部周囲の血流がどうしても悪くなるからです。
ほとんどの症例で、傷の硬さが強く出たり、傷が軟化するのに時間がかかったりします。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
翌日より下半身シャワー可、
術後3日後より、洗髪含め、全身シャワー浴可能です。
(3日目までは、洗面所で洗髪して頂きます。)
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
当院では、男性の乳頭肥大に対し、
2種類の術式を準備しております。
症例ごとに、症状に合った術式での治療を提案させて頂きます。
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
航空自衛隊の航空ショーを見に行った時のことです。
和歌山県の白良浜にて開催されました。
ブルーインパルスと呼ばれるアクロバット飛行チームが、空中で曲技を見せてくれます。
ショーは大盛況で、見に来ていたたくさんの人達で海岸は埋め尽くされていました。
航空自衛隊の方です。
後ろ姿だけ見ても、キリっとしてかっこいいです。
最初は、海上の空で、クルクル回ったりするのだと思っていましたが…、
なにせ、ジェット戦闘機を操縦しての曲技です。
そのスピードはとても速く、とても小回りは利きません。
空の彼方から現れたかと思うと、あっという間に反対側に消え去ってしまいます。
…しばらくすると、別の彼方より再び現れ、またどこかへ行ってしまう…
クルクル回るのではなく、一糸乱れぬ美しいフォーメーションを見せてくれるショー、という感じでした。
自衛隊の皆さんが、地震などの災害の時だけでなく、こんな形でも活躍されていることを知ることができました。
…さて、ショーが終わった後、海辺で遊びました。
あいにく、この日は曇り空。
少々肌寒い気候ではありましたが、
なかなか海に触れる機会もそうそうありません。
時の経つのも忘れ、無駄に海水と戯れているうちに…
周りにいたニンゲンの子らが、一人減り、二人減り…、
…最後には、わらし&ちびわらしのチビーズ二人ぽっちになってしまいました。
おまけに、雨がザーザー降ってきて、
ずぶ濡れになり、震えながら帰りましたとさ。
…だから早く帰ろって言ったのに…。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
アトピーがひどい方でした。
( ↑ 術後。 正面。 )
特別なことはせず、普通に縮小しています。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
アトピー性皮膚炎の症状が強い方で、乳頭肥大の強い方のご相談を受けることがよくあります。
…アトピーのせいで乳頭周囲に湿疹が繰り返されるために、乳頭が肥大していくのです。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
手術は自費診療となりますが、同時にアトピー性皮膚炎に対しても治療を行います。
(アトピー性皮膚炎に対する、診察や投薬は保険適応です。)
せっかく手術で乳頭を小さくしても、皮膚炎のコントロールでできていなければ手術の効果が十分出せない可能性があるからです。
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
虫歯の治療と同じ、局部麻酔で行います。
乳頭自体に注射はしませんのでご安心ください。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
翌日より下半身シャワー可、
術後3日後より、洗髪含め、全身シャワー浴可能です。
(3日目までは、洗面所で洗髪して頂きます。)
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
ご自宅では、抜糸まで軟膏を塗布してテープを貼って頂きます。
塗って貼るだけの簡単な処置です。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
当院では、男性の乳頭肥大に対し、
2種類の術式を準備しております。
症例ごとに、症状に合った術式での治療を提案させて頂きます。
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
ホタルを見に行った時のことです。
毎年初夏に、太閤園ではホタルを鑑賞させてもらえます。
駐車場も入場料もかかりません。
ちょっと立派な雰囲気の料亭の中を通って、庭園に向かいます。
お食事を頂きに来たワケではないので、少々申し訳ない気持ちになりますが…
ちびはズカズカと奥へ侵入していきます。
しかし、自分が怖い時だけ、わらしを盾にします。
庭園に出ると、池があって光るホタルがちらほらと見えます。
ほら、見えるでしょう?
見えますね?
