溜池の気になっていた抱卵中のカイツブリ、今日、覗いてみると雛3羽孵化していた。昨日辺りに孵化したのかな?


巣に、まだ1コ卵が見える。


時々翼を広げ、震わせていた。気温34℃程の高温の為、足元の卵に風でも送っているのかな?それとも何かの目的があるのかな? 別の溜池の抱卵中のカイツブリも同じようなことをしていた。


雛には大き過ぎのように見える魚を与え、何とか飲み込んでいた。




巣に、まだ1コ卵が見える。


時々翼を広げ、震わせていた。気温34℃程の高温の為、足元の卵に風でも送っているのかな?それとも何かの目的があるのかな? 別の溜池の抱卵中のカイツブリも同じようなことをしていた。


雛には大き過ぎのように見える魚を与え、何とか飲み込んでいた。

