goo blog サービス終了のお知らせ 

Miree's Cafe

花火と旅と育児。
好きなことを、好きな時に、少しずつ更新します。

今日も出張

2011-01-15 21:28:34 | 日記

今日も出張でした。
2日連続はさすがに疲れますね。

決して居心地が良いとはいえない自分のデスクが
恋しくなってきています。

自分のデスクが居心地悪い理由は
別に人間関係とかではなく

足元に床埋め込み式コンセントがあり
椅子のキャスターが滑らかに動かないから
なんですけどね(-_-;)

それでも自分のお城ですから

銀座オフィスの会議机で仕事するよりは
ずっと居心地がいいです。

今月はあと1回出張が入ります。

寒い時期なので、体力勝負です。


笑える話

2011-01-06 23:01:25 | 日記

昨日の会社の新年会(結局当初の予定と変わり
夜に会長の知り合いのスナックでやることになった)で

思いっきり笑わせてもらいました。


営業担当のKさん。

飲むのが好き、とか
酔い方が半端じゃない、とか

噂はいろいろと聞いていたのですが


開始30分くらいで、もうなんだか上機嫌になっていて

十八番の郷ひろみをリクエストすると
早速歌ってくれました。

しかも、声マネで(笑)

すでにすっかり酔いが回っていて
どんどんテンポが速くなってズレまくり。

音痴だし!

最高に笑えました。


その後も勧められるがままに歌うものの
どのアーティストの曲を歌っても
「郷ひろみ」になるし

テンポはますます速くなるし。


営業さんて、だいたいカラオケが上手かったり
無難にこなして
適当に宴会を盛り上げる人が多いものですが

天然ボケで
あそこまで人を楽しくさせるパターンは初めてでしたね。


さらに一気飲みとかやっちゃって
もう完全にできあがっていました。


これまでには、会社の忘・新年会で
こんなノリになった経験がないので
ちょっと参ったところもありますが


たまには、ふだん真面目そうな人が
ハメを外す姿を見るのも、面白いものです。


メガネが壊れた!!!

2010-12-30 23:21:37 | 日記

最近、目の調子が悪く
メガネで過ごす日々が多かったのですが

メガネに興味津津で、私の顔からもぎ取ろうとする海ぼーずと
取られまいとする私のバトルが
際限なく繰り返され

メガネ崩壊の時も近いな、
早めに予備を買っておいたほうがいいな、

と思っていた矢先…。


昨日の18時45分。

いつものようにメガネ争奪戦の末
メガネのつるが

ぐにょ~ん、と歪みました。

耳にかけても、ずり落ちる始末。


なんとか歪みを治そうとフレームをいじっていたら

パキッ!!!


なんとレンズが割れてしまいました!!!


時計を見ると、18時55分。


幸い、車で10分くらいのところに眼鏡市場があるのですが
営業時間がわからない。

慌ててネットで検索すると19時30分までやっていると分かり
家族で出発!

お店に着いたのが19時5分。

店員さんに事情を話し
(というか、割れたメガネなので事情は一目瞭然)

視力検査をしてもらい
お店にある在庫レンズの中で、一番きつい度のレンズで作ってもらうことに。

本当なら、もう少し強い度のレンズのほうがいいんだけど
年末だから取り寄せに一週間かかると聞いて断念したのであります。

視力検査→レンズの度数調整、フレーム選びが終わった時点で
営業時間は終わっていたのですが

「お困りでしょうから」とのご厚意で
本日受け取りにしてもらいました。

待つこと25分。

今まで、薄さにこだわってガラスレンズ。
それを支えられるチタンフレーム、という組み合わせで
長年使ってまいりましたが

新しメガネはプラスチックレンズでセルフレーム。

少し不安があったものの、
かけてみると、軽くて調子がいいんです。


レンズの度も、度数は弱めだけど
乱視の調整をしてもらったおかげで
よく見えるし

セルフレームも
柔軟性のあるタイプにしてもらったから

もう海ぼーずに引っ張られても大丈夫☆


こんな年の瀬に、ボーナスももらえなかったのに思わぬ出費で
半分泣きそうになりましたが、

新しいメガネは思ったよりずっと使いやすいので
年内に新調できたのを不幸中の幸いと思うことにします。


それにしても、お店に間にあう時間に壊れて良かったよぉ~~~。