goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

父の13回忌

 今日は父の13回忌の法要を営みました。まぁ、法要といっても、ウチの家族と姉夫婦だけで、お坊さんに来てもらって読経してもらい、そのあとお昼ご飯を食べた、というだけなんですけどね。高1だった息子がもう27歳になりました。枕経をあげてくれたお坊さんも声が出にくくなって愚痴っぽくなってます(笑)。姉夫婦には孫もできたし、月日のたつのは早いですね



 ばあさんの友達が、豪華な供花をくださいました ありがたいです

 墓参りの後、亡父の知り合いの料理屋で懐石料理の会食 思い出話などしながら、ゆっくりと食事しました おいしい料理だったんですが、カメラを忘れたので画像がありません 贅沢感のある美味しい料理だっただけに、紹介できないのが残念です



 父が好きだった花ミョウガも咲いています。畑の隅っこに生えているのをとってきて、玄関先に飾ってあります。さわやかな香りを振りまいてくれています。

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0099>ローズさん</色>
このお仏壇は、父が、それまでの仏壇が古くて手入れされていなくてみすぼらしいので、ちょっとばかしお金をかけて修理&豪華内装したんです。
で、自分で美しくした仏壇に、よく年、一番初めに入ってしまいました。
ある意味、父にとってはそれも本望だったかもしれませんが、残された家族としては「何も急いで入らなくても、母親のあとでも良かったんちゃうのん?」でした{笑}{汗}(父の母、私の祖母は、その2年後まで生きました)
でももうそれも12年前。
ホントに月日の経つのは速いです{YES}
ローズ
http://yaplog.jp/atomu1010/
コメントが前後してしまいましたm(__)m
明るくて豪華なお仏壇ですね~!
仏さまも、居心地が良いのではないかと思います(^^)
うちも新盆を終えたばかりですが、もうすぐ一周忌を迎えます。
そして来年は3回忌。
人が亡くなると、色々な事が続くんだなぁ…と、しみじみ実感しています(^.^;)
mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>akoakoさん</色>
ホントにはやいですね~。
とても美しい花をいただいたので、うれしかったです{ルンルン}
父の好きだった花が咲いている時期でよかったです{YES}

> <色:#ff0066>愛子さん</色>
そうですね、父も喜んでくれてたかな?{ハッピー}
どちらかと言うと、私たちが酒飲んで喜んでましたけどね(笑)。
花ミョウガの香りはとても強いですよ。くらくらします。
でも畑で香ると、とてもさわやかで、ホッとするんですよ{YES}

> <色:#cc0000>ヌノチャンさん</色>
いや、ホント、息子の色っぽい話が出てくるのを、私も妻も首を長くして待っております(笑)。
このところ息子が夜に出かけることが多いので、「女の子だったらいいんだけどな~」と話してます{笑}{汗}
ヌノチャン
お疲れ様です。 お父様も ニコニコ
ですねぇ あとは みら君の 結婚
孫 と プレッシャーをかける 只の
おばはんでした (*^_^*)
愛子
http://yaplog.jp/penjikai/
13回忌ですか、こんなにちゃんと祀ってくださり、息子さんは成長され、お父さまもきっと一緒に楽しく過ごされたのではないでしょうか( ´ ▽ ` )花ミョウガって綺麗ですね~!初めて見ました。香りも嗅いでみたいです(くんかくんか
akoako
http://yaplog.jp/kyoutonosakura/
mirapapaさん こんばんは

お父様の13回忌だったのですね。豪華な供花とても綺麗ですね。

歳月の経つ早さを実感しますね。

お父様花ミョウガお好きだったのですね。清楚で香りも素敵な

花ミョウガ、私も大好きな花です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事