goo blog サービス終了のお知らせ 

御崎屋美酒探訪

OCNのブログ人からお引越し。
あの(どの?)「飲んでみたで!」がblogに!

こんな募集広告

2010年03月30日 17時12分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

20100329 地下鉄の改札付近で、こんな募集広告を見つけました。
お堅いお仕事の募集ももココまで柔軟になったのか、と好感は持てましたが、見方を変えると、こうまでしないと人材が来ない、という事なのでしょうか?
この職業の管理職の方々と広告代理店の方々との間で、このアイデアが決定した瞬間を想像して、ついつい笑ってしまいましたが、広告主の職業柄、このキャッチフレーズだけに共感して応募されても困るでしょうに(笑)。


友とその友

2010年02月20日 23時26分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

20100220 私の旧友が彼の友達数人を誘って、御崎屋の飲むスペース(もはや、立ち飲みではありません)に来てくれました。
御崎屋の飲むスペース(もはや、立ち飲みではありません)を一定時間貸し切りにしてのご利用でした。
「貸切」というクローズドな空間で、軽い話からマニアックな濃い話まで、様々な話題が人目を憚る事なく飛び交い、気の利かないホストを尻目に、皆さん楽しい時間を過ごされたようです。
気さくな彼らの内の何人かは、このblogを読んでくれた事もあるようで、「(blogの)更新待ってます!」と厳しい一言を、笑顔で仰られて帰って行かれました(笑)。

ありがとうございました。


タイトルに書けないっ!

2010年02月05日 01時13分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

20100204 これも問屋の展示会で見つけました。
サンプルだけ頂いて、仕入れていません(笑)。
しかも、商品名をここに載せると、ただでさえ多いスパム系のコメントやトラックバックが更に増えそうで、このblogに商品名すら書けないという有様(笑)。
個人的にはこれぐらい弾けてしまうのも、悪くないと思うのですが。


年が明けました

2010年01月05日 01時35分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

20100105_2 年が明けました。
今年も宜しくお願い致します。
個人的な統計として、身の回りがバタバタとしている時は年賀状が書けていません。
昨年末がそういう状態でした。良くないなぁ。
来年の年賀状こそは、必ず書くぞっ!(ぇ
というわけで、画像はT-falの湯沸しポットです。テレビのCMなどで目にされている方も多いのではないでしょうか?昨年末に御崎屋にデビューして、せっせとお湯割り用のお湯を沸かしてくれています。大変重宝しています。


嗚呼、御堂筋

2009年12月13日 23時06分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

20091212 先日、所用で車で梅田に出る事があり、その帰り道に大阪市役所前を通ってビックリ!
電飾で御堂筋がとてもキレイに飾られておりました。
いつもは我先に、とピリピリしている御堂筋を走る車達も、いくぶん穏やかに走行しているように思えました。
生憎デジカメを持ち合わせていなかったので、信号待ち時に携帯のカメラでパシャっと。