みたか幼稚園ガイド

幼稚園情報や子育て情報などなどいろいろ発信します!

幼稚園の運動会

2015-10-17 07:09:18 | 日記

幼稚園ガイドはこちらから!平成27年度版が発売となりました!

先日、我が子の通う幼稚園の運動会がありました
幼稚園は1年1年の成長が大きいなあ、と感じさせられました

かけっこだけでみても、年少さんはとても愛らしく、走る姿もなんだかチョコチョコしていてほほえましく感じます。
年中になると真剣にかけっこをする子がいる一方、ギャラリーに愛想をふりまきながらのんきに走っている子もいます。
年長になると、真剣そのもの。走る姿もさまになっていて、負けると本気で悔しがっています。

うちの子は年中で、割とのんきなほう。
かけっこはなんとか走ったものの、玉入れでは玉をつかんだ先からあらぬ方向に放り投げるので、なぜかかごとは反対方向に玉が落ちるという怪現象に…
我が子だけを見ていると不思議なのですが、他の子の頑張りがあり、見事うちの子のチームが勝利していました
けれど、みんな一生懸命に走ったり踊ったりしている姿をみて、全員に拍手を送りたい気持ちになりました

運動会から帰宅し、睡魔に襲われて私は昼寝、少し眠って起きると交代に夫も昼寝、元気なのはこどもだけ、という状態でした。
こどもは夜寝るまでハイテンションで、電気を消すと電池が切れたようにバタッと眠ってしまいました。
いっぱいがんばったものね
疲れたけれど、とても楽しい運動会でした

by ミドリコ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。