goo blog サービス終了のお知らせ 

Uuntone・ウントネ

織りと手しごと体験のお店
糸紡ぎ・織物・手芸・フェルト等
営業日→月火金土、熊本県大津町

WS紹介「編み棒づくり 11/19」

2017-10-24 12:02:27 | イベント
ウントネ冬じたく展(11/18〜21)
✳︎ワークショップ紹介✳︎

「編み棒づくりワークショップ」
(by Hand making a la carte ことふ)

2月にも開催されたことふさんの編み棒作りです♪

思い描く形に少しずつ少しずつ、
だんだん近づいてくる。
天然のクルミを割って、
晒で包み、磨き上げる。

黙々と木を削るって
こんなに気持ちがいいとは。。。

想像していた以上に、
心が満たされる時間になりました。

皆さまにも是非体験して頂きたいです◎



日時:11/19(日)10〜12時
参加費:1500円
対象:中学生以上(定員:6名)
空きがあれば飛び込み参加も大歓迎です。

☆棒針は、太さ8㎜、7㎜、6㎜のいずれか。少し太めサイズです。
(毛糸は極太か超極太、または自分で紡いだ糸などがオススメ)

☆かぎ針も作れます。
(サイズはご自身の力量しだい)
梅や金木犀など自然の小枝から、ナイフを使ってかぎ針を彫り上げます。



☆さらに、かぎ針から発展しまして、スピンドルも作れます。
(プラス200円)



道具、材料はこちらで準備します。作ったらすぐ編んでみたい人は、毛糸をご持参ください。

持ち物は特にありませんが、工作用小刀ナイフをお持ちでしたらご持参ください。
ナイフを使う作業があります。お子様連れの場合は自己責任でお願いします。

◉ご予約時、棒針(太さ何ミリか)orかぎ針orスピンドルのいずれかをお知らせください。

ご予約はウントネまで☆
ご参加お待ちしています(^^)


・・・・・・・・・・

《ウントネ冬じたく展》
日程:11/18(土)~11/21(火)
時間:11:00~16:00
場所:ウントネ(菊池郡大津町吹田10-3)
入場無料、お好きな時間にどうぞ◎

詳細はブログをご確認ください(^^)
http://blog.goo.ne.jp/misaki_adbeadic/e/dd1a7dff1cd67ffa39c25521beea932e

WS紹介「11/21 変わり絵box」

2017-10-22 11:20:53 | イベント
「ウントネ冬じたく展」のワークショップや販売内容のご紹介をしていきます(^o^)/

✳︎ワークショップ紹介✳︎

「牛乳パックの変わり絵box」

パタパタパタパタと10変化するからくりboxですよ。
子どもちゃん、お孫ちゃんのために!なーんてどうでしょう。
そうでなくても、なんで?なんで?となる不思議なbox!一緒に作りましょう。
(by さとちゃん)

日時:11/21(火)13時〜(3時間程度)
参加費:700円
対象:10歳〜大人(6歳から親子で制作可)

牛乳パックを2本つなげてクルクル回すと、コロコロと絵が変わって、なんと12回も変わる不思議な不思議なからくりboxです。

準備してくる物:
(1)1リットルの牛乳パックを開かずに洗って乾燥させたものを2本。
(2)裏写りのしないマーカー。または、色鉛筆やクーピーなど。(クレヨンは擦れて汚れます)
(3)描きたいイラスト案など(10コマ分) こちらで準備する子ども向けキャラクターのコピーを切り貼りする方法もあります。(色は自分でぬります)
※10コマの絵が時間内で仕上がらない場合はご自宅で仕上げとなります。



ご予約はウントネまで☆
ご参加お待ちしています(^^)


・・・・・・・・・・

《ウントネ冬じたく展》
日程:11/18(土)~11/21(火)
時間:11:00~16:00
場所:ウントネ(菊池郡大津町吹田10-3)
入場無料、お好きな時間にどうぞ◎

詳細はブログをご確認ください(^^)
→こちら

WS紹介「11/18 アラン模様の小さなポーチ作り」

2017-10-21 17:37:28 | イベント
「ウントネ冬じたく展」のワークショップや販売内容のご紹介をしていきます(^o^)/


✳︎ワークショップ紹介✳︎

「アラン模様の小さなポーチ」

模様を入れた編み物をしてみたい方の導入編として、小さなポーチ作りのワークショップを行います。





日時:11/18(土) 11時〜・13時〜各3時間程度。
参加費:2000円(材料費込み)
対象:小学生以上
※棒編み初心者は11時の回のみ参加可。経験者はどちらも参加可能です。

毛糸の準備があるので予約が助かります。色味の希望があれば予約時にご相談ください。
ボタンは写真とは異なりますが、いくつかご用意します。好きなボタンや使いたいボタンがあれば持ってきてください。



各ワークショップの予約、問合せはウントネまで!氏名、電話番号、希望のワークショップ名を明記のうえ、メールにてご連絡くださいませ。
uuntone@gmail.com

皆様のお越しをお待ちしています♪


《旅するニット*くまがいみはる》
販売:手編みのこものたち。
今回は主にアラン模様の予定。

世界(主に北ヨーロッパ)の伝統模様をそのままや、独自にアレンジして編んでます。編んでいるだけでわくわくして、世界を旅している気分になります。
わたしのニットを身につけてくれる方もその国に旅した気持ちになるといいなぁ。



・・・・・・・・・・

《ウントネ冬じたく展》
日程:11/18(土)~11/21(火)
時間:11:00~16:00
場所:ウントネ(菊池郡大津町吹田10-3)
入場無料、お好きな時間にどうぞ◎

詳細はブログをご確認ください(^^)
→こちら

知久寿焼さんライブでした♪

2017-03-18 22:38:13 | イベント
今日のウントネは「知久寿焼さん」のライブでした(≧∇≦)

今年は当日になっても、案外冷静な私でした。

が、リハーサルを聞きながら、料理をしていたらホッペが勝手にニマニマしてくるのです。

ベロ出して変な顔するし、変な声で歌うし、歌詞に「死んじゃった」なんて出てくるんだけど、それもひっくるめて、こんなに惹かれるのはなぜですか??

ちくさんの自然体なおちゃめなとことか、メロディーもたまらなくちくワールドだし。。
ものすごい愛が感じられるし。。

みもふたもないうたなんて、くーっとなる程の究極のラブソングだし、セシウムと少女だって、原発放射能の事をこんな風に表現するなんて!涙が出そう。。

主催のみはるちゃんが、ちくさんハマると中毒性があるからね〜って言ってた。わかる。。

ライブ終わってもまだずっと聞いていたかった。。

ちくさん、また来年来てね(^○^)

あ、今年も例のもの置いてってくれたかな?

夜の凛やさん、いいなぁ〜♪
みなさん楽しんでね(≧∇≦)

3月の予定まとめ

2017-03-05 21:49:28 | イベント

【お知らせ】

◆3/1〜4/2までランチお休み中です。
この期間は織物、糸紡ぎ体験等の予約のみ受け付けています。


◆3/7(火)10:30〜14:30
ことふさんによる編み棒作りWS
https://www.facebook.com/events/215445422264286/?ti=icl


◆3/16(木)ウクレレ部
参加者随時受け付けています。
初心者歓迎♪


◆3/18(土)12:30〜
知久寿焼さんライブ
定員まで残りわずか!
http://blog.goo.ne.jp/misaki_adbeadic/e/62583a40b60f1b84c9f36a7f73f95080


お問合せはウントネまで
uuntone@gmail.com