光るホタルが。
ホタルの鑑賞エリアを過ぎると、レストラン前に池がありまして、
池のほとりで、散々はしゃいで帰路につきました。
レストランの中のお客さんからは丸見えだったことでしょう。
皆さんも一度、ホタル見に行ってみてくださいね。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
乳頭の突出以外に、乳輪部の膨隆をみとめます。
( ↑ 術後。 正面。 )
乳頭は普通に縮小できますが、残念ながら乳輪の皮下の膨隆は残ります。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
写真の条件が悪く、効果が分かりづらいですが…
斜めからの写真では効果実感できると思います。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
左側同様、術後の写真の撮り方が悪く、効果が分かりにくいですが、
斜めからの写真で、効果をみてください。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
当院では、男性の乳頭肥大に対し、
2種類の術式を準備しております。
症例ごとに、症状に合った術式での治療を提案させて頂きます。
(※他院で治療を受けたけれど、効果が実感できなかった方もご相談ください。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
香川県に春の旅行に行った時のことです。
行先はレオマワールドです。
普通の遊園地よろしく、乗り物系アトラクションがたくさんあります。
ちびの好きな恐竜もいます。
院長は(世の父上たち同様)乗り物にはあまり興味がありません。
定期的に買い食いすることでモチベーションを維持し、
(歩かずに済む)お船での遊覧では楽しそうにしていました。
遊園地エリアを抜けて、
お船に乗って、
長いエスカレーターを上った先に、
「オリエンタルトリップ」エリアがあります。
ここには、アジアの遺跡や有名な建造物のレプリカが敷地内に造られています。
そこーに行-けばー、
どーんなゆ~めもー、
かーなうと言-うよ~ ♪
ガンダ~ラ、ガンダ~ラ ♪
愛のくーに、ガンダ~ラ~ ♪
疲れ果てた院長(世界史プチオタク)の瞳に、少しだけ光が戻った瞬間でした。
ヒソヒソ、頑張れ院長…
…でも、まだ今日は終わらないゾ…。
ふふふ…。
(夜に…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
出っ張り感が強く、平坦化を希望されました。
( ↑ 術後。 正面。 )
乳頭の輪郭は残ります。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
歯科での治療同様、局部麻酔で行います。
乳頭自体に注射はしませんのでご安心ください。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
術後3日目より全身シャワー浴可能です。
ご自宅では、軟膏を塗布してテープを貼る処置をしばらくして頂きます。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
ちびわらしです。
インフルエンザに罹りました。
当然治るまで外出禁止です。
如何な妖怪と言えど、凶悪なウイルスには勝てません。
第1病日。
古典的座敷童よろしく、おでんちを着せらせ、
安静を余儀なくさせられていました。
さすがに床に伏してばかりもいられませんので、
テレビで仲魔の活躍でも観ることにしました。
第2病日。
水筒を脇に携え…
みんな頑張れ。
第3病日。
少し復調してきました。
第4病日。
かなり回復してきたのが、見た目にも分かりますね?
第5病日。
治癒しました。
翌日より通常業務に復帰しました。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。)
( ↑ 術後。 正面。 )
普通に縮小しています。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
写真ではわかりにくいのですが、一回り小さくなっています。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
術後はご自宅で塗り薬をしばらく塗っていただきます。
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
術後2週間後には、見た目には落ち着いた状態になります。
( ↑ 術前。 右斜面。)
( ↑ 術後。 右斜面。 )

( ↑ 術後。 右胸部。)
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
ちびわらしです。
制作の宿題をしたときのことです。
上の段の「うま」を作っていきます。
まず、二つ折りの茶色い紙にハサミを入れていきます。
例によって助手は院長です。
顔のデザイン。
ちょっと屈強な雰囲気で…。
ただ張り付けただけでは芸がないので…
首と尾っぽが可動するようギミックを追加します。
キリで穴を開けて…
脚に使うストローの切れっ端を差し込み、留め具にします。
ストローの脚を付けて、
完成……しました。
…
…なんとなく虚弱な…馬が…
( ↑ チューンナップ後。 左側面。)
後ろ脚をバルクアップし、関節を増やし、
ついでに腹をスリム化し、ユニコーンの角も装着。
屈強な姿に生まれ変わりました。
ふー、今日も良い仕事ができました。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
20代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
アトピー性皮膚炎のため乳頭肥大だけでなく、乳輪の皮膚に膨隆をみとめます。
長らくアトピー性皮膚炎を患い、炎症が繰り返された乳頭にしばしばみられる症状です。
