-
暁天講座ー2
(2025年08月30日 | 04. 趣味の一つ)
30日6時から 見性寺にて 清水寺・森清範貫主のお話しがありました ほんの... -
10回目 暁天講座
(2025年08月03日 | 04. 趣味の一つ)
8月30日(土)朝6:30から 見付一番町... -
図書館フェスティバル
(2024年11月30日 | 04. 趣味の一つ)
11月30日、12月1日で 弊社向いの中央図... -
十五夜
(2024年09月15日 | 04. 趣味の一つ)
2024年の十五夜(中秋の名月)は9... -
今年も「暁天講座」がやってきます!
(2024年07月25日 | 04. 趣味の一つ)
8月24日(土)見付(一番町)見性寺にて 京都・清水寺の森清範貫主の講演があり... -
ヤマボウシ
(2024年06月23日 | 04. 趣味の一つ)
今年はヤマボウシ(木はハートの形に剪... -
事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)
(2024年06月22日 | 04. 趣味の一つ)
掛川 道の駅すぐ近く 「奥の院」にもお参りしてみては... -
豊川稲荷
(2024年05月06日 | 04. 趣味の一つ)
もちろん「商売繁盛」を祈願 5月4... -
モッコウバラ&コデマリ
(2024年04月18日 | 04. 趣味の一つ)
庭 春の花 満開です -
どうする家康ー⑤
(2023年11月27日 | 04. 趣味の一つ)
浜松大河ドラマ館 ... -
どうする家康ー④
(2023年11月17日 | 04. 趣味の一つ)
5月浜松祭り・武者行列~広報の表紙になったり。 あっという間の... -
どうする家康ー③
(2023年07月13日 | 04. 趣味の一つ)
二俣・清龍寺 信康が眠っています。 信康の最後かわいそうでした... -
春です!
(2023年03月09日 | 04. 趣味の一つ)
今之浦川 河津桜 掛川城 掛川桜が満開です。川沿い... -
どうする家康ー②
(2023年02月10日 | 04. 趣味の一つ)
天竜浜名湖鉄道を走っている「どうする... -
どうする家康ー①
(2022年11月12日 | 04. 趣味の一つ)
来年の松潤の大河楽しみです。最近浜... -
牧之原 平田寺
(2022年11月06日 | 04. 趣味の一つ)
鎌倉時代に創建され、戦国末に焼失しましたが、江戸時代田... -
くんま水車の里
(2022年07月21日 | 04. 趣味の一つ)
浜松市天竜区熊 道の駅くんま水車の里があります。 山道をクネクネ奥ですよ~... -
初夏
(2022年06月03日 | 04. 趣味の一つ)
紫陽花がきれいです。 おナスやキュウリもかわいらしい実がついてきま... -
立須
(2022年02月24日 | 04. 趣味の一つ)
天竜川の橋を磐田から浜松へ渡る際、右手奥の山... -
金のポスト
(2022年01月09日 | 04. 趣味の一つ)
伊藤美誠ちゃんの金メダルを記念...