なんとかクリアしたので、ウダウダな書き込みです。
コレはPS2のアクションアドベンチャーで、2キャラをうまく使って進んでいくゲームです。
2キャラはソレゾレ完全な役割があって、通常戦闘を行えるキャラは魔物と人間のハーフとかいうヒロインで、もう片方のガーゴイルは探索&アシスト型で動く薬の役割もあります。
アクションアドベンチャーなので成長要素は皆無ですが、ストーリを進めると4種類の魔物の能力を身につけます、最後の魔物の能力は戦闘オンリーの特化型ですが、他の3種類は進める為に必要な能力を持っている魔物で、通常じゃ上れない高さまでジャンプできるヤツ・いわゆる人魚で水中移動専用のヤツ、時間を止められるヤツです。
おおまかなストーリーは混沌の神様が秩序の神様を排除して唯一神になろうと動きだし、混沌の勢力が強くなった4つの世界から混沌の勢力を撃退して元に戻していくという感じです。
まぁ大体その世界の王に値するような方々が該当してて、結局全員殺っちゃうんですけどね・・・
実際プレイしてみてキャラの造詣が魔物というコトで、あまり見た目はよろしくないんですが、プレイヤーキャラの♀キャラは脳ミソの中身と性格を除けば、見た目はそれなりです。
ただし魔物の能力を使ってない時のみですけどね^^;魔物の能力を使うと見た目も魔物に近い状態になるので、かなりヤバメの見た目になります^^;
上記で脳ミソの中身と性格を除いてるのは、ストーリーすすめてりゃ良くわかりますが、かなり幼稚でワガママな上にトラブルに自分から足を突っ込んで行くクセに、もう片方のキャラが助けても憮然としてるコトばっかですからねぇ・・・・
まぁでもコノゲームの最大の欠点の方がよっぽどヤバイんですけどね・・・・その最大の欠点はというと、上記で触れていない戦闘シーンなのです。
基本としては、自分より敵のが攻撃力は高いのは普通として、自分の攻撃の攻撃範囲がとにかくわかりづらい&カメラワークがよろしくないので攻撃があたってるかどうか判断しづらいし・・・・
そして最大の問題である連続攻撃がマトモにできないという部分。
敵はガンガン連続攻撃はしてくるしカウンターまでこなしてくるんですけど、自分の連続攻撃は完全目押し必須で、連打だと連続攻撃はでないで一発目の攻撃を続けることになるんですね。
こちらも一応カウンター攻撃は出来るのですが、こちらのカウンター攻撃を敵は普通に防御してくれるんですよね。
そして更なる問題点である防御ですが、コチラの防御はダメージ軽減なのに対して、敵の防御は完全ガードなワケです・・・・・
敵の攻撃をガードしつづけると自分はいずれHP削られて死亡するのに、敵はガードしてれば絶対ダメージとおらないので、やたらと敵がガードしまくるんですよね・・・・なもんで、戦闘が超ストレスたまるんですよ・・・・
さらに追い討ちで、敵の攻撃は基本スーパーアーマー込みで、もちろんコチラはダメージくらうと行動が止まるというオマケ付きです・・・・・
そこにまだまだ追撃があって、通常♀キャラが戦闘してるときにHPが0になるとクリスタルというアイテムを所持してれば、1こ消費で全回復してくれるのですが、コレがイベント戦闘で3回だけガーゴイルが戦闘する際には発動しないんです・・・・1回目は序盤なので適当連打でも勝てるのですが、2回目は敵がやたらと強くぶっちゃけマトモに勝てない場合が多いんですが、セーブ直後の一回だけなのでまだガマンできるんですが・・・・
3回目がかなりとんでもなくヤバくて、ラスボス相当の敵と3回戦った後にそのイベント戦闘が入って、ここで負けると。当然のように最初の一回目から戦闘しなおしなワケです・・・・しかもこの戦闘がめっちゃタチが悪く、敵を攻撃して倒すんじゃないんですよね・・・・コレがまたノーヒントなので偶然理解できなければぶっちゃけ勝てないと思います、自分はカナリやりなおしてる内になんとなく理解できましたが。
とりあえずクリアまでした観想はというと・・・・戦闘はクソゲーですが、全体としてはそれなりに遊べると思います。
まぁ見た目ですぐわかりますが、コレは洋ゲーなのですよね・・・・洋側のタイトルはPrimalというらしいです、ストーリー進めると開放されるオマケとかでも確認できますしね。
