goo blog サービス終了のお知らせ 

ミツケ発! キックオフ

*不動産情報発信基地*

開幕ダッシュなるか

2015年03月14日 | 02 .サッカー

8日、J2リーグ開幕。 日本選手権に初優勝したラグビーの「ヤマハ発動機ジュビロ」に感化されたかな、サッカーのほうのジュビロがギラヴァンツ北九州に3-1で快勝した。 懐かしい上田・太田選手の名が並ぶ。(そういえばこの間近くのコンビニで上田選手見かけました、ガンバレ!)                      前半17分先制されたがすぐ反撃。 ジェイ、ジェイ、アディウトンで3点。 ジェイ、良いじゃないですか!! 明日の京都戦も勝って開幕ダッシュといきたいものだ。


J1復帰ならず・・・

2014年11月30日 | 02 .サッカー
名波監督でもダメだった まさに「ヤマハの悲劇」、あの吸い込まれるような弧を描くヘディングシュート、どこかで見たことありますよ、残念です。 今年前半は良かったのにね。 MF山田選手が途中で抜けたのが大きかった。 だって中心選手でしょ、ジュビロがよく許しましたよ。 それもいつのまにか居なくなっちゃって! ドイツでがんばっているみたいですけど、J1に復帰してから行ってほしかったですよ。 奥選手、荒田さんにイイ報告ができなかったと、名波監督が「僕の責任」と…。 来年がんばるしかない!! 

名波監督に期待!するしかない。

2014年09月26日 | 02 .サッカー

Img_1777アッというまに、名波監督が誕生した。 もう今日から指揮を執っているのね。 28日の愛媛戦が初陣となる。 「とにかくジュビロを変えてもらいたい」 何人監督が変わってもトップが変わらなくてはダメ?という人もいるが。  どうして走れなくなってしまったの、先を読む動きができなくなってしまったのだろう。 逆に相手に読まれてますものね。 昔は一敗でもしたら大変だった・・・今は負けに慣れてしまって、気迫に欠ける。 毎試合勝ちたいって思ってくれてますよね。 試合の最初から勝てる気迫が感じられず、あ~~今日も負けか・・・と予想できた試合もありました。 もうそんな試合しないでね。 せめて最後まで気迫だけは感じさせてください。 一生懸命走り切って!! フォルッツア・ジュビロ・ジュビロ・オレ♪


生 しっぺい君

2013年09月07日 | 02 .サッカー

Img_0959Img_1041 ついに会えました~~生「しっぺい君」。 大きくて「ふなっしい」みたいに機敏な動きはできそうにありませんが、ゆるキャラ大会でがんばってもらいたいですね。 いわたの守護神・しっぺい君もジュビロを応援してくれています。 ここからが勝負だ! 強い想いでドラマを起こせ! 残り10戦全部勝て! 絶対残留!


ついに・・・J2?

2013年08月29日 | 02 .サッカー

前半を2-0、前田の2得点で快調な滑り出し。 今日こそは勝ち点が欲しい。 ところが、後半新潟が調子を出してきた。新潟には柳下監督・成岡・大井など元ジュビロがゴロゴロ。 結局は2-4の逆転負け。 2点差って危険だけど、ここまでやられるとは。 倍返し どころか、精神的には10倍返し をくらったよう。 ジュビロにはもうこれ以上がんばる精神力は残っていないか。


関塚監督~~

2013年05月20日 | 02 .サッカー

大変なことになってしまったジュビロ! 建て直しをお願いします 「今でしょ!」 いや26日からみたいです。 川崎Fや五輪で結果を残されている関塚監督に期待するしかありません。 多くは望みません、何とか降格だけは降格だけは避けたい・・・。


今季初勝利!

2013年04月29日 | 02 .サッカー

やっとです~~~湘南に4-0で勝利しました。 1点目は康裕のクロスを松浦がスルーして山田がゴール。 2点目はやっぱり松浦ですよ、以前J2降格を救ってくれたのも松浦だったじゃありませんか!! 3点目は山本シュート、坊主になっちゃっいました。 4点目は康裕のクロスに山崎のシュートが決まりました。 康裕がポイントになっていましたね。 最下位は脱出しましたが、まだまだ17位だよ~


勝てませんねエ

2013年03月10日 | 02 .サッカー

開幕戦、ナゴヤ0-0ジュビロ、シュート数では上回っていたのに・・・残念。山田がよく同点シュートを決めてくれました。 9日はホーム戦。ジュビロ0-1大宮。 動きが悪かった、もっと相手より先に先に動いて欲しい。前田も徹底マークされている。あ~~負けてしまった。早く勝ち点が欲しい。選手が一番思ってるよね。 次、がんばれ~~!フォルッツア、ジュビロ!


会心の勝利が続く!

2012年05月20日 | 02 .サッカー

先週鹿島戦、3-0の勝利~ これが!なんと!ホームで鹿島に勝利したのは、18年ぶりだそうですよ。 鹿島には勝てなかったものね。 それが3-0ですよ、強いぞジュビロ! 

19日新潟戦、6-1で勝利~ チョ・前田・小林(J初ゴ~ル)・松浦・前田・山田・・・6得点。 オウンゴールの1失点は残念ですが、会心の勝利です!!  最近負けた試合でも、最後まであきらめずに闘えるようになってきました。 走れるし、粘り強いし、これからの試合も楽しみになります。 山田選手は今回代表に選ばれなかったけれど、次のチャンスを目指してガンバレ。   


何か持ってる?

2012年03月26日 | 02 .サッカー

25日対ガンバ2-1で競り勝ち! ナント3連勝、3位です。 森下監督、何か持ってる?・・・「運」。 前半押され気味相手シュート4ジュビロ0、前半23分菅沼~山本康とつないで先制。 シュート1で1点という決定率。 ワンチャンスを生かせた。 オリンピック代表の山本も結果出しておかないとね。 後半には前田が得たPKを自分で決めて2点目。 終盤1点を奪われたけど、逃げ切りに成功。 森下監督ツイテルかな?