みとも日誌

ジバニャンは好きだけど宝石ニャン達は絶滅すればいいと思うの

戌年だけに里見八犬伝だワン

2006年01月04日 | 映画・ドラマ
見ました。すいませんまだ前編だけですが。
だって冒頭からショックだったんですもの。

八房出ないなんて。

異常なほど犬だらけ動物だらけのお話に、あのお犬様がカットされるなんてまさか。

でも「義経」でだいぶ鍛えられたと思われる、タッキーの信乃は良かった。
立ち回りもセリフ回しも。
芳流閣の屋根、もっと豪華にできんかったんかいと残念なくらい。
ただし、
「えっ」
てセリフをのぞいて。なぜ「えっ」だけダメなのじゃ、タッキー・・・。

細かいところを言い出すとキリがないけれど、全体としては、
筋も追えているし、見所ちゃんと押さえてるし、予想以上に面白かった。
(ラストまだだけどご容赦)
俳優陣もチョー豪華だった。
しかも佐々木蔵之介と坂本冬美のもったいない使い方といったら!
あんなことするなら、浜路と玉梓と伏姫をもうちょいなんとかしてたもれと言いたかった。
当たり前すぎのキャストというか、ひねりがないというか。
でも、ひねりがなくても亀篠と船虫は良かったなぁ・・・要は役者の奥深さかいな。

ワタシのファースト八犬伝は、例のNHKの人形劇で、
角川映画は見ていないけれど、朝日新聞連載の山田風太郎「八犬伝」、
馬琴の原作、少しの研究本を読んだことがある。
面白さはやっぱり、

活字>人形劇>ドラマ

かな。
人形劇は、古い思い出なので美化されているかも。でも活字が一番なのは確か。
自分の想像の余地がある方が、脳にとっては快楽なのだ。
てなわけで、このたびの八犬伝がファーストな皆さんは、
ぜひ馬琴の原本を!
古典といっても、江戸時代なのでそんな難しくないっす。オススメ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有り難うございました! (へいたらう)
2006-01-08 15:08:51
実は、正月の八犬伝、撮りダメしていて、まだ見てません(笑)。

結構、酷評が飛び交っているみたいですが、私などは、どうしても、八犬伝と言えば、新八犬伝なんですよね。

活字では、風太郎八犬伝ですけど・・・。



でも、人形劇の八犬伝を知っているというと、年がばれますね(笑)。
ご訪問ありがとうございます! (みとも)
2006-01-09 10:12:17
そうなんですよね・・・私も「新八犬伝」ファンサイトで放映年を見て、



あぁ・・・そんな昔だったんだ・・・(かなり遠い目)



と思いました(笑)。

三つ子の魂百までというか、私の八犬伝も人形劇のイメージが強いですね。

菅野ちゃんの玉梓が物足りないのもそのせいかしら。



風太郎八犬伝は、虚実の行き交いがホントに面白かったです。お見事!の一言につきます。

コメントを投稿