goo blog サービス終了のお知らせ 

Uuntone・ウントネ

織りと手しごと体験のお店
糸紡ぎ・織物・手芸・フェルト等
営業日→月火金土、熊本県大津町

未来和樹さんとお楽しみ会を開催しました!

2017-12-21 11:55:49 | イベント
昨日は未来和樹さんとウントネのクリスマスお楽しみ会でした☆

ウントネの文化祭など、
何度か歌いに来てくれている和樹さん。



今年はミュージカルの
「ビリーエリオット〜リトルダンサー〜」
の主役の一人として大活躍され、
たくさんの方に感動を届けてこられました。

長いオーディション期間から忙しかったこともあり、ウントネで歌ってもらうのは本当に久しぶり!!



和樹くんは今は変声期に入っていて
歌える曲があんまり無いとのことで、
歌以外にも色々とお楽しみの会にしよう!
ということで企画してみました。



最初は「かおんひゃらん」さんによるライアー演奏です。



和樹くんがまだ人前で歌うのが緊張して後ろに隠れちゃうような小さい頃のエピソードや、

みんなで熊本からビリーエリオットを見に行って、会場でドキドキしながら和樹くんを見守っていたことなど、
いろんなエピソードを交えながらの優しい演奏でした。

ミュージカル中で使われた「白鳥の湖」も演奏され、和樹くんののびのびとした踊りが思い出されました。。。

昔、ライアーと一緒に和樹くんも歌った、オリジナル曲を演奏するとのことで、急遽和樹くんも登場!



澄んだ美しい歌声が部屋に響くと、
それだけで涙が。。。

和樹くんが歌を歌い続けてくれて嬉しいなぁ、という気持ちでいっぱいです。




お次はいよいよ和樹くんソロ時間です!

和樹くんの明るい歌声に聞き惚れます。

小学生の時から素晴らしい歌声だったけれど、ビリーを経て歌声も表現力もぐん!とレベルアップしているのを感じて、改めて圧倒されました…!



オーディションのこと、
熊本地震の時のこと、
槇原敬之さんに会えた時のことなど、
色んなお話も聞かせててくれました。

和樹くんが小学五年生の時に文を書いた絵本の朗読も!
そんな小さい頃から和樹くんは文才を発揮していました☆



そして和樹くんのことをもっと知ってもらえるように◯×クイズと質問コーナー!

和樹くんが好きなものは?
今欲しいものは?
これからやってみたいことは…?

たくさん正解した方にはウントネから記念にプレゼントを贈呈しました!



最後にみんなで一緒に歌を歌って、あたたかい空気の中で会が終わりました。




今回は、和樹くんをこれからも応援したい気持ちと、
一方では、和樹くんの活躍で私たちもたくさん励まされたことへの感謝の気持ちの両方を込めて、
イベントを企画させていただきました。



イベントにお越しいただいた皆様は、

和樹くんを昔から子どものように、孫のように応援している地元の皆さんや、

ビリーエリオットを見て和樹くんに憧れてミュージカルを学んでいる女の子、

佐賀、長崎など遠くから駆けつけた方など

皆さんと一緒に幸せな時間を過ごせて嬉しく思います!!




お祝いの花束ならぬ野菜束!



これからの活動についても、色んな構想があるとのことで、ますます楽しみですね!

また良いタイミングで企画できたらいいなと思います☆

お越しいただいた皆様ありがとうございました!


