青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

大神神社

2021-10-12 21:50:05 | 神社 一之宮

今日は 念願の大神神社に お参りしてきました

前日から準備したつもりだったのに いざ 出発となると忘れ物ばかり

予定より 1時間オーバー

参拝が目的なので 時間も たっぷりあるから のんびりと

なんて思っていたのですが、 いざ ハンドルを握ると

ついつい 前の速い車に付いていってしまいたくなります。

あおり運転とは思われない車間距離で

ニの鳥居前は工事中で 駐車場は踏切手前の無料駐車場を利用

緑の中の参道は 清々しいです

拝殿

拝殿 巳の神杉

天皇社 神宝社とお参りして 

拝殿を じっくりとビデオカメラで撮影と思ったら

数人の参拝者の方々が マスクを付けて 比較的

大きい声で 話しをされていて ビデオ撮影は 諦めました。

御朱印をいただき、 祈祷殿 磐座社 市杵島姫神社をお参りしました。

市杵島神社の池では 大きい鯉が泳いでいまして

ポジティブな私は 神様が歓迎してくれていると 喜んで

しばらく 鯉に見とれていました。

狭井神社

参拝させてもらった後 薬井戸で お水をいただきました。

御朱印をいただき、何年ぶりに おみくじを。

最近のおみくじは 箱らしき物の上に手をかざして

左右↔に手を動かすと手前のタブレットらしき画面に

おみくじ番号が表示され その番号のおみくじを貰うようです。

しかし 当たり前らしき この手のこういうもの

なぜか 一度で うまく扱えたことがありません。

さっと文章を読み 一瞬で理解したと思い込み 間違います。

確率でいうと 100%に近い気がします。

直感が 大ハズレなのに 自分で大ウケして

これが 私なんでしょう か

おみくじは 末吉でした これまた 私なんでしょう

大好きな狭井神社で ビデオ撮影と考えていたのですが

白装束みたいな白尽くしの男性が大声で電話をしています。

少しだけ 撮りましたが 数メートル先で見られたら

穏やかな気分では 難しいです。

 

緊急事態宣言終了の後のお出掛けで リフレッシュ リフレッシュ

次は 展望台

ここは 以前 みーちゃんこと へーちゃんの🐍を見つけ

大声を出して ビックリさせてしまったところです。

今日は 掃除の係員の方が 落ち葉掃きをされています。

参拝者も 観光客も 幸い誰も居ない 絶好のビデオ撮影場所です

このあと 休憩所で ゆっくりさせて貰い

駐車場に戻って来ました。

駐車場から見る 大鳥居

三輪山

今日の天気予報は曇りでしたが、 時々 晴れて良かったです。

さて 次は おいしい(o^~^o) 昼御飯

お久しぶりの 鰻をいただきました。 美味

自分だけ 美味しいものをいただくのは 気が引け

お会計のときに 白焼きと蒲焼きの お持ち帰りをお願いしました。

白焼きは わさび醤油で いただきました。

って 私も 食べちゃいました (^O^)   遠慮ぎみに


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。