goo blog サービス終了のお知らせ 

ネタの時計台

※一部エロい画像および文章が含まれております。18歳未満の方、およびそのような描写がお嫌いな方はご注意ください。

タロイモのお陰で金メダルが取れました!

2008-08-16 23:33:46 | スポーツネタ(2008年まで)
ヤムイモだった。
タロイモさんに見えたじゃなイカ

陸上男子100mで世界新かー
観れなかったさ。残念。

しかしボルトが話題になってきたのって今年からだよなぁ。
勢いに乗ったということか。五輪にちゃんと合わせて来るのも凄いな。


結局
金曜日はうちに集まってLFとかして
土曜日は万代に行ってました。

なのであんまり五輪種目は観てなかったです。


野球も韓国相手に負けちゃったぽいですね。
岩瀬が3失点とは・・・
台湾戦では安定してるかなと思ったんですけど。相手が違うからなぁ

これであと3戦負けられなくなりまんた。
アメリカ、カナダが相手ですけどコレを乗り越えられないようじゃどのみち決勝でキューバに勝てないだろうし。
なんとか予選突破してもらいたいですね。


あとは
女子レスリング、女子競泳背泳ぎもがんばってた。
特に女子レスリングはあれだけのプレッシャーの中でよくメダル取ったよ。

アテネの時みたいに日本人選手がメダルを取りまくってると、その後に行われる階級では日本人以外に勝たせたい空気が審判団に出てくるらしいですね。
どっかの元選手が言ってた。

まースキージャンプにしろあんまり勝ちすぎると厳しくなりますよね、ルールとか判定とか。
それはまー人情としてしょうがないけど、そんな中よくメダル取ったよ。
あらためておめでとう!

アカネイアパレスに和田さんがいると思ったらトムス&ミシェランだった

2008-08-13 00:12:34 | スポーツネタ(2008年まで)
全然似てないけどね
ってかこの二人もやたら美化されてて吹いたw


さておき五輪
フェンシングで日本人初のメダルとはすげぇ!
おめでとうございます。

柔道とかでも○○初のメダルってのがありましたが、やっぱ先駆者ってのは凄いなぁ。
そういえば柔道ではエジプトのラシュワンさんが主審をしていたな。
かつて山下泰裕と決勝で戦って、怪我をしてる山下の右足を最後まで狙わなかったという漢。
アフリカではこの人の銀メダルが柔道での最高成績なんだってね。


んでもって
日本vsキューバ戦

自宅でノンデレしながら観ていたらちょっと寝てしまいまんた。。。

ダルの調子は悪くなかったと思いますが、ストレートが入ってなかったのが厳しかったかなぁと。スライダーとか変化球はキューバもホイホイ空振りしてくれてたんですが。
多分そのせいで投球の幅が狭くなっちゃったんだろうなぁと。

成瀬は勝ち越しタイムリー打たれちゃったけど、そのあとをキッチリ抑えたのはエラいです。
まーくんや球児も投げたっぽいし、投手陣はそれなりにいいのかなと。

それよりもチャンスで併殺量産の打線の方が厳しそうだなぁ・・・

>新井の調子がどれほどか分からないので何とも言えませんが、あまり4番新井にこだわりすぎると危ないんじゃないですかね。

さいばー先生の言ってることがありそうで怖い

早く一本目のヒットが出れば楽になるんでしょうけど・・・
頼むぜー

3年契約・・・だと?

2008-08-12 23:36:17 | スポーツネタ(2008年まで)
今季8勝目!


いままで打線に恵まれてなかったこともあったし
たまにはラッキーな勝ち星があってもいいですよね。

しかしビョンが先制&勝ち越しホームランとはw
3年契約だったからそろそろ本気出したのか?
・・・最初から出してくれ

でもセンタービョンは流石にやめて欲しいと思うんだ。

ともあれ勝ってよかった。
甲子園で東邦も勝ったしね!

実家のメンチカツがバカ売れした

2008-08-11 01:09:58 | スポーツネタ(2008年まで)
北島、100m平泳ぎで2連覇達成
すげぇぇよ!

しかも世界新とか。
そりゃンッギモヂイイ!わな

もう某所で北島伝説が出来てて吹いた

家の風呂が50m
とかじわじわクるなぁw

ぐぐってみると面白いですよ。


・バドミントン
オグシオゥ!が負けちゃいましたが
マエツナが世界ランク1位の中国人ペアを破って勝利。すげぇ!

オグシオの対戦相手は世界ランク2位だそうですが、見た感じこっち方が強かった気がします。
なんか緩急の付け方が神がかっていました。
見た目もゴツかったしw

・女子バレー
ベネズエラが相手でしたが3-0でストレート勝ち。
流石にこのレベルには負けないかな。

バレーボールは女子の方が安心して観られます。
男子はタマの威力がありすぎて罰ゲームに見えるw


しかしテレビをつけっぱにしてるとずっと観てしまうな、オリンピック
危ないわぁ・・・

巴投げと肩車が流行ってるのか?

2008-08-10 22:47:43 | スポーツネタ(2008年まで)
五輪話。

・柔道

内柴が金メダルでした。
決勝戦では締め技で相手をギブさせてて吹いたw
柔道の大会で「まいった」なんてそうそう見られないよな。

しかしタイトルにも書きましたが、巴投げがやたらと頻発していました。
今まで余り見たことない技だったんですが。
あと諸手刈りとかもすごく多かった。

女子では中村が銅メダル。
平成生まれ初のメダリストか・・・すげぇな

・バドミントン

話題のオグシオゥ!の試合を観ました。

勝つには勝ちましたが、途中で連続でポイントを取られるなど苦しそうでした。
メンタル面で崩れると厳しそうな競技のようです。
そのへんは卓球っぽいな。

しかしこのレベルになると動きがキモいな。

・サッカー

決定力が以下略という試合だったなぁ・・・

ナイジェリアはそれほど巧いようには見えなかったですが
日本はそれ以上にゴール前でボールがコントロールできていなかったような。
負けたら予選敗退って試合だったので緊張があったのだろうけど。

ともあれ残念・・・
お疲れ様でした。


FEも進めていますが
レベルノーマルでも相当しんどいです。
コレをハード☆×5でやってるT.は相当マゾと言わざるを得ない。

移動範囲すら表示されないファミコン版よりはマシなんだろうけど。

箱田真紀版ファイアーエムブレムはもっと評価されていい

2008-08-09 23:42:05 | スポーツネタ(2008年まで)
ファイアーエムブレムとオリンピックな一日でした。
家から一歩も出てねぇ!


・FE
とりあえずミネルバ様を仲間にする辺りまで進みまんた。
なんか顔良みたいな斧持ってて吹いた。ブーン
あと鶴岡が存外使えそうなので育ててみようかな。

・柔道
谷、惜しくも準決勝で敗れる。
自分だけ指導食らったときに顔が(゜д゜)ってなってて吹いた。
でも誤審とかそういう類ではなさそうなので仕方がないのか。
谷だけ指導ってのも微妙だと思いましたが。

でも銅メダルは大したモノ。
5大会連続出場とか尋常じゃないよな・・・

あとは競泳とか観ていました。
もの凄い勢いで400mとか1500mとか泳ぐってのも尋常じゃないよな

しばらくはこの二つメインかなぁ。
ゲーセンにも行きたいが
お金かからないし。

美希の移籍は苦肉の計だったんだ!

2008-08-05 23:25:42 | スポーツネタ(2008年まで)
その発想はなかったわw

さておき
このあたりを読んでマサの凄さを改めて思い知りました。

アメリカ留学してから日本に戻ってこなかったらドラゴンズのマサではなくメジャーリーガーマサが誕生していたんだよなぁ・・・
まあマサならメジャーでも200勝してそうですがw
アイクさんや星野っていう指導者にも恵まれてたよね

しかし43歳で7勝めかぁ
もういっそ50くらいまで現役でいてくださいw


今日の車輪
一枚目から

ドガ

う~ん・・・

マリア「お姉ちゃんビッチですよ」

2008-08-03 23:42:57 | スポーツネタ(2008年まで)
車輪がSRが増えてゆとり排出になったってんでゲーセンに行ってきました。

新しいストーリーモードなどをやりました。
んで

つゴルカル

はいはい
新RとかUとかは引いてるんだがなぁ

あとQMAも。
全国大会が今日まででしたが

賢帝、宝石×4

とか

勲章100個以上×5

とか
相変わらずイイマッチングしてやがるぜw
5人中5人が強敵とか流石に勝てんわ。
三国志大戦におけるこいでさんの気持ちがわかるぜ。


あと横浜銀行はサービスしすぎだと思いまんた。
金本に5-5、6打点て。

ドラのイイところはアレか、岩崎と中村一、中村ハムが一軍に上がったくらいか。