今日は父の13回忌の法要を営みました。まぁ、法要といっても、ウチの家族と姉夫婦だけで、お坊さんに来てもらって読経してもらい、そのあとお昼ご飯を食べた、というだけなんですけどね。高1だった息子がもう27歳になりました。枕経をあげてくれたお坊さんも声が出にくくなって愚痴っぽくなってます(笑)。姉夫婦には孫もできたし、月日のたつのは早いですね ばあさんの友達が、豪華な供花をくださいました ありがたいです 墓参りの後、亡父の知り合いの料理屋で懐石料理の会食 思い出話などしながら、ゆっくりと食事しました おいしい料理だったんですが、カメラを忘れたので画像がありません 贅沢感のある美味しい料理だっただけに、紹介できないのが残念です 父が好きだった花ミョウガも咲いています。畑の隅っこに生えているのをとってきて、玄関先に飾ってあります。さわやかな香りを振りまいてくれています。