goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

惨劇の跡

2018年05月17日 11時56分11秒 | 2018年の出来事


大量に血の付いたティッシュが
散らばる我が家

事件現場ではございませんー

息子くんの鼻血が一時間半も止まらずで
闘いの痕跡の記念です( ̄▽ ̄;)

前日と翌日に発熱したからか
はたまた急に季節外れの夏の様な
暑さに襲われたからか
とにかく
いつもより多めに出血しております〜
ってな感じでした

止血の仕方が間違ってたので
【忘備録】
・背筋を伸ばして座る
・首を曲げ、顔をぐっと下に向ける
・小鼻の丸い部分を強く抑える
(上の方を抑えない)

次に出たら…早く止まるはずƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人様用くつろぎスペース

2018年05月15日 11時26分43秒 | 2018年 DIY インテリア


これこれ!
最近写ってたの気付いてたー?
リビング横の
めちゃくちゃ狭いベランダですが
ハンモックがジャストフィット!
ちょうど一人寝に良い空間なんです〜
_
やっと黄砂も飛ばなくなったねー
ゲホゲホの咳もでなくなったし
ちょうどいい季節やなぁ
(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

#セルフリノベーション #DIY #ハンドメイド #マンション #ベランダ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余り紐でマクラメ編み

2018年05月14日 17時43分00秒 | マクラメ編み


久しぶりにトイレに新入りさん

先日作った
マクラメ編みタペストリーで
長さ調節の為に切り取った
余りロープで作りました



所要時間10分
端材も活かす女
( ̄m ̄* )ムフッ♪



#セルフリノベーション #DIY #ハンドメイド



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキゾチックなマクラメ編みタペストリー★作ってみた【材料についての記録】

2018年05月13日 13時49分00秒 | マクラメ編み




前回、5月7日に
ロープの検証をしたので
いよいよ初作品にチャレンジ!

初心者がどこまで作れるのか?
まー、いつもの様にやってみようー

【材料】
海で拾った流木 1本
綿ロープ 三つ打ち 5mm×2.5m 12本
    →3本よりを解いて36本にする

写真は半分の長さで、流木に掛け
1.25m×72本垂らした状態



こんな感じで3本にほどきました
 
※今回は細かい模様を編むために
    家にあった太めのロープを解いて使用
    次回からは3mmを使用予定








途中経過 1日目

いろんな方の作品を見て
やりたいデザインを考え
編み方は動画サイトで研究

こんな模様だと、ロープの長さは
まだあまり短くなりません



家事の合間に編み進めて
2日で出来上がり〜

複雑そうに見えるけど
平編み・ねじり編み・巻き結びを
組み合わせただけです


編むより、最後に下端のロープを解く方がメンドくさくて、途中でおざなりに(笑)



ねじり編みは
めちゃめちゃ短くなります
1.25mがあっという間にこの短さに!

この部分、あとで増やしました
両端に4本づつ垂らして編んでます
(ねじり編みは4本1組で編む)




モロッカン風なボヘミアンな?
エキゾチックインテリアを目指す
娘の部屋に飾ってみた

ちょっと大きすぎたか…(笑)

#ハンドメイド #DIY #セルフリノベーション
2022.5.17更新




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sukumaコーディネートイベント

2018年05月13日 00時49分46秒 | 2018年 DIY インテリア

sukimaコーディネートイベントにて
当日お邪魔した
関家具 大阪ショールーム

関家具=クラッシュゲート
いつも買い物途中で眺めているお店
という事に気付きました
(ERI.Sさん、ありがとー)
インテリア好きなのに店の名前に疎い…
めっちゃハズい(〃ω〃)


これからイベントの様子なども公開されて、いずれバレるので先に言っとくー
sukimaコーディネートイベントにて
人生最大のおデブ体を晒してきました
( ̄▽ ̄;)

注意)
なるべく画面を離してご覧ください(笑)

#sukima #sukimaコーディネートイベント #sukimaオリジナルソファ #関家具 #ひかりTVショッピング #イベント参加 #レザーテックス #リクライニングソファ #関家具大阪ショールーム #クラッシュゲート #RoomClip

