美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

スーパーヨシヅヤ 佐屋店(愛知県愛西市)

2023-07-23 21:15:49 | コンビニに行く


愛知県愛西市にあります、
スーパー「ヨシヅヤ」の佐屋店です。

「ヨシヅヤ」は、津島市に本店があるローカルチェーンですが、
愛知県西尾張地区ではダントツの知名度を誇るスーパーです。
三重県にもいなべ市に店舗がありますが、
こちらでは、あまり知られていません。

スーパーヨシヅヤ 佐屋店
愛知県愛西市須依町前田面95-1
名鉄佐屋駅の北
TEL:0567-28-5511(代表)
フレッシュ食品Yストア  9:00~20:00
その他の売場・専門店街  10:00~20:00
毎週日曜日 全館   9:00~20:00
平成3年11月28日オープン
平成27年8月改装リフレッシュオープン



正面入口は、まるで高級ホテルのエントランスのように
巨大な円柱が2本立っています。
津島の本店も同じようなデザインです。

建物は2階建てで
1階が食品売場とドラッグストア、
2階が衣料品と雑貨、
となっています。
津島の本店のような、イベント広場はありません。

何故、ヨシヅヤに興味を持ったかというと
2023年2月19日放映のメ~テレ「地産地笑漫才」という番組で
「ヨシヅヤ」が紹介されたからです。
番組では、漫才コンビ・ミルクボーイが津島の本店を訪れ、
お客から「ヨシヅヤ」に関わるエピソードを聞き、
それで漫才のネタを作って、津島本店のイベント広場で、
集まった大観衆に「ヨシヅヤ」ネタの漫才を披露するというものでした。

エピソードの内容ははっきり覚えていませんが
「中学生の時の初デートはヨシヅヤだった」
と話した若い女性の笑顔は印象に残っています。



ということで、
食品売り場を歩いてみたところ、
夢か幻かと思う光景を目にしました。

棚に、
「プロ野球チップス2023」と
「サッカー日本代表チップス」が
大量に置かれていたのです。

津市内のスーパーでは、すべて売り切れてしまったようで、
7月にはもうどこにも残っていない状態でしたから、
7月中旬にして、こんなにプロ野球チップスが置かれているなんて
信じられませんでした。

注)今年からカルビープロ野球チップスは
期間限定生産品となり、
1か月に1回程度、小出しに限定出荷するようになったようで、
店頭でも品切れ状態がずっと続いていました。



売っているのを見つけたら買っておく、のがポリシーなので、
「プロ野球チップス2023」を4袋
「サッカー日本代表チップス」を2袋、購入しました。

結果は
プロ野球が、キラ3枚、日本代表が、キラ1枚、出ました。

西武・源田選手のキラカードは7枚目、
日本代表・大迫選手のキラは6枚目だったのですけれど、
西武・高橋投手のスターカード(ノーマル)は
これまで当たっていなかったので、良かったです。

それにしても、
この時期(7月中旬)に、まだ
キラカードが4枚も眠っていたなんて、
本当に驚きました。

津島銘菓 あかだ、くつわ/松儀商店(愛知県津島市馬場町)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期間限定:麒麟特製 サイダー... | トップ | ファミリーマート限定:麺屋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンビニに行く」カテゴリの最新記事