最後に、ウントネのベジビッグバーガーをおいしそうに食べてくれる特別ショット☆


未来和樹さんとクリスマスお楽しみ会☆

2017-12-15 08:50:19 | イベント
【クリスマスお楽しみ会☆】

ミュージカル「ビリーエリオット」の主演で最高の舞台を終えられた「未来和樹」さんと、カフェ「ナチュラルごはんウントネ」の企画でお送りする楽しい夜のお知らせです♪



◇日時:12月20日(水)
18:30開場・19:00開会〜21:00閉会
◇場所:ウントネ(大津町吹田10-3)
◇定員:20名 ※19日時点で残席2
◇参加費:2,000円

◇内容:未来和樹さんによる歌&トーク、ライアー演奏(かおんひゃらん)、その他お楽しみ企画など
◇フード、ドリンクの販売もあります。



【かおんひゃらん】
ライアー(竪琴)夫婦デュオの「かおんひゃらん」です。和樹くんとは大田黒さんの畑仲間で、毎春の竹林コンサートでライアーといっしょに和樹くん歌ってくれてました♪
そのときに和樹くんと演奏した「アメージンググレイス」「いつも何度でも」「お母さん」やクリスマスの曲を演奏します♪




◇申込み方法
ウントネまでメールにてご連絡ください。(氏名、電話番号、同行者の人数を明記)
→ uuntone@gmail.com

ご参加お待ちしています。

しめ縄作りワークショップ

2017-11-22 20:40:28 | イベント
【しめ縄ワークショップ】

→再度満席、締め切りました。


Little eagle & AOtsukiの樹さんにお越しいただき、阿蘇の稲わらを使ったしめ縄作りワークショップを行います。
わらを叩いて編むところから、草木の実や葉などを装飾にして、自分だけのオリジナルしめ縄をつくります。
完成した後はウントネのオーガニックベジのランチを食べながらの交流会となります。





□日程 12月9日(土)10:00〜13:00
□場所 ウントネ(大津町吹田10-3)
□定員 5名(残り2名)
□参加費 3,000円(ランチ込み)
□素材 阿蘇の稲わら、草木、実、サンゴ、流木など。
□予約 氏名、電話番号を明記のうえメールにてご連絡ください。2日以内に返信します。
→ uuntone@gmail.com

ご参加お待ちしています♪



ウントネ冬じたく展も最終日!

2017-11-21 10:17:43 | イベント
ウントネ冬じたく展もいよいよ最終日!

今日のワークショップは
牛乳パックからくり工作
フェルトボール、の2つです☆

フェルトボールWSでは、
何時間もかけてこんな力作を作った参加者さんも…!




可愛い作品達とももうすぐお別れ。。

くまがいみはるさんのニット作品は、
美しい模様でうっとりする可愛いさ。

だけど作っている時のご本人の
楽しい軽やかな空気が
作品にも乗っていて、
身につけていると
寒くて重い冬をウキウキで過ごせそうです☆




とことこさんのことりちゃん達。
ワークショップに参加出来なかった方も
こちらで購入頂けます。
木にとまっている姿が
なんとも言えず可愛い…☆




ことふさんのサンタさん達も
随分お買い上げいただきましたが、
2人、3人お連れいただく方がほとんどでした。
おうちに並べて飾りたいですね♪




今日もご来店お待ちしています(o^^o)



・・・・・・・・・・・・

《ウントネ冬じたく展》

あったかい作品の展示・販売や、各種ワークショップが毎日開催されます☆

日程:11/18(土)~11/21(火)
時間:11:00~16:00
場所:ウントネ(菊池郡大津町吹田10-3)
入場無料、ランチだけでも歓迎☆
ワークショップのご予約もお待ちしています。

詳細はブログをご確認ください(^^)
こちら

facebookイベントページはこちら


冬じたく展1日目終了!

2017-11-19 07:51:33 | イベント
昨日はウントネ冬じたく展初日、多くの方にお越しいただきありがとうございました!

今日11/19(日)は午後からご予約の方で混みそうなので、早めの11時頃のご来店がオススメです。



今日は編み棒&かぎ針&スピンドル作りワークショップもあります☆


午後のことり作りワークショップは13・14時の回は満席、15時の回のみ若干名参加可能です。

フェルトボールWSは今日はお休みして20・21日に行います。



なお、駐車場が限られますので、お車の乗り合わせにご協力いただければ幸いです。

ランチはごぱんやうっでぃーさんのパンを使ったタカキビハンバーガーや、ビビンバをご用意しています。

ご来店お待ちしています(^^)