水の都:イタリア・ベニス
— TOHRU. (@TOORU_HIRANO) 2018年10月30日 - 21:05
29日:記録的な「高潮」で、市内の約8割が浸水
原因は気象悪化による高潮と、地球温暖化による海面の上昇。こういう気候変動の脅威は、日本も海に囲まれた島国で、こないだの台風の高潮で関西空港が水没で他人事じ… twitter.com/i/web/status/1…
東海道新幹線、台車の部品なくなる 欠けたまま走行か t.asahi.com/uen9
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年10月30日 - 20:30
ベネチア40年間で最大の洪水 街の4分の3が冠水【写真】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2018年10月30日 - 18:45
#災害 #イタリア #ベネチア
sptnkne.ws/jT2D
今日は面白いことを知った。環境測定している人の日立アロカTCS-172B、ガムテープでめくらされており、操作できないようになっている。操作できる場所は唯一、スイッチのみ、針が降れないからおかしいと見たらがんじがらめ測定員は測定だけで何も知らない。放射線防護教育以前の話である。
— 桑ちゃん (@namiekuwabara) 2018年10月30日 - 18:25
原発関係の仕事は、放射線防護の基本事項すら教えていないし、音を聞きながら汚染状態を知るなど知る由もない。本当のド素人にさせている。これで、除染結果を判定しないさいというのは無理というもの。国策除染どころか環境省手配除染業者私に嘘ついたね。このけじめはきっちり付けさせて頂きます。
— 桑ちゃん (@namiekuwabara) 2018年10月30日 - 18:30
皆さんの健康、ド素人放射線管理員でいいんですかね?これが原発関係者の仕事ぶりというものだろう。信用するなよ自民と政府のやることなすこと厳重な監視が必要だよ。ズルと悪いことする知恵だけはたけている。
— 桑ちゃん (@namiekuwabara) 2018年10月30日 - 18:42
山梨で33都道府県の83人が集団赤痢 this.kiji.is/42994792564724…
— 文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) (@komatsunotsuma) 2018年10月30日 - 20:11
山梨県身延町の宿坊など施設で食事をした複数利用客が食中毒症状を訴え便から赤痢菌が検出された事が分かった。患者は33都道府県の10代から90代の男… twitter.com/i/web/status/1…
とてもとても残念。
— りえし (@riesea) 2018年10月30日 - 09:32
どうかここから襟を正して誠実な企業に戻って欲しい。
鹿北製油さん。
ごま製品で“産地偽装” 社長「3年ほど前から」 鹿児島 news.ktstv.net/e78163.html
57年前の今日。1961年10月30日,史上最大の水素爆弾「ツァーリ・ボンバ」の実験がソ連のノヴァヤゼムリャで実施された。核出力は50メガトン。1000km離れた場所からも観測され,高さ60kmのキノコ雲が発生した。 pic.twitter.com/z3Af2TPLTY
— 渡邉英徳 (@hwtnv) 2018年10月30日 - 05:57
過去一週間のM4以上の有感地震。
— ピーチはかせ (@DoctorPeach777) 2018年10月30日 - 01:50
M6台が 2回
M5台が 4回
M4台は13回。
多いですね。 pic.twitter.com/1uuMoPvNUz
Wild weather across Europe leaves nine dead in Italy trib.al/XlRy0lM
— The Guardian (@guardian) 2018年10月30日 - 21:59
風疹患者、1486人に - 7週連続で100人超の増
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年10月30日 - 11:28
this.kiji.is/42982932466856…
年間1ミリシーベルト被曝は8000名の死者と
— morikoson (@youkainingen) 2018年10月29日 - 23:04
重度障害者が出るレベルである。
アマさんブログより。
チョコレート飲食、5300年前から 南米の遺跡に最古のカカオ痕跡 afpbb.com/articles/-/319… @afpbbcomさんから
— Tabatha (@araran100) 2018年10月30日 - 23:51