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関家具 大阪ショールーム

2018年05月10日 16時12分18秒 | 2018年 DIY インテリア


sukima x 関家具 x RoomClipのイベントに参加してきました

スタッフさん沢山やし
他のユーザーさん綺麗やしー
めっちゃ緊張したぁ( ̄▽ ̄;)

今回は関家具さんのソファに合わせて
店内の商品を使ってトータルコーディネートできるという
インテリア好きにはヨダレ物イベント

なんたって、普段手が出せない高額で
オシャレなものばっかり揃ってたからねー
夢のような時間を過ごさせてもらいました



わたしが選んだソファーは
本革のような新素材
レザーテックスを使用した
電動リクライニングソファ
他2人のユーザーさんと
インダストリアル系にしてみました
なかなかカッコ良く仕上がったやんー
と自画自賛(笑)

高い脚立に乗って物を吊ってくださる方に、もっと上でーとか図々しくも指図したり
重い物を運んでもらったりとか
スタッフさん、本当にお疲れ様でした

今回の電動リクライニングソファ


またいずれ
ソファーについての紹介をさせて頂く機会がありそうです
(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆ 

#sukima #sukimaコーディネートイベント #sukimaオリジナルソファ #関家具 #ひかりTVショッピング #イベント参加 #レザーテックス #リクライニングソファ #関家具大阪ショールーム #クラッシュゲート #RoomClip
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングの全体像

2018年05月08日 12時27分19秒 | 2018年 DIY インテリア


先日投稿した引きの写真じゃ
ちょっと判りにくかったんで
少し上から目線で撮ってみた

歪んで見えるけど
そーじゃないのよー
テレビとソファーが斜め置き
ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ

#セルフリノベーショ #DIY #ハンドメイド
#海を感じるインテリア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクラメ編みのロープってどんなの?★比較してみた

2018年05月07日 15時54分00秒 | マクラメ編み

マクラメ編みタペストリーを作ろうと思い立ち、ネットで材料を調べてもイマイチよくわからない。
ロープの太さは?長さは?材質は?
わからないので自分で比較してみました

本読んだらいいのかしら?


ボヘミアンでオシャレな
マクラメ編みタペストリーを作りたい〜と
思い続けて早1年(笑)

とりあえず自分で検証してみようー♬
情報収集→検証→分析がすきなので(笑)



右)綿ロープ 三ツ打 5mm×10m
さすが荷物用なのでゴワゴワ
編みにくそうー( ̄▽ ̄;)
(あちこちで買ったので写真はコーナンのもの)

左)
  マクラメ編み用 5mm×50m
クラフト用なので柔らかくて使いやすそう
安かったから買ってみた






左)コーナンの綿ロープ
     3mm×50m
細いからか
そこそこ硬くて、そこそこ柔らかい

右の5mmと比べると
かなり太さの違いがわかるよね



編み方は動画サイトなどで研究して
とりあえずサンプルを編んでみた

真ん中)5mm
10mを4本にカット

太くて硬いのでゴワゴワ
模様を綺麗に編む時に
キュッと引っ張りにくく指が痛い

太いのですぐに大きなサイズも仕上がるけど
ゴツゴツしすぎてイメージと違うー
これで大物を作ったら重そう

右)
5mmが3本でよじってあるのを
解いて使ってみた
10mを4本にカット×3倍

ちょうど購入してた3mmより少し細いぐらい
柔らかくて編みやすい
細かい柄の模様も作れるしいい感じです

左)
このブルーは
よくパーカーの紐なんかについてる
柔らかい紐(平たい綿ロープ?)4mm位
家にあったのでついでに検証

太さといい柔らかさといい編みやすいけど
表面がストンとしてるので
ボヘミアン感がイマイチか?



今回の結論
=柔らかいものを選ぶべし!

