今日の村は、初積雪となっていました。
最近やることないなーと退屈だったのですが、雪が降っても同じだなー・・・
と思いつついつものようにじょうろ片手に走っていると、
雪玉
を見つけました。こ・これは・・・恐怖の雪だるま制作開始か!?
雪だるま家具は好きですが、雪だるま作りはヒジョーに繊細な作業なので苦手です。
ここか?と思った大きさでやめても、なんかバランスおかしかったり、
当然ですが川にはめちまったりつぶしちまったり、
あるいは雪玉のありかさえ見つけられなかったり(笑。そのぶん、成功時の感動は大きいですが。
というわけで、2・3歩転がしただけで雪玉は放置。庭仕事に入ります。
今回のワタシのガーデニングの手順ですが、まず(↑)のように家の両脇に1組ずつ花を植えます。
家の脇ってわりとダッシュしないし、蹴散らす前に注意もしやすいのでグッドです。
何日か過ぎると、(↓)このように脇に花が増えます。

これ(↑)はフツーの花ですが、レア種が咲くような組合わせで並べるとレアなものが咲くことがあります。
運良くレアをゲットしたら、花畑へ移植です。

蹴散らし防止のためと、さらなる増殖を求めて・・・なのですが、
実は本格的に交配を狙ってこんなエリアを作ったのに、
今日までここでレア種が咲いたことがありません。
この画像に見えてるレア種は全部家の脇で咲いたのを移植したものです(笑。
ピンクのバラ、オレンジのコスモス、ピンクのコスモス、赤黄色パンジーとありますが、全部そう。
うーん、この配置に問題あり?それとも家の脇の確率が上がってるなんてことが?
それはともかく、レア種の咲くのにもヒマがかかりました。ここ数日でまとめて咲きましたが、
最初の一週間はレアどころかさっぱり花が増えなくて心折れかけました。
なんかもっと面白いことないか・・・・・・家具の新シリーズもあまり見かけないし、どうにもテンション落ち気味。
このままじゃ、売っぱらって『428』買っちゃいそう。やばいやばい(爆。
最近やることないなーと退屈だったのですが、雪が降っても同じだなー・・・
と思いつついつものようにじょうろ片手に走っていると、
雪玉
を見つけました。こ・これは・・・恐怖の雪だるま制作開始か!?
雪だるま家具は好きですが、雪だるま作りはヒジョーに繊細な作業なので苦手です。
ここか?と思った大きさでやめても、なんかバランスおかしかったり、
当然ですが川にはめちまったりつぶしちまったり、
あるいは雪玉のありかさえ見つけられなかったり(笑。そのぶん、成功時の感動は大きいですが。
というわけで、2・3歩転がしただけで雪玉は放置。庭仕事に入ります。
今回のワタシのガーデニングの手順ですが、まず(↑)のように家の両脇に1組ずつ花を植えます。
家の脇ってわりとダッシュしないし、蹴散らす前に注意もしやすいのでグッドです。
何日か過ぎると、(↓)このように脇に花が増えます。

これ(↑)はフツーの花ですが、レア種が咲くような組合わせで並べるとレアなものが咲くことがあります。
運良くレアをゲットしたら、花畑へ移植です。

蹴散らし防止のためと、さらなる増殖を求めて・・・なのですが、
実は本格的に交配を狙ってこんなエリアを作ったのに、
今日までここでレア種が咲いたことがありません。
この画像に見えてるレア種は全部家の脇で咲いたのを移植したものです(笑。
ピンクのバラ、オレンジのコスモス、ピンクのコスモス、赤黄色パンジーとありますが、全部そう。
うーん、この配置に問題あり?それとも家の脇の確率が上がってるなんてことが?
それはともかく、レア種の咲くのにもヒマがかかりました。ここ数日でまとめて咲きましたが、
最初の一週間はレアどころかさっぱり花が増えなくて心折れかけました。
なんかもっと面白いことないか・・・・・・家具の新シリーズもあまり見かけないし、どうにもテンション落ち気味。
このままじゃ、売っぱらって『428』買っちゃいそう。やばいやばい(爆。