ダメダメで行こう!

模型作りが好きなミツタケのブログ。

ヤフーブロガーの皆様とオフ会。

2010年01月10日 | イベント・オフ会
カメラの電池が切れてて写真が無いのですが。。。
ヤフーブロガーのトラさんとそのヤフーブロガーのモデラー仲間さんとのオフ会に参加させて頂きました。
12人参加中知り合いは三人。
初めての方が多数でしたので緊張しました。。

アナハイムカフェつながりのた○さんと○むちをさんも同じく参加。
梅田の飲み屋さんで模型を広げて楽しいひと時でした。

店員さんは料理を運んでくるたびに模型にテーブルを塞がれて置き場所に困ってましたが^^;

以下、名刺をお渡ししたのでここを見て頂ける事を期待いたしまして改めて自己紹介なぞ。。。

HNはミツタケ。某ガンダムネットゲームで使っていたプレイヤー名をそのまま名乗ってます。
模型歴は2004年の7月に出戻り。ただしそれ以前には80年代に小林誠旋風状態の模型誌に熱中するもほとんど完成させた覚え無し。
当初はモビルスーツインアクションという完成品可動フィギュアを当時流行っていたアルティメットオペレーションシリーズというガンダムフィギュアの食玩風に改造して楽しんでました。
その後ジオラマに走ろうとしたりガレキを作ろうとしたり色々迷走、今に至ります。

今興味があるのは米テレビドラマシリーズの『新ギャラクティカ』。
それに登場する今月発売予定のバイパーmk2が現在最も待望している模型です^^

大阪の模型カフェ『アナハイムカフェ』に出入りしていて現在同店有志客主催の各種祭りに振り回され中。
軽戦車祭りに米海軍機祭りにホイホイさん祭り。。。フォッケウルフ祭りなんてのもありました。

以上今更な自己紹介でした^^;

ちょっと濃いオフ会

2009年11月02日 | イベント・オフ会
11月1日日曜日。
なんだか並びのいいこの日にネットでは知っているけどお会いするのは始めてという方とお会いする機会が。
なんだか久しぶりに『オフ会』な雰囲気です。

場所はいつもお世話になっているアナハイムカフェ。
昨日撤収しましたがモデサミで展示したGEOを置かせていただいてました。

お会いするのが始めてだったのはメンバーはミクシィでマイミクさんになっていただいているイベントディーラー原型師のガトノリさん。
1/35のナッツロッカーや現在ワンフェスにむけて作られている原型とか持って来て下さいました。
諸事情で写真で消している部分がその原型。凄いパワーのある作品です。

お会いするのは二度目ですがちゃんとお話するのは初めてだったのがree_yokoyamaさん。
モデラーズサミットの二次会でなにげにお話というか乾杯したら以前からお話は方々からお伺いしていたreeさんでした^^
昨日はモデサミ作品のボールのヴィネットを見せていただけました。

昨日一番のサプライズで夕方から参加されてお会いするのは始めてだったのがS3さん。
お名前とか初めて意識したのですが模型投稿サイトのfgでご活躍というか物凄いカッコイイアレンジのSガンダムとか作られてて気になってた方でした。
アナハイムカフェ常連仲間のえむちをさんが知り合いで誘ってくださってたのですけど、『あのSガン作った人』と聞かされびっくりしました。
fgでも拝見していた迷宮版風のgeoを見せていただいたのですが塗装込みで一週間で製作と聞き卒倒しそうでした^^;

あとお会いするのは初めてでないメンバーはアナカフェ超常連のタケさん、前述のえむちをさん、MIA改造の頃からの古いお友達のトラさん。

作るものが既製品でない感じのメンバー多数で作り方とか作りたいものの事とかふだんなかなか模型仲間にも分かって貰えない感じの話を思う存分出来たオフでした。
そのまま二次会のお食事会にもなだれ込み10時間くらい模型話を堪能できて楽しい休日でした^^



お礼申し上げます。(モデラーズサミット)

2009年10月12日 | イベント・オフ会
バタバタしてましたが何とか無事モデサミ会場にGEOを立たせる事ができました。
思いがけず沢山の方に足を止めて頂けて知り合いの方には声を掛けて頂きました。
そして沢山の方に気に入っていただけてコンテストで5位に選出して頂けました。。

会場で見て下さった皆様、
投票して下さった皆様、
お話して下さった皆様、
機会を作ってくださった実行委員の皆様、
そして何よりわがままを我慢してくれた妻と、製作中から応援して下さった皆様に心から感謝致します。

ケータイからゆえまずはお礼だけで失礼します。

「音速!!コジマ塾」に行ってきました。。

2009年06月15日 | イベント・オフ会
ずいぶんと更新をサボって方々でお叱りを頂いております。
見に来ていただいていた皆様には大変申し訳なく思っております<(__)>

さて、去る6月14 ジョーシンスーパーキッズランド日本橋店さまイベント会場にて催された「音速!!コジマ塾」へ行って参りました。
『○○!!コジマ塾』と言えば当日会場のスーパーキッズランドさんで買ったキットを組み立てて塗装仕上げまで7~8時間で完成させる限界に挑みたい男の修行場として有名なイベントです。
私も昨年二度(一回目二回目各参照)参加させていただいて今度で三度目ですが、『塗装は筆塗りのみ』という今回ルールのためスプレーの使えた前二回より過酷度が高かったです。。

