mimiだんぼの部屋

美味しいものが好き!
だからと言って、料理が得意とは限らないのだぁ
日常はすったもんだの繰り返し・・・

生きていく意味

2010年02月18日 | Weblog
が障害を持ったときから、障害って何?って思うことが多くなりました。
が元気な頃には、か弱きものが障害者で、社会にお世話になっている人たち。って思いが強かった。お世話しているって感じで、何でもしてあげなくっちゃ!!なんて思ったりして。
最近のと接していると、自分で出来ないことが、いけないことなのか?って。
社会の価値観は、にとっては、価値のないものなのか いまだに結論は出ませんが・・・・

最近、自殺する人の話をよく耳にするようになり、生きることの意味を考えることも多くなってきました。
生きている意味・・・・子供のためとか、親のためとか、介護や、子育てのために生きていると、それが無くなったら、自分の存在価値がなくなるんですよね。
それって、自分じゃなくっても良い。誰かが代わりに出来るって事は、自分の存在価値がなくなるって事。
そういうことを考えていると、誰かのために生きる事もある意味必要なのだけど、自分でなくては出来ない事も必要かな?と、思う。
母としてではなく、子供としてでもなく、名前のある個人として、存在価値があれば、それは生きている価値なのだと・・・・
その価値のために、学んだり、悩んだり、いろいろなことを経験したり・・・・
障害があるか無いかが問題ではなく、個人として生きていく存在価値を見出すことが、大切だと思う。それは、小さなことでもいい、にとったら、同じ施設で、がいてくれて嬉しい。といってくれることが、存在感であり、生きていく意味なのだと思う。
は、いろいろな側面も持っているけれど、名前を持つ個人として、誰かが必要。っていってくれれば、は、母として、子として、嫁として、地域の一人として、いろいろなことをしていけるなあと思います。
10年前、障害を持つが、泣いて辛かった私の頭をなでてくれたときから、障害があるからこそ、を癒す力があるのだと、思っています。
私のために、が居ると思えるほど、の存在感を感じたときから、と、は、同じラインに立っています。
想いを共有できているかどうかは、ですが、お金で買えないたくさんのことを得ている幸せは嬉しいなあと思います。
の時には、成績で表せない評価は何の価値があるのかと、悩んだものですが、それもいつか、のように、何処かで、花開くかな?よ、咲け

これで良いのか?

2010年02月18日 | 仕事・・・?
仕事を始めて、3年。これで良いのか?と毎日思う。
・・・・悩みが無いわけではないのだが、どうも、悩み苦しんでいないのが良いのか?と、不安になってくる。
困ったことは無いか?と聞かれると、困ったことが無いのは、ネジが足りないとか、何か気づいていないボケナスなのか・・・・
果ては、向いていないのかも・・・・と、思うこともあるのだが、基本的には楽しい毎日に、「首!」と言われるまでは、通ってみよう・・・・と、ずうずうしくしている。

一番の苦手は、今は講演かな?
人に何かを教える柄ではないので、自信を持って取り組めるようにと、何度も何度も読み返しています。
これが無いと良いなあ・・・・

そういえば、苦手な人は?の質問に、「・・・・」今のところないかな。
苦手なのは、共有しにくい人。
想いを理解できずに、???が、たくさん付く人に出会うと辛いかな?
もっとも、そういう人にであったのは、過去に数人でしたが・・・・
自分勝手で、相手が傷つこうが、気にしない人。「だって、私はそれで良いと思う」って言われた瞬間に、無理!!って思いましたが・・・・
そういう人はめったにお会いできるものじゃないわ。いい経験だったかな?