( ↑ 術後。 正面。 )
かなり小さめに縮小されることを希望されましたので、その様にさせて頂きました。
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
一般的な男性の乳頭より小さくなりましたが、輪郭はちゃんと残っています。
また、乳頭と共に乳輪の皮膚と皮下組織をトリミングすることで、乳輪の膨隆も目立たなくしています。
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
術後当日より下半身のシャワー浴可能です。
上半身は3日後よりシャワー浴可能です。
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
ご自宅で軟膏を塗ってテープを当てる処置をして頂きます。
( ↑ 術前。 左乳頭。)
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
阿倍野にある某高層商業ビル内のレストランに行ったときのことです。
この日は、ちびわらしの生誕304周年(ヒト年齢:4歳)記念日でした。
ビュッフェ形式のレストランで、おいしいものが食べ放題でした。
加えて、この日はベリーダンスのショーが催されていました。
ちょっと怪しい雰囲気のインド人らしき男性の、
“ベーリーダンスっ、ベーリーダンスっ
”という掛け声の中、きれいなお姉さん達がフロアを練り歩きます。
そのうち、食事に来ているお客も駆り出されて、みんなで踊るハメになります。
(※決して強制ではありません。)
わらし&ちびわらしもフラフラと踊りの列に誘い込まれていきました。
はっきり聞き取れなかったのですが、
最後に件の男性が、「アベノハ〇カ〇、マイシュウカヨウビ、ベリーダンスッ※φ□◎$#ッ☆▲~ヨ-っ!」と言ってはったので、
ここでは毎週火曜日にベリーダンスショーが開催されるのだと思います。
お父さん方、一度火曜日に訪れてみてはいかがでしょうか?場所はアベノ〇ル〇スです。
院長も無理矢理連れて行かされた割りに楽しんでいましたよ?場所はアベノハ〇カ〇ですよ?
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
40代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
一般的な男性の乳頭よりはだいぶ大きめの乳頭です。
シャツを着たときに、ポチっと輪郭が浮き出るのが嫌だとのことでした。
( ↑ 術後。 正面。 )
写真のサイズが違うので分かりにくいかと思いますが、かなり縮小しています。
( ↑ 術前。 右斜貌。 )
( ↑ 術後。 右斜貌。 )
見る角度を変えれば、縮小されているのが分かると思います。
シャツを着たときに浮き出ることがなくなりました。
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
治療は局部麻酔で行います。
虫歯の治療と同様の麻酔です。
乳頭自体に注射はしませんのでご安心ください。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。)
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
術後3日後よりシャワー浴可能です。
ご自宅では、軟膏を塗布してテープを貼って頂きます。
( ↑ 術前。 左斜貌。 )
( ↑ 術後。 左斜貌。 )
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
キッザニア甲子園を訪れた時のことです。
このキッザニアには度々お世話になっております。
と申しますのも、このキッザニア、座敷わらしの職業訓練施設に指定されているらしいのです。
全国に散らばる座敷わらしが、ヒト社会へ速やかに溶け込むべく、
日本わらし協会が、秘密裡に民間職業訓練機関としてわらしの職業訓練を委託している、
…かもしれないのです。
いつでもパン屋さんで働けるように、今からパンを焼く訓練を受けます。
手をしっかり洗います。
色々やって、出来上がったパンがこれです。
…自分で作ってないパンも少しは含まれます。
座敷わらしは、必要な知識・技能の習得を図るために、キッザニアに足を運ぶのです。
決して遊ぶためではありません。決して。
え?
えぇ、もちろんキッザニアには許可を頂いておりません。
無断で勝手に認可されている…といった次第です。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
50代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
20年前に他院で乳頭縮小術を受けたけれど、より小さく縮小したいとのことでご相談に来られました。
( ↑ 術後。 正面。 )
かなり小さめに縮小しています。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
見ての通りの立派な大胸筋ですが、診療しているとマッチョな方は、乳頭の突出が目立つようです。
肥大した筋肉が、奥から乳頭を突き上げるからかもしれません。
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
2から3週間後には、見た目に傷はほとんど分からなくなりますが、
3から6か月間は、大きく乳輪をつまむと硬い感じが続きます。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
ひらかたパークへスーパー戦隊ショーを観に行ったときのことです。
まだちびわらしがベビーカーのお世話になっていた頃のお話です。
当時、ちびわらしは、このニンニンジャーが大好きで、
テーマソングが流れてくるとノリノリでしたが…
完全平和主義者のわらしには、叩いたり蹴ったりする男子向けの番組はどうも馴染みが悪いのです。
いや、こっち来はったわ…。
…どうしよ?
気付かんフリしとこ。
はっ、見つかった
…結局、舞台に上がって握手してもらいました。
少し勇気を分けてもらえたかな?
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
30代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
できるだけ平坦化に近づくようにとご希望されました。
( ↑ 術後。 正面。 )
かなり小さく縮小しています。
( ↑ 術前。 右斜面。 )
( ↑ 術後。 右斜面。 )
男性の場合、女性の乳頭縮小とは異なり、乳管の処理の仕方が重要です。
乳管処理の成否が、仕上がりに大きく影響します。
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
2から3週間後には、見た目に傷はほとんど分からなくなりますが、
3から6か月間は、大きく乳輪をつまむと硬い感じが続きます。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左斜面。 )
( ↑ 術後。 左斜面。 )
( ↑ 術前。 左胸部。 )
( ↑ 術後。 左胸部。 )
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。
こんにちは。
座敷わらしです。
さて、伊勢志摩への旅行の続きです。
前回に引き続き、真珠のお話の続きです。
養殖された真珠を、貝から取り出し、
ネックレスにして、もらえる…という体験に参加させて頂きました。
アコヤ貝のフタを開け、
真珠を取り出します。
あとは、お店の方がネックレスにしてくれます。
お店の方が真珠について色々教えてくださいました。
お嫁に行った後、ずっと使えるように良い真珠のネックレスを一つ持っておきなさい…と。
…院長、お願いします。
最後に二見が浦へ参りました。
有名な夫婦岩です。
この先の二見興玉神社に「天岩屋」があります。
日本神話で皆さんご存知ですね?
岩屋に引きこもった天照大御神を、田力男が外に出した…というアレです。
(…続く。)
乳頭縮小。
アトピー性皮膚炎がしばしば乳頭肥大の原因となります。
病気が原因で、見た目のコンプレックスを生じることもあるということです。
他人から見たら大したことではないのかも知れませんが、ご本人にとっては切実な悩みで、心境としては病気の治療を受ける時と違いはありません。
当手術を「変な手術」と感じたり、偏見をお持ちの方は、以下の記事を閲覧することをどうかご遠慮頂きますようお願い致します。
------------------------------------------------------
乳頭縮小。
20代、男性。
( ↑ 術前。 正面。 )
FTMの方です。
他院で乳腺は摘出されましたが、今度は乳頭を縮小したいとのことで相談に来られました。
( ↑ 術後。 正面。 )
乳腺摘出後は、当然乳管は離断されています。
乳管が離断されていない状態の方よりも血流が悪くなっているため、
普通に乳頭縮小しようとすると、術後に壊死を起こすリスクが出てきます。
壊死を回避するため、当院ではFtMの方用の専用デザインを採用しています。
( ↑ 術前。 左胸部。)
( ↑ 術後。 左胸部。 )
乳輪下部に、他院での乳腺摘出術後の瘢痕がありますが、
今回の乳頭縮小術では、この瘢痕には触れていません。
( ↑ 術前。 右胸部。 )
( ↑ 術後。 右胸部。 )
2週間ほど、ご自宅で塗り薬を塗ってガーゼを当てる処置をお願い致します。
1~2週間後に抜糸のため再診して頂きます。
( ↑ 術前。 左側面。 )
( ↑ 術後。 左側面。 )
見た目の傷の硬さは2週間ほどで分からなくなりますが、
乳頭をつまんだ時の硬さが軟化するのに6か月ほどかかります。
( ↑ 術前。 右側面。 )
( ↑ 術後。 右側面。 )
( ↑ 術前。 左斜貌。 )
( ↑ 術後。 左斜貌。 )
( ↑ 術前。 右斜貌。 )
( ↑ 術後。 右斜貌。 )
( ↑ 術前。 左乳頭。 )
( ↑ 術後。 左乳頭。 )
( ↑ 術前。 右乳頭。 )
( ↑ 術後。 右乳頭。 )
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
他の乳頭縮小の症例については、画面左側枠内、カテゴリーの「乳頭縮小(男性)」を参照してください。→→→
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木ロゴをクリック。
料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。