前二回はずいぶん仕込み(ルールで許されている改造部品等の用意に時間をかけましたが、今回は色々と画策するも失敗。
ほんのちょっぴり部品を用意するに留まりました。

当日朝10時、開店と同時に売り場に走り(店内で走るのは危険なので本当はノホホンと徒歩で)目的のキットを購入。

WAVE製マシ-ネンクリーガーシリーズの『AFS mk.Ⅰ』です。

本当はAFS mk.Ⅱが良かったのですけど売ってませんでした。。。
つか先日発売されたばかりの同シリーズのSNAKE-EYEの余波か、マシーネンシリーズで残ってたのはこのmk.1とルナポーンが一個づつとハセガワ製のファルケだけでした。。。
マシーネンのスーツ系キット大人気なようです。

さて、製作です。
小さいキットとはいえ塗装までして一日で作るにはそれなりにポイントを抑えておく必要がありますのであらかじめ予習しときました。

ポイント1 ポリパーツ処理の時間短縮
いつもはパーティングラインを消すのにヤスリかけて、ワイヤーブラシをかけて、スポンジやすりをかけて、極細目のスチールウールで磨くという工程を踏んでます。
一日でそんな悠長にやっている暇は無いし疲れるのでリューターで削ってスチールウールで磨くという方法を取りました。
その上に車のバンパー用プライマーを塗布して塗装可能にして着色してます。
まずそこまでやらないと組み立てができないのでこれは真っ先にやるべき作業で。

それとキットの動力パイプもポリパーツで処理が面倒なのでスプリングとアルミ線で作った動力パイプを用意しときました。


ポイント2 手足の隙間詰め
コジマ塾はマシーネンに詳しい方が少ないので突っ込まれたりはしないのですけど、ウェーブのAFS系キットは関節のボールジョイント部に隙間が開いてみっともないのと手足をボディに近づけて人が入っていそうなフォルムにするためにジョイント部の取り付け位置を調整するのが一般的です。
去年有名マシーネラーのゲートリバーさんに初めてお会いしたとき『僕の作ったAFSmk.Ⅱ見てください!』ってドキドキして見せたら塗装とかよりまずそこを真っ先に突っ込まれました。。。

その後ブログの『240模型てん』さんで質問したら親切に方法を教えていただけまして、今回もほぼその方法で手足を詰めています。
今見返したら右腕の袖にリング状のパーツ付けるとか関節以外のとこも色々見てたのにすっかり忘れてました。。。

ポイント3 フィギュアの塗装に慣れておく
このキットでは顔だけですけど、プラモデル作りなれててもフィギュアは普段作ってないとなかなか難しいです。
元塾長のコジマ大隊長さんですらフィギュアがあるからマシーネンのAFS系はワンデーモデリングでは選択しないと仰られてました。
私もあまり作らないので前日に同じキットの顔を一個塗って練習しました。
当日コッソリと工具箱に忍ばせてイザという時に備えていたのはココだけの話です。。(嘘


これらのポイントを抑えてても必死でやらないと完成しなさそうだったので途中写真なんぞ撮ってる暇も無く作り続け塗り続け、完成したのがこれです。




こんな感じになりました。
あ、ベースはあらかじめ用意してた以前作ったAFSから奪った物に木を足したものです。
一日じゃこれで精一杯っす。

実は会場では皆さんにお褒め頂いてちょっと鼻高くしてたのですけど、
終わってからの宴会でコジマ大隊長さんに講評してもらって『こっち(以前作ったAFS)のほうが良い』と率直なご意見を頂きました。
家に帰って改めて見ると確かにその通りだなと、やっぱり一日で作った物は何週間にも渡って塗ったものとは違うなと感じました。
多分塗った時間というよりは眺めてた時間の長さとか色々な光の下で見た像にその都度足りなく感じるものを塗り足した結果が味わいみたいなものになってるような気がします。
勉強になりました。

あと勉強になったというか感銘を受けたのが同じく音速コースで作られてたZIGGYさんのズゴック。
いつも通りの綺麗な作りで言われないと筆塗りとは分からない仕上がり。
「筆だからって荒らしたり汚したりしないで『ZIGGYが作った物』と分かる物を作りたい」
みたいな事を仰ってました。
自分のスタイルを貫く格好よさに非常に感銘を受けました。

それにしても今回も疲れました。
終わった後は立ってるのも辛いほどで。。。
飲まず食わずで8時間ぶっ通しはまさに限界への挑戦でした。

最後になりましたが会場をご提供頂いたジョーシンスーパーキッズランド日本橋店さまとコジマ塾スタッフの皆様、
それに会場に足を運んで声をお掛け頂いた皆様と稚作を眺めていただいた皆様とご一緒させて頂いた参加者の皆様に心から感謝いたします。

アナハイムカフェ 模型スクールの報告者させていただきました。

2009年04月12日 | イベント・オフ会
準備が思いの他時間が掛かったのと、いささか恥ずかしかったこともあってこちらでは告知もいたしておりませんでしたが、本日アナハイムカフェさまの模型スクール(勉強会)の報告者役をさせていただきました。
報告の内容はシリコンゴムとレジンを使った複製についてでした。

思いがけずたくさんの方に話を聞いて頂けて良い経験をさせて頂きました。。
ご参加頂いた皆様と機会を下さったアナハイムカフェさまに感謝いたします。

ただ、ご期待いただいていた内容とはちょっと違うかなというご参加者の方もおられたのではないかと思います。
アナハイムカフェでお声掛けいただければいつでも思いつく限りお話いたしますのでお気軽にお声をおかけくださいませ。

本日はありがとうございました。