goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

生放送で見るワールドカップサッカー

2014-06-30 00:13:36 | スポーツ
今朝という表現で正しいかと思いますが

ブラジル対チリの試合をテレビ観戦しました。

ここで負ければ 次はないという気迫のある試合。

ブラジル有利かと思いきや チリの選手は凄かった。

あのブラジルのスター選手たちに

自分たちのプレーをさせることなく

ひたすらにボールを持つ、持つであろう選手を

全力で最後の最後まで追ってました。

延長でも勝負はつかず とうとうPK戦。

もう どちらが勝つかは神のみぞ知るっていう試合。

さすが 決勝リーグっていう試合。

今日も 居眠りなんてする暇もない試合を見る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー日本代表

2014-06-25 08:14:20 | スポーツ
今朝5時から始まりましたコロンビア戦。

残念ながら、負けてしまいました。

結果論として 言いたい人は言うでしょうが

でも ワールドカップに出て当然と思われている

ここ最近の日本代表。

海外で活躍する選手が多く、今までで一番強いチームと言われ

期待も大きく 勝敗率も高かったので・・・。

でも 負けは負け。

結果論も聞きますが、4年後に気持ちを切り替えて

これから始まる決勝トーナメントを観戦したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監督に任せたんだから

2014-06-22 11:19:29 | スポーツ
いま、ザックジャパンは 今度のコロンビア戦で勝たないと

決勝リーグに行けません。

コロンビアに勝ったとしても

コートジボワール対ギリシャの結果次第では 

決勝リーグ出場は無理になるかもしれないのです。

だから 応援する人々は勝ちたいために

色々な事を好き勝手に言います。

先の2戦についても 結果論として言ってます。

でも 侍ジャパンの監督を依頼したときに

ザッケローニさんに任せたのだから

最後まで 監督のやり方で 戦って貰えば

いいのではないのかと思うのです。

おそらく 決勝リーグ出場が決定したら

手のひらを返したように

ザッケローニさんを支持することでしょう。

でも 逆に・・・。

サッカーだけでなく スポーツの監督業って

本当に大変なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き分け

2014-06-20 11:50:25 | スポーツ
ワールドカップ ブラジル大会

日本対ギリシャ戦は 引き分けでした。

今日のテレビは この放送だらけかな。

気分を変えて 第3戦 思いっきり 戦ってほしいです。

そうそう 日本戦の前の試合

イギリス 負けてしまいました。

日本以外の国 どこを応援しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ アジアカップ優勝

2014-05-27 19:33:02 | スポーツ
先日 女子サッカーアジアカップ大会で

日本チーム なでしこジャパンが 優勝しました。

準決勝から テレビで応援していまして

新しい選手が多く、知らない選手が多かったです。

では 今まで出場していた選手は?って心配しましたが、

実は海外でプレーしている選手が多く

クラブの事情?で この大会は出場しなかったようです。

そんな事情の中 大儀見選手が予選に出場。

存在感のあるプレーを見せてくれていました。

また アメリカでプレーしている川澄選手のスタミナには感服しました。

キーパーの福元選手のナイスセーブ

高瀬選手の男前なプレーなどなど 本当にチーム一丸となって

優勝することが出来て良かったです。

優勝セレモニーの時に 選手が来ていたTシャツがかっこよくて

またまた 欲しくなったしまった私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ応援マナー

2014-03-27 14:22:26 | スポーツ
先日 Jリーグのあるチームのファンの横断幕で

無観客試合となるサッカーファンだけでは終わらない

スポーツを応援する人たちのマナーについて

考える機会がありました。

私はスポーツの応援と言えば

若かりし頃 学生時代のスポーツ大会でしょうか。

バレーやバスケット、ハンドボールくらいですね。

せいぜい 大きな声で ワァーワァー ギャーギャー。

プロの大会と言えば、神戸にテニスの大会に行ったことがあります。

少しかじったテニス教室のコーチがチケット手配してくれたな。

あ、そうそう プロ野球 巨人VS阪神戦。

江川投手が甲子園で記録を作ったのですが、内容 悲しい 忘れました。

なぜか 神戸に縁がありますね。

おっと いけない 今日は 何を言いたかったかと言えば

昨日の男子フィギュアの試合の事です。