そういえばオマケあつかいですが、タロットカードを拾って集められるんですよね。自分はプレイ中にあまりみつけられませんでしたが、攻略サイトとかあって場所わかるようなら集めるだけ集めてみようかな。
一応最後にラスボス4戦目の攻略をちょっとだけ^^;
まず開始と同時に落ちてる盾を拾ってから戦闘開始。
自分のHPは回復不可能なので、なるだけダメージを受けないようにボスを叩く。
そのうちフィールド中央の雷みたいなトコに飛んでいき、その雷みたいなのを発射してくるので、光が当たってる場所でガードして反射。
フィールドで光が当たってる4箇所全部で雷みたいなの反射するとクリアで5戦目に以降します。
雷みたいなのはダメージがでかいので、反射後のボスがフィールドにいる内になるだけ光の場所に移動しとくといいです、ガード自体の発生がトロイので直前ガードとか出来ませんので、光から遠いとこで雷モードになられるとかなり厄介です。
追記:検索してみたところ、一応攻略サイトっぽいものは見つかりました。
けどソレにはタロットの行方は書いておらず・・・・なんかブログっぽい攻略チャートのHPにココでタロット拾えるとストーリーに沿って書いてあったので、ソレを見つつ回収するコトにしたのですが・・・・
一回クリアしたワールドに戻れないのですねコレ・・・・
とりあえずチャプター選択からの開始で集める方向にしたのですが、結局敵との戦いを回避できなくて、手間がかかるんですよね・・・・
んなワケで、マジックコードなるものが在るそうで、ソレを使って無敵できるようなので、その合言葉を探しタラ、タロットもソレでオープンできちゃうのですね^^;
てコトでメインメニューでL1・2・R1・2の4つを押しっぱなしにしてコード入力画面を出しまして、無敵の合言葉POWERとタロットオープンのCARDLIST打ち込んでみました。
無敵はリセットすると消えるようですが、タロットは一回出すと消えないようで。
とりあえずソレでいっかぁ~と言うコトに^^;
コレはPS2のアクションアドベンチャーで、2キャラをうまく使って進んでいくゲームです。
2キャラはソレゾレ完全な役割があって、通常戦闘を行えるキャラは魔物と人間のハーフとかいうヒロインで、もう片方のガーゴイルは探索&アシスト型で動く薬の役割もあります。
アクションアドベンチャーなので成長要素は皆無ですが、ストーリを進めると4種類の魔物の能力を身につけます、最後の魔物の能力は戦闘オンリーの特化型ですが、他の3種類は進める為に必要な能力を持っている魔物で、通常じゃ上れない高さまでジャンプできるヤツ・いわゆる人魚で水中移動専用のヤツ、時間を止められるヤツです。
おおまかなストーリーは混沌の神様が秩序の神様を排除して唯一神になろうと動きだし、混沌の勢力が強くなった4つの世界から混沌の勢力を撃退して元に戻していくという感じです。
まぁ大体その世界の王に値するような方々が該当してて、結局全員殺っちゃうんですけどね・・・
実際プレイしてみてキャラの造詣が魔物というコトで、あまり見た目はよろしくないんですが、プレイヤーキャラの♀キャラは脳ミソの中身と性格を除けば、見た目はそれなりです。
ただし魔物の能力を使ってない時のみですけどね^^;魔物の能力を使うと見た目も魔物に近い状態になるので、かなりヤバメの見た目になります^^;
上記で脳ミソの中身と性格を除いてるのは、ストーリーすすめてりゃ良くわかりますが、かなり幼稚でワガママな上にトラブルに自分から足を突っ込んで行くクセに、もう片方のキャラが助けても憮然としてるコトばっかですからねぇ・・・・
まぁでもコノゲームの最大の欠点の方がよっぽどヤバイんですけどね・・・・その最大の欠点はというと、上記で触れていない戦闘シーンなのです。
基本としては、自分より敵のが攻撃力は高いのは普通として、自分の攻撃の攻撃範囲がとにかくわかりづらい&カメラワークがよろしくないので攻撃があたってるかどうか判断しづらいし・・・・
そして最大の問題である連続攻撃がマトモにできないという部分。
敵はガンガン連続攻撃はしてくるしカウンターまでこなしてくるんですけど、自分の連続攻撃は完全目押し必須で、連打だと連続攻撃はでないで一発目の攻撃を続けることになるんですね。
こちらも一応カウンター攻撃は出来るのですが、こちらのカウンター攻撃を敵は普通に防御してくれるんですよね。
そして更なる問題点である防御ですが、コチラの防御はダメージ軽減なのに対して、敵の防御は完全ガードなワケです・・・・・
敵の攻撃をガードしつづけると自分はいずれHP削られて死亡するのに、敵はガードしてれば絶対ダメージとおらないので、やたらと敵がガードしまくるんですよね・・・・なもんで、戦闘が超ストレスたまるんですよ・・・・
さらに追い討ちで、敵の攻撃は基本スーパーアーマー込みで、もちろんコチラはダメージくらうと行動が止まるというオマケ付きです・・・・・
そこにまだまだ追撃があって、通常♀キャラが戦闘してるときにHPが0になるとクリスタルというアイテムを所持してれば、1こ消費で全回復してくれるのですが、コレがイベント戦闘で3回だけガーゴイルが戦闘する際には発動しないんです・・・・1回目は序盤なので適当連打でも勝てるのですが、2回目は敵がやたらと強くぶっちゃけマトモに勝てない場合が多いんですが、セーブ直後の一回だけなのでまだガマンできるんですが・・・・
3回目がかなりとんでもなくヤバくて、ラスボス相当の敵と3回戦った後にそのイベント戦闘が入って、ここで負けると。当然のように最初の一回目から戦闘しなおしなワケです・・・・しかもこの戦闘がめっちゃタチが悪く、敵を攻撃して倒すんじゃないんですよね・・・・コレがまたノーヒントなので偶然理解できなければぶっちゃけ勝てないと思います、自分はカナリやりなおしてる内になんとなく理解できましたが。
とりあえずクリアまでした観想はというと・・・・戦闘はクソゲーですが、全体としてはそれなりに遊べると思います。
まぁ見た目ですぐわかりますが、コレは洋ゲーなのですよね・・・・洋側のタイトルはPrimalというらしいです、ストーリー進めると開放されるオマケとかでも確認できますしね。
そういえばオマケあつかいですが、タロットカードを拾って集められるんですよね。自分はプレイ中にあまりみつけられませんでしたが、攻略サイトとかあって場所わかるようなら集めるだけ集めてみようかな。
一応最後にラスボス4戦目の攻略をちょっとだけ^^;
まず開始と同時に落ちてる盾を拾ってから戦闘開始。
自分のHPは回復不可能なので、なるだけダメージを受けないようにボスを叩く。
そのうちフィールド中央の雷みたいなトコに飛んでいき、その雷みたいなのを発射してくるので、光が当たってる場所でガードして反射。
フィールドで光が当たってる4箇所全部で雷みたいなの反射するとクリアで5戦目に以降します。
雷みたいなのはダメージがでかいので、反射後のボスがフィールドにいる内になるだけ光の場所に移動しとくといいです、ガード自体の発生がトロイので直前ガードとか出来ませんので、光から遠いとこで雷モードになられるとかなり厄介です。
追記:検索してみたところ、一応攻略サイトっぽいものは見つかりました。
けどソレにはタロットの行方は書いておらず・・・・なんかブログっぽい攻略チャートのHPにココでタロット拾えるとストーリーに沿って書いてあったので、ソレを見つつ回収するコトにしたのですが・・・・
一回クリアしたワールドに戻れないのですねコレ・・・・
とりあえずチャプター選択からの開始で集める方向にしたのですが、結局敵との戦いを回避できなくて、手間がかかるんですよね・・・・
んなワケで、マジックコードなるものが在るそうで、ソレを使って無敵できるようなので、その合言葉を探しタラ、タロットもソレでオープンできちゃうのですね^^;
てコトでメインメニューでL1・2・R1・2の4つを押しっぱなしにしてコード入力画面を出しまして、無敵の合言葉POWERとタロットオープンのCARDLIST打ち込んでみました。
無敵はリセットすると消えるようですが、タロットは一回出すと消えないようで。
とりあえずソレでいっかぁ~と言うコトに^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます