みたか幼稚園ガイド

幼稚園情報や子育て情報などなどいろいろ発信します!

6月26日幼稚園座談会

2014-06-30 09:14:15 | みたかの幼稚園座談会

幼稚園ガイドはこちらから!残りわずか♪

6月26日に、「もっと知りたい!みたかの幼稚園」座談会を行いました。
毎回、好評をいただき、10名の定員いっぱいの中行いました

今年度は三鷹市でも「子育て新システム」による制度の改革が行われますので、その話からスタート。
まだ、詳細は公表されてはいませんが、「子育て新システム」という制度が始まること、
今年から数年にかけては、移行期間であることをお伝えしました。
「知っている」のと「知らない」ということは、全然違いますからね
我が家が該当するのかしないのか、頭の片隅に置いておいていただけたらいいな~と思います
ちなみに、詳細は,市報や三鷹市のHPなどで順次告知があると思いますので、こちらもチェックしてくださいね!
ここのブログでも、お知らせしていけたら~と思います

三鷹市には16園ありますが、たくさんありすぎて絞りきれない…という声も。

そういう時は、「優先順位」をつけてみるといいかもしれません
ご家族で相談してみて、何を重視したいのか並べてみます

・園庭が広い
・給食がある
・預かりが充実している
・園バスがある
・制服がある
・課外教室がある

等々

いろんな条件を出してみて、候補の幼稚園に当てはめてみて、少し絞り、あとは見学に必ず行きます
行ってみると、思っていたものと違うことって結構ありますので、必ず足を運んでみてくださいね!

徒歩通園を考えている方も園バス通園を考えている方も、ぜひ、徒歩や自転車でも行ってみてください。
お天気のいい日だけではダメですよ。雨の日や曇りの日にも、ぜひ。
シュミレーションしておくと、実際に通い始めて戸惑うことも少なくなりますよ

次回幼稚園ガイドの座談会は7月10日(木)です!

by sachi


子育てにおける自然界の敵は・・・

2014-06-09 10:13:23 | 日記

幼稚園ガイドはこちらから!

子育てにおける自然界の敵は、「雨」です

雨が降ってしまうと、

移動はどうしよう
何して遊ばせよう
夜寝るのか

と、多くの心配事が生じます。
特に、外出の予定があるときは、まさに雨との戦いです

我が子が小さい頃はベビーカーにカバーをかけて移動していましたが、
傘を持ちながらベビーカーを押して歩くのは、ハンドルコントロールが難しくて
腱鞘炎になりそうでした
レインコートも、実は万能ではなくて、傘をささずにそれだけで雨を受けると、どんどん
冷たくなってきて、体は芯から冷えてきます

濡れたベビーカーでバスに乗る時や、スーパーで買い物するときにも、どこまで拭けばいいのかなど、あれこれ考えたものです

それでも、雨との戦いを経たベビーグッズの進化は目覚ましく、息子が年中になった今、自転車で移動中に息子が濡れることはほぼありません。
最新の子ども椅子カバーは、素材がよく安定感抜群で、視界良好、足元まで包んでくれるので、長靴いらずです

快適も快適、雨の中の自転車ドライブは、子どもにとって楽しいでしょう。

しかし反面、全く環境が改善されないのが運転している母、父達です
レインコートでいくら防御しても、顔面びしょ濡れです

どなたか、斬新なアイディアで、子どもと同じくらい濡れないで済むレイングッズを作ってくれないでしょうか。

本当に、お願いします。

by rika 


わたしの幼稚園時代

2014-06-07 06:59:11 | 日記

幼稚園ガイドはこちらから!

昨年から田舎の母の腰の調子が悪く、時々手伝いに帰省するようになりました。
今回も5日ほど食事作りや身の回りの世話をしながら、いろいろ長年の話を聴い
たり、自分のことで今まであまり話さなかったことなども話した り・・・・
同じ話の繰り返しに、正直疲れることもあるけれど、母と過ごせる貴重な時間、
大切にしたいと思っています

掃除や洗濯の他、一日に一回は、買い物に出ますが、ふと思いついて、私が通っ
た幼稚園の前を通ってみました

園舎は、立て替えられていて、昔の面影はありませんでしたが、同じ場所にあり
ましたよ

わたしが遊んだ園庭は、今は駐車場になっていました。
実は、幼稚園の園庭には、苦い思い出があるのです。

お友だちがブランコを思いっきりこいで高く上がっている下を走って、くぐり抜
けようとして、ぶつかってしまい、大けがをしたのです
随分危険なことをしたものです。
左ほほの目のわきが切れ、何針か縫う大けがでしたので、今でもその傷が残って
います

もちろん血だらけになり、先生たちが大騒ぎで、抱きかかえられて病院に連れて
行かれた記憶がまだ頭の中に映像のように残っています。
当たり所が悪ければ、目を傷めていたかもしれません。
考えるとゾッとします

わたしってお転婆だったのかしら?
それとも無謀で大胆な女の子
な~んて今更思いますが、男子はこんな程度ではないでしょう。

子どもって何を考えているんだか、何をするんだかわかりませんから、幼稚園の
先生方大変です
そして、毎日育てているお母さん、お父さんも大変

今日一日、子どもが元気で、怪我もせず、無事に過ごせたことにいつも感謝して
いたいですね。

母はこのわたしの幼稚園時代の事件を覚えているでしょうか?
明日きいてみようっと!

kobayashi


遠足

2014-06-06 08:32:48 | 日記

幼稚園ガイドはこちらから!

昨日、関東地方も梅雨入りしたのだそうですね
長い雨の季節がやってきました。。。

この時期、幼稚園も少しずつ落ち着いてきて、遠足に行く幼稚園も多いのではないでしょうか?
幼稚園によっては、親子遠足があったり、子供だけで遠足に行ったりと様々ですよね

息子の初めての遠足は親子遠足だったのですが、お弁当の時間に先生に
「○○君は、いつも食べるのが早くて、先生たちが食べようとすると、もう終わってるんです
と言われて、どれどれ・・・と見ていると
確かに早い(苦笑)
「食べきれないと困るので、小さめのお弁当にしてくださいね」
と言われていて、いつもより少し小さめにしていましたが、息子には全く関係ありませんでした
翌日から、ワンサイズアップのお弁当にしたことを思い出しました。

そんな息子も、学校に入って初めての遠足。
朝も5時から起きて、ソワソワ。窓を開けると雨・・・・

でも、母は給食がないので、久しぶりのお弁当にあたふた。気付けばお米は炊いたもののおかずがない
炭水化物とタンパク質のみのお弁当になりましたが、許して~~~
きれいに食べてきてくれるのか不安でならない朝でした。。。


by sachi


水曜日の過ごし方

2014-06-02 09:04:04 | 日記

幼稚園ガイドはこちらから!

我が家の子どもたちの幼稚園は水曜日は午前保育の日。
この日はお弁当を母が持参して、テーブルのある公園に出かけました。
公園ランチです

子どもたちはお昼を食べた後、思い思いの場所に行って遊びます。
私たちが出かけていたのはかなり広い公園だったので、
子どもたちの姿は座っているテーブルからは確認できません

お友だちとはぐれてしまったり、困ったことが起きたり、
おやつが欲しくなったら、子どもたちはこのテーブルに戻ってくるのです

母たちはおしゃべりタイム。
我が家はバスで通園させていたので、貴重な情報交換の場でした

ああ、暑かったり寒かったり、ちょっとつらい日もありましたが、
楽しかったなぁ。

by korokoro