ソチオリンピックの金メダリスト 羽生さんの演技前に

一部のファンが 声援を送ったらしいのです。

そのまま 演技に影響がなかったら これほど 大事にはなりませんが

なんと 羽生さん 最初のジャンプを転んでしまいました。

ご本人は 演技に影響はないと言われていますが

100% 本当にないと 誰も思わないのではないかしら。

声援を送った人たちも 後悔されていると思いますが、

どうか この世界大会 日本選手だけでなく 各国の選手たちにも 

日本で開催された大会の応援は素晴らしいと

思ってもらえるような声援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと言えば・・・

2014-02-20 08:24:55 | スポーツ
みんなの妹 真央ちゃんが・・・

オリンピックのショートプログラム

10位以内に入っていません。

朝方 この結果を 受け止められず

眠りに入りました。

朝からのテレビ放送も 女子フィギュア

見たくないというのが 本音です。

でも でも 今晩というか

明日の早朝 一生懸命 応援します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康体操

2013-12-17 19:47:22 | スポーツ
この秋から初めて 月最低でも2回は 頑張っています。

今日も まず 体操1時間 そのあと 自転車こぎ(エアロバイク)15分

運よく 歩く機械(大概の人は走っている)が空いていたら15分

合計 1時間30分の運動に行きました。

始めたころは うまく 先生(インストラクター)の正面に立つことが出来たのですが

先週から やや斜めの位置になりました。

今日は 正面にって思っていたら 後から来た先週の人が

私が居るとか全く関係なく 正面に立って 準備運動しています。

さすがに この場所は私の場所っていうことも出来ず

また 幸い 年末になり 参加人数も少なかったので やや斜めの位置で体操することが出来ました。

運動って そういうややこしいことが無いって思い込んでいたんですが

それぞれの人のルールがあるのか・・・。

でも この日は人が少なかったので 周りを気にせず(その人も気にしないで)体操できました。

そして 数ヶ月経って やっと 先生を見ないで 体操することも出来、

さらに 運動中にも関わらず 左足が疲れてきました。

運動が終わってから 前の人に今日は足を動かすこと多かったですか?って聞いたけど

別にと言われ、それでも 先生にも同じ質問をしたら なんと

今日は 準備運動から動きが大きくて のびのびと体操されていましたよ。って言われました。

そうか 大きなスペースが出来 さらに 運動に慣れてきたので

私自身が 張り切ってしまっとというか これまで あんまり 動いていなかったことが

やっと 判りました。

体操の後 エアロバイクも 少し いつもより多めに負荷を掛け

ウォーキングマシンも 今日は スピードも多い目に 傾斜も大きめに歩きました。

そして 帰宅後の夕方 なぜか 左腕が痛かった。。。

これまた 腕の運動も さぼっていたって事かしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界は・・・

2013-09-17 23:43:15 | スポーツ
先週から 簡単体操?らくらく体操? 簡単楽々エアロ体操

週1時間ですが、始めました。

先生には 初めてですので よろしくお願いしますって

挨拶したのですが、実は 十年前に 少々 かじってました。

久々の運動。久々の体操。久々のエアロ。

最初は 簡単な運動でしたが 段々と 難しくなってきます。

30分までは それでも なんとか 動きましたが、

40分過ぎると もう 頭が回らない 動かない

先生の真似も出来ず、動作の連動が出来ません。

私の体力の限界時間は 40分でした。

そして 1週間後の今日。

先週よりも 30分が過ぎるのが早く

40分より 限界時間が 超えるかと期待したのですが

やっぱり 駄目。

でも 来週は なんとか 45分に延ばすつもりで 頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO 2020

2013-09-08 08:19:49 | スポーツ
今朝 5時過ぎ インターネットを見ていたら

なんと 2020年 オリンピック開催地 

絶対的優位なはずのマドリードではなく

イスタンブールと東京の対決という記事を発見。

マドリードと思い込んでいましたので

驚いて その後 インターネットをみていても

結果待ちの状態だったので

テレビの電源を入れると各局同じ中継。

そして数分後の21分

「TOKYO 2020」と発表。

7年後のオリンピック 実際 東京まで行けるかどうかは判りませんが

出来れば 目の前で 見たいけど 楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする