最近このblogで良く、御崎屋の立ち飲みについて「もはや立ち飲みではない」や「既に立ち飲みではない」などと書いていますが、具体的に動画を用いて、当店のすぐ近くからそのもはや立ち飲みではなくなった「飲むスペース(自称『飲むスペ』)」までのご案内をしましょう。
当店で商品をお買い上げ頂いているお客様でも、このスペースを目にする機会は少ないと思います。
また、何度も当店の前を通りながら、このスペースを知らない方達も多くいらっしゃる筈です。だって、奥まってて目立たないんだもーん。
そして、このような場所で夜な夜な、皆、ビールやお酒を飲み交わしているのです。
ところで動画の52秒辺りで大きな物音がしますが、これは私がうっかり椅子を蹴飛ばしてしまった音です。
祖父母の墓は、父方母方共に淡路島にあります。しかし、今年のお盆は例の「1000円渋滞」の恐怖に負けて、お墓参りをしませんでした。
それが気になっていて、このお彼岸は必ずお墓参りをせねば、と思い、今日はシルバーウィークの渋滞に怯えながら、(魔の)明石海峡大橋を越えて、墓参りを済ませて来ました。渋滞も麻耶から垂水までと、ゴールデンウィークに比べると穏やかでした。
昼食は島内のうどん屋さんで済ませました。
日曜日(しかも連休中)という事もあって、「創作うどん家」と書かれたこのうどん屋さんには、順番待ちの列が出来ていました。今日はお天気も良過ぎて、店外で暑い思いもしましたが、コシのあるざるうどんは、結構美味しく、気持ち良く喉を通って行きました。
御崎屋は16日の日曜日だけ、定休日のお休みを頂きますが、
お盆休みとしての休日は特別設けておりませんので、
どうか当店をご利用下さい。