秋晴れでお出かけ日和の今日は、パパとmiumiuも一緒に、ドライブがてら蒲原と由比に行ってきた。
東名が集中工事のためか、バイパスは
が多かったようだ。
由比の海は、凪いでいて穏やか。


由比漁港で、桜海老のかき揚げ丼を食べる事に。
先日行った用宗漁港のように、海を目の前にして食べる。
miumiuを連れているので、オシャレなちゃんとしたお店には入れない。
こういう場所があると便利ではある。
でも、やっぱりこういう所で食べるのは
・・・どうも苦手。
多くの人が食べていた。

桜海老のかき揚げ丼は、たいして美味しくはなかった
期待していたので、ちょっとガックリ。
桜海老のかき揚げは、サクサク感もなかったし、タレも甘すぎる。
私は、食べている間中文句タラタラ
『用宗のシラス丼の方がずっと美味しかった・・』『私の作るかき揚げの方が美味しいわよ。あのオバサンたちは、作り方をもっと勉強した方がいいと思う』
パパはそんな私に苦笑。
こんなかき揚げしか作れないならば、シンプルでも美味しい釜揚げの桜海老とシラス丼の方がずっといいと思った。
由比をちょっと散策。
「由比正雪」の生家。


土間には、昔使っていた藍染の壷が並んでいた。
古くて趣のある建物だった。
歩いていたら、由比の山で取れた極早生みかんの無人販売があった♪
大きなみかんが8個も入って200円。
もちろん購入
帰路、蒲原のいわしの削り節を作っている工場に。
ここは、行きに寄ったら留守だったので、帰りに寄ってみた。
何度か声を掛けたら女性が出てきてくれて、休日にも関わらず「いわしと昆布の削り節のふりかけ」を買う事ができた
いわしのカルシュウムは牛乳の20倍とか。
この削り節は、いわしの臭さもたいして気にならず、薄く削った昆布を混ぜてあるので味も
おにぎり
や炊き込みご飯・おひたしにかけても美味しいらしい。
遠くに行かなくてもこんなふうに、パパとmiuと一緒にお出かけして、新しい発見もあって・・・楽しい一日だった。
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆
東名が集中工事のためか、バイパスは

由比の海は、凪いでいて穏やか。


由比漁港で、桜海老のかき揚げ丼を食べる事に。
先日行った用宗漁港のように、海を目の前にして食べる。
miumiuを連れているので、オシャレなちゃんとしたお店には入れない。
こういう場所があると便利ではある。
でも、やっぱりこういう所で食べるのは

多くの人が食べていた。

桜海老のかき揚げ丼は、たいして美味しくはなかった

期待していたので、ちょっとガックリ。
桜海老のかき揚げは、サクサク感もなかったし、タレも甘すぎる。
私は、食べている間中文句タラタラ

『用宗のシラス丼の方がずっと美味しかった・・』『私の作るかき揚げの方が美味しいわよ。あのオバサンたちは、作り方をもっと勉強した方がいいと思う』
パパはそんな私に苦笑。
こんなかき揚げしか作れないならば、シンプルでも美味しい釜揚げの桜海老とシラス丼の方がずっといいと思った。
由比をちょっと散策。
「由比正雪」の生家。


土間には、昔使っていた藍染の壷が並んでいた。
古くて趣のある建物だった。
歩いていたら、由比の山で取れた極早生みかんの無人販売があった♪
大きなみかんが8個も入って200円。
もちろん購入

帰路、蒲原のいわしの削り節を作っている工場に。
ここは、行きに寄ったら留守だったので、帰りに寄ってみた。
何度か声を掛けたら女性が出てきてくれて、休日にも関わらず「いわしと昆布の削り節のふりかけ」を買う事ができた

いわしのカルシュウムは牛乳の20倍とか。
この削り節は、いわしの臭さもたいして気にならず、薄く削った昆布を混ぜてあるので味も

おにぎり

遠くに行かなくてもこんなふうに、パパとmiuと一緒にお出かけして、新しい発見もあって・・・楽しい一日だった。
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