←検証するまでもなかった(笑)

自分のやりたい柄とサイズを考えると
3mmの綿ロープがコスト的にも
編みやすさ的にもいいんじゃないだろーか
と思います

5mmを三本に解くのはコスト的にはいいけど
何十本も作るにはめんどくさい

柔らかいマクラメ編み用の5mmは
コストが高いので小さい作品には
良さそうな感じ

どれだけの量で、どんな作品ができるのかは
いずれまたご報告ということで…



こんな感じで編んでました

天井の流木照明が役にたってます(笑)

雨やから部屋が暗いわー( ̄▽ ̄;)

#セルフリノベーション #DIY #ハンドメイド
2022.5更新






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間仕切り壁に窓を自作 その後☆DIY

2018年05月06日 11時02分00秒 | DIY 間仕切り壁



暗いキッチンに光を取り入れる為に
室内窓をDIYした部分にズーム
まっ、知らない方に簡単に言うと
【壁をぶち抜きました!】
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

窓っぽくグリーンを飾ってみた
いつものコーナンで
こんなにモリモリで298円
アイビーとは言え安すぎやろー(笑)

ちょっと黄色っぽくて
ライトフィンガー(黄金の輝き)
って名前やったよ


となりの娘部屋
ただ今、乱雑進行中( ̄▽ ̄;)

#モニター品とハンドメイド雑貨がいっぱい #セルフリノベーション #DIY 

2022.5.22更新



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいちろう?バームクーヘン

2018年05月05日 17時57分56秒 | 食卓・お料理・お菓子・お酒


ララポートエキスポシティに
いきなり出来てたので買ってみた

有名なのか?じいちろう?
←わからずに買う奴( ̄▽ ̄;)

まずは日持ちのしない
ロールケーキを食べてみた
めっちゃコクがある〜♬

#治一郎 #バームクーヘン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファの向きで気分転換★

2018年05月05日 13時56分05秒 | 2018年 DIY インテリア


模様替え後
ソファー斜めに置いてみた
めっちゃ新鮮!

私 : テンション↗︎↗︎↗︎
家族:通常モード

気付いてやーーゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

#セルフリノベーション #DIY #ハンドメイド #流木 #無印良品 #ハイバックリクライニングソファ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付いた時には遅かった!

2018年05月04日 10時15分50秒 | 2018年 DIY インテリア


実はウチにもあるんです
五月人形!!
去年までなるべく写らないようにしてたんよね

だってさー
こういうかわいいんじゃなくてー
渋い兜が欲しかったんだよぉ
気付いた時には
旦那の親に用意されてまして…
「ちがーーーーう!!!」叫びましたヨ
(心の中でね 笑)

何度思った事か…買い替えちゃダメ?

ブツブツ…と、ここで愚痴る嫁
( ̄ー+ ̄)ナイショやでー

#防音室 #グランドピアノ #海を感じるインテリア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

888 縁起良さそう〜♬

2018年05月03日 10時07分50秒 | 2018年 DIY インテリア


いつも利用している
インテリア専門のSNS
RoomClipにて
嬉しい出来事が!

THANKS 末広がり〜
v( ̄∇ ̄)ニヤッ 

1月から投稿が滞りがちやったのに
フォローしていただいてる方々
いつもお付き合いくださり
ありがとうございます

暖かくなり、ようやく
やる気スイッチが
入りそうな気がしております
←本人にもまだわからない(笑)

今後とも末永ーーーーく
ヨロシクーデス ♪(〃▽〃)ゞ

#セルフリノベーション #DIY #ハンドメイド #海を感じるインテリア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の出来事!

2018年05月02日 18時05分28秒 | 2018年 DIY インテリア


=数日前の事件簿=

ぱりりぃーーん
Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
いやあぁぁぁぁーーー

慌ててコーナンで同じもの入手
在庫一掃品 108円ナリ
( ̄▼ ̄*)ニヤッ 

#無印良品 #ハイバックリクライニングソファ #フィカスアルテシマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビング 模様替え後

2018年05月01日 22時18分27秒 | 2018年 DIY インテリア



今日はいいお天気やったねー
朝日の差すリビング

★模様替え後 全体★
テレビのアンテナケーブルを
延長してもらったので
今まで届かなかった窓の左側に
置いてみてん〜
ハツタイケン!( ̄m ̄* )ムフッ♪
暫くこれでいくよん

いつもの夏バージョンと違うでしょー
2017年ハロウィンの頃

うちのカーテンは
お値段以上〜ニトリ〜
海を感じるインテリアに
一役買ってます〜♬

#セルフリノベーション #DIY #ハンドメイド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない